岸上克彦

岸上 克彦(きしがみ かつひこ、1954年1月1日 - )は、日本の実業家アサヒ飲料代表取締役社長、カルピス代表取締役社長を経て、アサヒ飲料取締役会長アサヒグループホールディングス顧問

人物・経歴

京都府京都市生まれ。東京都北多摩郡村山町(現武蔵村山市)出身[1][2]海城高等学校を経て[3]、1976年立教大学経済学部経済学科卒業[4]カルピス食品工業(現カルピス)入社[5]。営業を経て[4]、1991年からカルピスウォーターのブランドマネージャーを務めた[1]コンビニの普及による人々のライフスタイルの変化により、希釈タイプのカルピスの売り上げが低迷する中、ストレートタイプのカルピスウォーターを大ヒットさせて業績を回復させた。[6] 1999年東京支店次長。2003年ストレート飲料事業部長[7]。2005年執行役員に昇格。2008年常務執行役員。2013年アサヒ飲料常務取締役カルピス営業本部長[1]。2014年アサヒ飲料専務取締役。2015年からアサヒ飲料代表取締役社長とカルピス代表取締役社長を兼務し、アサヒグループとカルピスの連携を進めた[5][8]。2019年カルピス代表取締役社長を退任[9]。その後、2020年3月23日付でアサヒ飲料代表取締役社長を退任し、同社の取締役会長に就任した[10]。2021年3月18日アサヒグループホールディングス顧問[11]

脚注

  1. ^ a b c 「アサヒ飲料・岸上社長 カルピスと経営統合して2年、業界2強へ肉薄宣言 (3/3ページ)」 ZAKZAK 2015.08.18
  2. ^ 「アサヒ飲料社長が語る「ブランド」の本当の価値とはアサヒ飲料株式会社 代表取締役社長 岸上 克彦 氏」 Bizコンパス 2016年12月13日
  3. ^ アサヒ飲料 岸上克彦社長<1>電話で得意先の役員が激怒して2018/10/30 06:00
  4. ^ a b 環境が激変するピンチを自分も会社も飛躍のチャンスにアサヒ飲料株式会社 代表取締役社長 岸上 克彦さん 立教大学 2018年9月4日
  5. ^ a b アサヒ飲料社長に岸上専務が昇格 日本経済新聞 2015/2/12付
  6. ^ なぜ「カルピス」は1世紀ブランドになり得たのか【アサヒ飲料岸上克彦社長】政経電論
  7. ^ カルピスと完全統合へ 3位アサヒ、かく戦う岸上克彦 アサヒ飲料社長 BOSS ONLINE
  8. ^ 「役員人事について」 カルピス 2015年2月12日
  9. ^ カルピス社長に川村氏 日本経済新聞 2019年3月8日
  10. ^ 食品産業新聞社. “アサヒ飲料社長交代 米女太一常務が社長に、岸上克彦現社長は会長に”. 食品産業新聞社ホームページ. 2020年8月29日閲覧。
  11. ^ 人事異動及び組織改定のお知らせ2021.02.12アサヒ飲料株式会社
先代
本山和夫
アサヒ飲料社長
2015年 - 2020年
次代
米女大一
先代
山田藤男
カルピス社長
2015年 - 2019年
次代
川村和弘
  • 表示
  • 編集