本田実信

本田 実信ほんだ みのぶ
人物情報
生誕 (1923-03-29) 1923年3月29日
日本の旗 日本愛知県岡崎市
死没 1999年1月6日(1999-01-06)(75歳)
出身校 東京帝国大学
学問
研究分野 歴史学
研究機関 北海道大学京都大学名古屋商科大学
学位 文学博士
テンプレートを表示

本田 実信(ほんだ みのぶ、1923年3月29日 - 1999年1月6日)は、日本歴史学者文学博士ケンブリッジ大学・1957年)。京都大学名誉教授。北海道大学教授・京都大学教授・名古屋商科大学教授を歴任。

来歴・人物

1923年、愛知県岡崎市生まれ。1949年、東京帝国大学文学部東洋史学科を経て、東京大学大学院修了。1957年、ケンブリッジ大学学位論文を提出して文学博士(Ph.D.)を取得[1]

卒業後は、北海道大学文学部教授。1975年、京都大学文学部西南アジア史学科の教授に着任。1985年、京都大学文学部長。1986年に京都大学を定年退官。その後は、1987年より名古屋商科大学商学部教授就任。

受賞・栄典

  • 1998年:大同生命地域研究賞を受賞。

研究内容・業績

  • モンゴル帝国史、イラン中世史を専門とした。ペルシア語文献とイスラム写本研究で業績があり、数々の著書・論文を発表した。
  • 戦後入居した下宿屋・みずほ館には、大学院生であった先輩の影山剛・神田信夫らが先に下宿しており、別のところに住む西嶋定生や山田信夫らも集まって深夜にまで及ぶ議論を戦わせていたという[2]

著書

単著
  • 『世界の歴史―ビジュアル版6 イスラム世界の発展』(講談社)1985
  • 『モンゴル時代史研究』(東京大学出版会)1991
共著

論文

  • Cinii

脚注

  1. ^ 本田実信(コトバンク)
  2. ^ 山田信夫「北方史研究会成立前後-昭和二十一年、三~四月の日記より-」『戦中戦後に青春を生きて – 東大東洋史同期生の記録』1984年
  • 表示
  • 編集
スタブアイコンサブスタブ

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:人物伝/PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本