石川宗孝

石川 宗孝(いしかわ むねたか)は、日本の土木工学環境工学者。大阪工業大学名誉教授・環境会初代会長、元環境ソリューションセンター (ESC) 長。工学博士京都大学)。元環境技術研究協会理事。元日本水環境学会関西支部理事。元土木学会環境工学委員。日本バイオ炭普及会幹事。大阪工業大学大学発ベンチャーのエコソリューションネット初代代表取締役[1][2][3][4][5]

専門は、環境工学衛生工学(特に浄化槽技術・環境微生物)、廃棄物リサイクル工学(循環型社会システム含む)[6]

経歴

1971年大阪工業大学工学部土木工学科卒業。1975年京都大学大学院工学研究科衛生工学専攻修士課程修了[7][8]山口大学工学部助手、1986年京都大学工学部助手(工学博士号を取得[8])などを経て、1993年大阪工業大学工学部土木工学科助教授。1999年同学科教授。2002年同学部都市デザイン工学科教授。2004年環境ソリューションセンター (ESC) 長。2006年同学部環境工学科教授[9]。大阪工業大学工学部教授(土木工学科・環境工学科)として長きに渡り教鞭を執った。2018年大阪工業大学名誉教授。大阪工業大学環境会初代会長も歴任[10]

主な所属学会は、土木学会、環境技術研究協会、日本水環境学会、日本水処理生物学会、下水道協会、廃棄物学会。

主な受賞は、日本水環境学会設立45周年記念功労賞2016、関西環境賞2018[11][12]

主な著書

  • 環境微生物工学研究法(共著、技法堂出版1993、学術書)
  • 浄化槽の基礎知識(共著、日本環境整備教育センター1996、学術書)
  • 環境毒性削減-評価と制御(共著、環境技術研究協会1996、学術書)

主な研究

脚注

  1. ^ http://jswe-kansai.com/about_us/役員
  2. ^ https://committees.jsce.or.jp/eec/member01
  3. ^ https://biochar.jp/member/
  4. ^ https://www.oit.ac.jp/dim/saffron/~infosc/top.html
  5. ^ http://www.eco-solution.jp/
  6. ^ https://www.oit.ac.jp/laboratory/room/162
  7. ^ 大学ジャーナル11月号(第17巻5号・通巻102号)
  8. ^ a b 曝気条件下における窒素除去に関する研究|書誌詳細|国立国会図書館オンライン
  9. ^ https://www.oit.ac.jp/dim/saffron/~infosc/topics/20041027.html
  10. ^ http://www.oit.ac.jp/env/lab.php?id=16
  11. ^ https://jswe.or.jp/general_meeting/pdf/37-j2.pdf
  12. ^ https://jswe.or.jp/aboutus/subdivision/pdf/shibu2018.pdf
  13. ^ https://www.jstage.jst.go.jp/article/proer1988/25/0/25_0_617/_article/-char/ja/

外部リンク

  • https://www.oit.ac.jp/laboratory/room/162