湯貽汾

清代学者像伝》之湯貽汾

湯 貽汾(とう いふん、Tang Yifen1778年 - 1853年)、字は雨生朝の画家。

生涯

江蘇省武進出身。祖父の湯大奎は鳳山の知県だったが、林爽文の乱で父の湯荀業とともに戦死した。祖父の功により、守備にとりたてられ、浙江楽清協副将に昇進し、盗賊の討伐で活躍した。晩年は南京に寓居し、画家・詩人として名をはせ、同時代の浙江省杭州戴熙とともに“湯戴”と並び称された。1853年に南京が太平天国の攻撃を受けて陥落すると、池に身を投じて自殺した。死後、貞愍の諡号が贈られた。

出典

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
  • オーストラリア
人物
  • Trove(オーストラリア)
    • 1