駒新

駒新(こましん、生没年不詳)とは、江戸時代名古屋浮世絵師

来歴

師系・経歴不明。名は益甫、俗称は駒屋新兵衛。駒新、益甫と称す。作画期は寛政から文化にかけてとされ、肉筆美人画及び劇場看板絵を描いたという。門人に山本蘭亭がおり、中林竹洞も若いころ駒新に学んだと伝わる。門人は多数存在したといわれるが詳しくは不明。

参考文献

  • 井上和雄 『浮世絵師伝』 渡辺版画店、1931年 ※国立国会図書館デジタルコレクションに本文あり、82コマ目。
  • 日本浮世絵協会編 『原色浮世絵大百科事典』(第2巻) 大修館書店、1982年 ※117頁