第29回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞

第29回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞(だい29かいダヴィッド・ディ・ドナテッロしょう)の授賞式は、1984年6月16日ローマで行われた。

受賞とノミネート一覧

太字が受賞者。

作品賞

監督賞

新人監督賞

  • ロベルト・ルッソ(『Flirt』)
  • ジャコモ・バッティアート(『ハーツ・アンド・アーマー』)
  • フランチェスコ・マルチャーノ、ステファニア・カッシーニ(『Lontano da dove』)

脚本賞

プロデューサー賞

  • ジャンニ・ミネルヴィーニ(『Mi manda Picone』)
  • フランコ・クリスタルディ(『そして舟は行く』)
  • モハメッド・ラクダル=ハミナ、ジョルジョ・シルヴァーニ(『ル・バル』)

主演女優賞

主演男優賞

助演女優賞

  • エレナ・ファブリツィ(『Acqua e sapone』)
  • ステファニア・カッシーニ(『Lontano da dove』)
  • ロッサーナ・ディ・ロレンツォ(『ル・バル』)
  • アンナ・ロンギ(『Il tassinaro』)

助演男優賞

  • カルロ・ジュッフレ(『Son contento』)
  • アルド・ジュッフレ(『Mi manda Picone』)
  • ステファノ・サッタ・フロレス(『Cento giorni a Palermo』)

撮影監督賞

作曲賞

  • アルマンド・トロヴァヨーリ、ウラジミール・コズマ(『ル・バル』)
  • ジャンフランコ・プレニツィオ(『そして舟は行く』)
  • フランチェスコ・デ・グレゴリ(『Flirt』)

美術賞

  • ダンテ・フェレッティ(『そして舟は行く』)
  • ルチャーノ・リッチェリ(『ル・バル』)
  • エレナ・リッチ・ポッチェット(『Mi manda Picone』)

衣装デザイン賞

  • ナナ・チェッキ(『ハーツ・アンド・アーマー』)
  • エツィオ・アルティエーリ(『ル・バル』)
  • マウリツィオ・ミッレノッティ(『そして舟は行く』)

編集賞

  • ライモンド・クロチャーニ(『ル・バル』)
  • フランコ・フラティチェッリ(『Mi manda Picone』)
  • ルッジェーロ・マストロヤンニ(『そして舟は行く』)

外国人監督賞

外国脚本賞

外国人プロデューサー賞

外国人女優賞

外国人男優賞

外国映画賞

アリタリア航空賞

ダヴィッド・ルキノ・ヴィスコンティ賞

ダヴィッド・ルネ・クレール賞

スペシャル・プレート(ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞の複数回受賞者)

ダヴィッド特別賞

脚注

外部リンク

  • 公式サイト (イタリア語)
  • イタリア映画アカデミー
現在の賞
  • 作品賞
  • 監督賞
  • 新人監督賞
  • オリジナル脚本賞
  • 脚色賞
  • プロデューサー賞
  • 主演男優賞
  • 主演女優賞
  • 助演男優賞
  • 助演女優賞
  • 撮影賞
  • 作曲賞
  • オリジナル歌曲賞
  • 美術賞
  • 衣装賞
  • メイクアップ賞
  • ヘアスタイリスト賞
  • 編集賞
  • 音響賞
  • 特殊視覚効果賞
  • ドキュメンタリー映画賞
  • 短編映画賞
  • ヤング・ダヴィッド賞
  • 外国映画賞
  • ダヴィッド特別賞
  • 生涯貢献賞
  • 観客賞
  • 廃止された賞
    • EU映画賞
    • 録音賞
    • 脚本賞
    • 撮影監督賞
    • 外国人監督賞
    • 外国人プロデューサー賞
    • 外国人男優賞
    • 外国人女優賞
    • 外国脚本賞
    • 外国サウンドトラック賞
    • 新人男優賞
    • 新人女優賞
    • ゴールデン・プレート
    • ヨーロッパ賞
    • フランコ・クリスタルディ賞
    • ルキノ・ヴィスコンティ賞
    • ルネ・クレール賞
    • 学生賞
    • アリタリア航空賞
    授賞式
    関連項目
    • カテゴリ カテゴリ