木野龍逸

木野 龍逸(きの りゅういち、1966年 - )は、フリーランスジャーナリスト

経歴

千葉県出身[1]日本大学経済学部卒業。編集プロダクションに所属後、オーストラリア在住日本人向けフリーペーパーアウトドア雑誌の編集部などを経て、現在フリーランス。日本ペンクラブ会員。

自動車環境エネルギーとの関係、次世代自動車などについて、日本・アジア・欧米で取材を行ってきた。福島第一原子力発電所事故後、東京電力記者会見に精力的に出席し続け、また日本国政府の会見や福島県内での取材を続けている[2]

著書

  • 単著『ハイブリッド』文春新書文藝春秋、2009年4月、ISBN 978-4-16660692-4
  • 日隅一雄との共著『検証福島原発事故・記者会見 : 東電・政府は何を隠したのか』岩波書店、2012年1月、ISBN 978-4-00024669-9
  • 単著『検証福島原発事故・記者会見2 : 「収束」の虚妄』岩波書店、2013年2月、ISBN 978-4-00024683-5
  • 単著『検証福島原発事故・記者会見3 : 欺瞞の連鎖』岩波書店、2014年2月、ISBN 978-4-00024694-1

脚注

  1. ^ フリージャーナリスト・木野龍逸さんインタビュー カタログハウス
  2. ^ 『検証福島原発事故・記者会見2 : 「収束」の虚妄』著者略歴、岩波書店
[脚注の使い方]

外部リンク

  • キノリュウが行く - ブログ
  • 木野龍逸 (@kinoryuichi) - X(旧Twitter)
  • 木野チャンネル - ニコニコチャンネル
  • 木野龍逸のメールマガジン ニッポン・リークス
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef