瞳孔散大筋

瞳孔散大筋(どうこうさんだいきん、dilator pupillae muscles)とは、虹彩筋に含まれる虹彩を調節して瞳孔を調節する筋肉である[1]

放射状に走っている筋で、交感神経の支配を受け、散瞳を起こす[2]

脚注

  1. ^ Saladin, Kenneth (2012). Anatomy and Physiology. McGraw-Hill. pp. 616–7 
  2. ^ Pilar, G; Nuñez, R; McLennan, I. S.; Meriney, S. D. (1987). “Muscarinic and nicotinic synaptic activation of the developing chicken iris”. The Journal of Neuroscience 7 (12): 3813–26. doi:10.1523/JNEUROSCI.07-12-03813.1987. PMC 6569112. PMID 2826718. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6569112/. 

関連項目

外部リンク

  • Description of function at tedmontgomery.com
  • Slide at mscd.edu
  • Histology image: 08010loa — ボストン大学の組織学学習システム
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • Terminologia Anatomica