板倉克行

板倉 克行(いたくら かつゆき、1943年8月1日 - 2014年1月10日)は、日本フリージャズピアニストKatsuの活動名が知られる。日本統治時代の台湾出身。

7歳からクラシック音楽の勉強を始め、1962年に音楽界にデビューした。日本はもちろん、アメリカ合衆国ヨーロッパでも活動している。1995年には、レオ・レコード(英語版)の15周年を記念して、演奏を披露している[1]。2000年には、フロリダ・ジャズ・アンド・ブルース・フェスティバル (Florida Jazz and Blues Festival) で演奏を披露した。

板倉の作品は作曲と即興を組み合わせたもので、ユーモラスなものが多い。ケニー・ミリオンズ(英語版)ペーター・ブロッツマンデイヴ・ホランドスコット・ロビンソン(英語版)ブルース・アイセンベール(英語版)と共演や録音を行っており、録音回数は10に達している。

2013年3月28日、酒に酔った状態で転び、脳挫傷を負い意識不明重体となる。食事ができる状態に回復できないまま、2014年1月10日午前6時ごろに逝去。70歳没[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Chris Parker (1995年1月6日). “Humour with few hints of harmony” (English). The Times. https://archive.org/stream/NewsUK1995UKEnglish/Jan%2006%201995%2C%20The%20Times%2C%20%2365157%2C%20UK%20%28en%29#page/n29/mode/2up 
  2. ^ うめもと實 (2014年1月11日). “<訃報> 板倉克行さん逝去。”. Facebook. 2019年8月22日閲覧。

外部リンク

  • Katsuyuki Itakura's Homepage
  • 板倉克行 - Discogs
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • フランス
  • BnF data