田中完一

田中 完一(たなか さだかず、1923年大正12年)8月29日 - 1985年昭和60年)7月8日)は、日本自然保護運動家[1][2]医師である[1][2]

経歴・人物

宮城県志津川町(現在の南三陸町)に生まれる[1][2]。実家は個人経営の病院であり日本大学医学部に入学し[1][2]、卒業後は故郷に帰省し家業を継ぐため当病院の医師として活動した[2]

その後独立して田中自身が開業した病院を建てた後に[2]1953年(昭和28年)に医師として勤務す傍らに子供たちを中心に愛鳥教育を行う目的で私有財産を投資して「志津川愛鳥会」の設立に携わる[1][2]。その後は野鳥の保護活動やその業績を描いた著書の執筆も行った[2]

著書

  • 『野鳥は空に花は野に』
  • 『鶏きち藪医』

脚注

  1. ^ a b c d e “田中完一”. デジタル版 日本人名大辞典+Plus(講談社)株式会社DIGITALIO. 2023年2月17日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h “田中 完一”. 20世紀日本人名事典(日外アソシエーツ)株式会社DIGITALIO. 2023年2月17日閲覧。

外部リンク

  • 田中完一(たなか・さだかず)さん 志津川愛鳥会創設者(南三陸町)-野鳥保護の大切さ伝える - 河北新報ONLINE 2021年1月22日号
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:人物伝、Portal:人物伝)。

  • 表示
  • 編集