行者岳

曖昧さ回避 栃木県日光市鹿沼市境にある行者岳、兵庫県朝来市にある行者岳とは異なります。
行者岳

北西側より見た行者岳(2007年11月撮影)
標高 1,180 m
所在地 神奈川県秦野市清川村
位置 北緯35度26分37秒 東経139度10分57秒 / 北緯35.44361度 東経139.18250度 / 35.44361; 139.18250
山系 丹沢山地
種類 山塊
プロジェクト 山
テンプレートを表示

行者岳(行者ヶ岳、ぎょうじゃがたけ)は丹沢表尾根にある標高1,180 mの山。新大日烏尾山の中間に位置する。行者岳より北西300 mにある標高1,209 mの峰からは政次郎尾根が下る。

登山

烏尾山から行者岳、行者岳から政次郎ノ頭を通って新大日へと表尾根縦走コースが通っている[1]。烏尾山から行者岳まで約30分、行者岳から政次郎ノ頭まで約25分、政次郎ノ頭から新大日まで約30分である[1]

行者岳周辺の登山道には鎖場もある[1]。政次郎ノ頭の周辺は細い尾根道である[1]。なお、新大日の山頂にあった新大日茶屋は解体作業が行われた[2]新大日を参照)。

周辺の山

表尾根北西

表尾根南東

周辺の山小屋

  • 烏尾山荘(烏尾山山頂)

脚注

  1. ^ a b c d “表尾根縦走コース - 鍋割山稜コース”. 秦野市. 2023年2月26日閲覧。
  2. ^ “丹沢の「新大日茶屋」解体費用募るCFスタート”. 神奈川新聞 (2023年1月20日). 2023年2月26日閲覧。

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、行者岳に関連するカテゴリがあります。
  • 国土地理院 地図閲覧サービス 2万5千分1地形図名:大山 (南西)
丹沢表尾根
丹沢表尾根
スタブアイコン

この項目は、山岳に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ山)。

都道府県別スタブ(神奈川県)

  • 表示
  • 編集