杉浦寅彦

杉浦 寅彦(すぎうら とらひこ、1926年 - )は、日本の電気電子工学者大阪工業大学名誉教授、電子クラブ名誉顧問。工学博士(大阪大学)。元大阪工業大学短期大学部長・中央研究所計算センター長。

専門は、通信工学無線工学(特にマイクロ波)、信号処理パターン認識ファジィ理論

略歴

1948年大阪大学工学部通信工学科卒業。1957年同大学大学院工学研究科博士課程修了、工学博士(大阪大学)[1]。 1953年大阪工業大学工学部電気工学科(現在の電気電子システム工学科)に着任。1958年工学部教授。1982年同大学図書館長[2]。1987年から1991年まで同大学短期大学部長。1993年同大学工学部電子工学科(現在の電子情報システム工学科)教授。1997年同大学名誉教授。2002年勲三等瑞宝章を受章[3]

大阪工業大学中央研究所計算センター(現在の情報センター)長も務め、パターン認識・ファジィ理論の応用研究の推進に貢献した。また、大阪工業大学(工学部・短期大学部)で40年以上の長きに渡り教鞭をとり、大学初期の電気・電子工学研究の育成に貢献し、2015年まで大阪工業大学電子クラブ名誉顧問[4]も務めた。

主な所属学会は、IEEE電子情報通信学会、日本ファジィ学会。 主な著書は、マイクロ波工学(共著、朝倉出版1976、学術書)[5]無線工学 (共著、共立出版1964、学術書)[6]

主な研究

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ https://ci.nii.ac.jp/naid/500000490690.amp
  2. ^ https://www.oit.ac.jp/japanese/toshokan/tosho/papiro/pdf/01.pdf
  3. ^ https://www.zenshigaku-np.jp/news_01.php?y=2002&m=11&d=3&newsid=1389&archive=true
  4. ^ https://d-club.koudai-kai.jp/category/電子クラブとは/役員名簿/
  5. ^ https://opac.lib.nitech.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BN0057944X
  6. ^ https://ndlonline.ndl.go.jp/#!/detail/R300000001-I000001050766-00
  7. ^ https://ndlonline.ndl.go.jp/#!/detail/R300000002-I9987863-00
  8. ^ https://www.journal.ieice.org/summary.php?id=k39_8_732&year=1956&lang=J
  9. ^ https://cir.nii.ac.jp/crid/1520290883663521152
  10. ^ https://www.jstage.jst.go.jp/article/jfuzzy/4/1/4_KJ00002087635/_pdf
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research