渡邊十絲子

渡邊 十絲子(わたなべ としこ、1964年8月1日 - )は、日本詩人東京都生まれ。早稲田大学文学部文芸専修卒業。鈴木志郎康のゼミで詩を書き始め[1]、卒業制作の処女詩集『Fの残響』で小野梓記念芸術賞を受賞した[1]。主婦と詩人を兼業する「兼業詩人」、「生涯一競艇客」を標榜する[2]競艇ファンとして、岩佐なをらとともに、同人誌『確定!!』を発行した。競艇専門誌の競艇マクール誌上で、コラム「天下御免の競艇客」を連載する[1]

著書

詩集

  • 『Fの残響』河出書房新社、1988年。ISBN 978-4309005324。 
  • 『千年の祈り』河出書房新社、1991年。ISBN 978-4309006925。 
  • 『真夏、まぼろしの日没』書肆山田、1995年。ISBN 978-4879953674。 

エッセイ

  • 『兼業詩人ワタナベの腹黒志願』ポプラ社、2007年。ISBN 978-4591099193。 
  • 『ことばを深呼吸』(川口晴美と共著)東京書籍、2009年。ISBN 978-4487802852
  • 『新書七十五番勝負』本の雑誌社、2010年。ISBN 978-4860110802。 
  • 『今を生きるための現代詩』講談社現代新書、2013年。ISBN 978-4062882095。 

出典

  1. ^ a b c “『今を生きるための現代詩』著:渡邊十絲子”. 現代新書 | 講談社. 講談社. 2023年4月16日閲覧。
  2. ^ “渡邊十絲子コラム | ボートレース(競艇)【マクール】”. 競艇マクール. 2023年4月16日閲覧。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 表示
  • 編集