相槌神社

相槌神社

地図
所在地 京都府八幡市八幡平谷10
位置 北緯34度52分49.7秒 東経135度42分10.3秒 / 北緯34.880472度 東経135.702861度 / 34.880472; 135.702861 (相槌神社)座標: 北緯34度52分49.7秒 東経135度42分10.3秒 / 北緯34.880472度 東経135.702861度 / 34.880472; 135.702861 (相槌神社)
社格無格社
創建 不詳
地図
相槌神社の位置(京都府内)
相槌神社
相槌神社
テンプレートを表示

相槌神社(あいつちじんじゃ)は、京都府八幡市にある神社である。旧社格は無格社石清水八幡宮の表参道横に鎮座している[注釈 1]

祭神

歴史

相槌神社側面略図
相槌神社社伝

創建は不詳であるが、社伝によると『當社ヲ相槌神社ト称スルハ、伯耆国(ほうきのくに)會見郡(あいみぐん)大原五郎太夫安綱鍛冶スル時ニ神来タリテ相槌ヲナス 依テ此所ニ神ヲ祭ル(抜粋)』とある。天下五剣と謳われ、現在国宝に指定されている童子切安綱を造った伯耆安綱と、倉稲魂(うかのみたま)が、境内にある山ノ井の水を用い、名刀『髭切』『膝丸』を造った場所と伝わる[1]。刀の歴史からたどると千数百年の歴史があると考えられる。

境内

  • 社殿
  • 社務所
  • 山ノ井の水

祭事

  • 月次祭(毎月1日、15日)
毎月2回ある月次祭において、御朱印や祈祷を行っている。

現地情報

所在地
交通アクセス

脚注

注釈

  1. ^ 石清水八幡宮の表参道横にあるが、石清水八幡宮の摂末社ではない。

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ やわたのパワースポット紹介「相槌神社」 - 一般社団法人 八幡市観光協会2019年4月3日 閲覧

関連項目

外部リンク

  • 相槌神社ホームページ(公式ページ) 
  • 表示
  • 編集
基礎
資料
神社
祭祀と祭礼
関連用語
  • ポータル ポータル
  • プロジェクトページ ウィキプロジェクト
  • コモンズ コモンズ
  • カテゴリカテゴリ