本田弘人

本田 弘人(ほんだ ひろと 1898年 - 1978年4月10日)は、日本の教育者官僚

経歴

1898年、熊本県に生まれる。1916年、第五高等学校一部甲類に進学、1922年東京帝国大学法学部卒業後、京都帝国大学文学部哲学科に入学。1925年に大学院に進学、同時に龍谷大学講師となった。1926年福岡県女子専門学校教授1928年に旧制静岡高等学校教授に就任。1936年に文部書記官、専門学務局学芸課長を務めた後、1945年7月、京都帝国大学事務監に転出。1949年日本学術振興会事務局長となる[1]

1964年から1965年に熊本大学学長、文化財保護審議会委員、日本学術会議理事などを経て、1974年から1978年3月まで中九州短期大学の初代学長を務める。1978年4月10日、心不全のため東京慈恵会医科大学附属第三病院にて死去。80歳[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “特別コレクション詳細 本田弘人旧蔵書資料”. レファレンス協同データベース. 2021年5月17日閲覧。
  2. ^ 訃報欄 本田弘人氏(ほんだ・ひろと=元熊本大学学長)『朝日新聞』1978年(昭和53年)4月11日朝刊、13版、23面
ウィキメディア・コモンズには、本田弘人に関連するカテゴリがあります。
学職
先代
(新設)
中九州短期大学
1974年 - 1978年
次代
白木原孝臣
熊本大学学長(第2代:1959年 - 1965年)
  • 事務取扱/初代 鰐淵健之 1949-1950/1950-1959
  • 第2代 本田弘人 1959-1965
  • 第3代 柳本武 1965-1969
  • 事務取扱 荒木雄喜 1969
  • 事務取扱 惣那将愛 1969
  • 第4代 六反田藤吉 1969-1970
  • 事務取扱/第5代 黒田正巳 1970/1970-1974
  • 第6代 岳中典男 1974-1980
  • 第7代 松山公一 1980-1986
  • 第8代 松角康彦 1986-1990
  • 第9代 森野能昌 1990-1996
  • 第10代 江口吾朗 1996-2002
  • 第11代 崎元達郎 2002-2009
  • 第12代 谷口功 2009-2015
  • 第13代 原田信志 2015-2021
  • 第14代 小川久雄 2021-
 
前身諸学校・大学長
 
第五高等学校長
第五高等中学校長
第五高等学校長
 
第五高等学校工学部主事
熊本高等工業学校長
  • 中原淳蔵 1906-1911
  • 川口虎雄 1911-1920
  • 三浦鍋太郎 1920-1932
  • 遠藤金市 1932-1938
  • 大森偉一郎 1938-1944
熊本工業専門学校長
  • 大森偉一郎 1944-1945
  • 松本唯一 1945-1951
 
熊本薬学専門学校長
  • 安香堯行 1925-1928
  • 事務取扱 森本栄太郎 1928
  • 村山義温 1928-1942
  • 藤田穆 1942-1951
 
熊本医科大学長
熊本県立医学専門学校長
  • 藤井寿松 1921-1922
  • 代理 三角恂 1922-1923
  • 長沢伝六 1923-1925
熊本医科大学長
  • 事務取扱 三角恂 1922-1923
  • 長沢伝六 1923-1925
  • 山崎正董 1925-1929
熊本県立医科大学長
熊本医科大学長
  • 山崎正董 1929-1932
  • 明石真隆 1932-1937
  • 黒沢良臣 1937-1943
  • 小宮悦造 1943-1947
  • 太田原豊一 1947-1948
  • 事務取扱 竹屋男綱 1948
  • 鰐淵健之 1948-1950
  • 佐々木宗一 1950-1955
  • 尾崎正道 1955-1959
  • 世良完介 1959-1960
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本