鳥取県道298号袋河原八坂線

一般県道
鳥取県道298号標識
鳥取県道298号 袋河原八坂線
一般県道 袋河原八坂線
総延長 4.5 km
起点 鳥取市河原町袋河原【北緯35度24分59.8秒 東経134度12分12.3秒 / 北緯35.416611度 東経134.203417度 / 35.416611; 134.203417 (県道298号起点)
終点 鳥取市国安【北緯35度27分2.6秒 東経134度12分52.1秒 / 北緯35.450722度 東経134.214472度 / 35.450722; 134.214472 (県道298号終点)
接続する
主な道路
(記法)
都道府県道32号標識
鳥取県道32号郡家鹿野気高線
国道53号
都道府県道500号標識
鳥取県道500号鳥取河原自転車道線
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

鳥取県道298号袋河原八坂線(とっとりけんどう298ごう ふくろがわらはっさかせん)は、鳥取県鳥取市を通る一般県道である。

概要

鳥取市河原町袋河原から鳥取市国安に至る。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 表示

路線状況

重複区間

道路施設

橋梁

  • 円通寺橋(千代川、鳥取市)
  • 梁桟橋(山白橋、鳥取市)

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 交差する場所
鳥取県道32号郡家鹿野気高線
鳥取県道42号鳥取河原線 重複
鳥取県道500号鳥取河原自転車道線 重複区間起点
河原町袋河原 袋河原交差点[注釈 1] / 起点
国道53号 / 河原バイパス
国道373号 重複
河原町布袋 袋河原交差点[注釈 2]
鳥取県道500号鳥取河原自転車道線 重複区間終点 河原町布袋
国道53号 / 河原バイパス
国道373号 重複
円通寺 [注釈 3]
国道53号 / 河原バイパス
国道373号 重複
国安 終点

沿線

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 起点側の袋河原交差点。
  2. ^ 国道53号側の袋河原交差点。
  3. ^ 側道経由、鳥取方面のみ接続。

出典

関連項目

スタブアイコン

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。

  • 表示
  • 編集
通過市町村
岡山県
鳥取県
交差点

大雲寺 - 番町 - 清心町 - 岡大入口 - 高尾 - 一方 - 新河辺 - 高野 - 智頭宿 - 用瀬橋 - 鷹狩駅 - 吉成 - 秋里

愛称

柳川筋 - 国体筋 - 備前・美作五十三次ふれあい街道

バイパス
現道
新道

津山南道路 - 津山

旧道
道の駅
主な橋梁

鹿瀬 - 今津屋 - 新兼田 - 加茂川 - 新桜 - 馬桑ループ - 那岐大橋 - 新片山 - 袋河原 - 新円通寺

トンネル

辛香 - 建部 - 奈義 - 黒尾 - 智頭 - 高福

主な
高規格道路

岡山空港道路 - 空港津山道路 - 鳥取自動車道 - 鳥取環状道路

鉄道
主な河川

旭川 - 笹ヶ瀬川 - 旭川 - 誕生寺川 - 皿川 - 吉井川 - 加茂川 - 馬桑川 - 土師川 - 千代川

旧街道

津山往来 - 出雲街道 - 因幡道 - 備前街道 - 智頭往来 - 上方往来