ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。

(もり)

(ト)

  • 漢語では天然林、とりわけ、山野に自生する落葉果樹を指す。
  • ふさがる。「杜絶」
  • 西周代に鎬京の東に存在した国の名。伯爵国。
  • 漢姓のひとつ。中国・朝鮮・ベトナムなどに見られる。 ⇒ 杜 (姓)

(やまなし)

曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。