GOLDEN☆BEST 来生たかお バイオグラフィー

GOLDEN☆BEST 来生たかお BIOGRAPHY
来生たかおベスト・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル ユニバーサルミュージック
来生たかお アルバム 年表
Dear my company
2000年
GOLDEN☆BEST 来生たかお バイオグラフィー
2003年
GOLDEN☆BEST 来生たかお ビジターズ
2004年
テンプレートを表示

GOLDEN☆BEST 来生たかお BIOGRAPHY』(ゴールデン☆ベスト きすぎたかお バイオグラフィー)は、2003年にリリースされた来生たかおベスト・アルバムCD規格品番:UICZ-6026〉)である。

概要

※原則的に、来生たかおは“来生”に省略、来生えつこは“来生えつこ”と表記。

複数のレコード会社による合同企画『ゴールデン☆ベスト』シリーズの1枚で、ベスト・アルバム『BIOGRAPHY』『BIOGRAPHY II』を基調に、初CD化となるオリジナル楽曲のほか、主に女性歌手に提供した楽曲のセルフカバーが収録されている。

作曲家として多くの楽曲を提供しているため、元々自作自演曲だったにもかかわらずセルフカバーと思われがちな楽曲も存在する。薬師丸ひろ子が歌った「セーラー服と機関銃」(1981年11月21日リリース)は提供曲という位置付けではあるが、来生たかお版「夢の途中 -セーラー服と機関銃-」の方が先にリリースされている(1981年11月10日)。

ジャケット写真は、『BIOGRAPHY II』『ベスト・コレクション Songs』及び第12弾オリジナル・シングル「気分は逆光線」(全て1982年4月25日リリース)と同じもの(モノクロの来生自身)が使用され、ブックレットには榊洋希による解説(総論及び楽曲ごとの詳細)が記載されている。

編曲者の“矢倉銀”は、来生のペンネームである。

ルビジウム・クロックの使用によるデジタル・リマスターが施されている。

パッケージの体裁

アルバムタイトル

ジャケット

“Takao Kisugi GOLDEN☆BEST BIOGRAPHY”

ケースの側面部

“バイオグラフィー”“Biography”の併用

“来生たかお ゴールデン☆ベスト バイオグラフィー”

なお、各種ディスコグラフィーによっても表記は片仮名やアルファベットになっている。

帯のコピー

少年の面影。みずみずしい感性がほとばしるアーリー・ベスト。 幻のセルフカバー音源「試練」、「ほほえみの扉」収録。

収録曲

  • 全作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお
  1. 浅い夢(3:46)
    • 編曲:福井崚
    • ベスト・アルバム『BIOGRAPHY』に収録された、ヴォーカルを録り直したヴァージョン。
    • 楽曲の詳細はオリジナル・アルバム『浅い夢』を参照。
  2. マイ・ラグジュアリー・ナイト(4:50)
    • 編曲:福井崚
    • オリジナル・シングル「あなただけGood Night」及びベスト・アルバム『BIOGRAPHY』に収録されたヴァージョン。
    • しばたはつみへの提供曲(1977年7月10日リリースのシングル)で、『第28回NHK紅白歌合戦』でも披露された。
    • 楽曲の詳細はベスト・アルバム『BIOGRAPHY』を参照。
  3. ジグザグ 〜酔いどれ天使〜(3:57)
    • 編曲:星勝
    • ベスト・アルバム『BIOGRAPHY』に収録された、ヴォーカルを録り直したヴァージョン。
    • 亀渕友香への提供曲(1974年3月21日リリースのアルバム『Touch Me, Yuka』収録)。
    • 楽曲の詳細はオリジナル・アルバム『ジグザグ』を参照。
  4. 試練(4:58)
  5. 涙嫌い(4:04)
  6. ほほえみの扉(4:20)
    • 編曲:萩田光雄
    • 三浦友和への提供曲(1978年11月1日リリースのシングル)。
    • 楽曲の詳細はベストアルバム『BIOGRAPHY』を参照。
  7. あなただけGood Night(3:41)
    • 編曲:松井忠重
    • ベスト・アルバム『BIOGRAPHY II』に収録された、ヴォーカルを録り直したヴァージョン。
    • 楽曲の詳細はベスト・アルバム『BIOGRAPHY II』を参照。
  8. やさしさ、ひととき(4:08)
    • 編曲:矢倉銀
    • ベスト・アルバム『BIOGRAPHY II』に収録された、ヴォーカルを録り直したヴァージョン。
    • 楽曲の詳細は企画アルバム『来生たかお』を参照。
  9. たそがれの苺(4:45)
    • 編曲:矢倉銀 / コーラスアレンジ:杉真理
    • ベスト・アルバム『BIOGRAPHY II』に収録された、ヴォーカルを録り直したヴァージョン。
  10. Goodbye Day(5:21)
    • 編曲:松井忠重
    • 企画アルバム『来生たかお』に収録されたヴァージョン。
    • 楽曲の詳細は企画アルバム『来生たかお』を参照。
  11. 夢の途中(4:49)
    • 編曲:星勝
    • 薬師丸ひろ子への提供曲「セーラー服と機関銃」との競作シングル(1981年11月1日リリースの第11弾オリジナル・シングル)で、彼女が歌ったヴァージョンは主演映画『セーラー服と機関銃』の主題歌として使用された。また、来生の歌手デビュー25周年記念アルバム『Dear my company』では“来生たかお Duet with 薬師丸ひろ子”名義でカバーしている[1]
    • 楽曲の詳細は、オリジナル・アルバム『夢の途中』を参照。
  12. おだやかな構図(4:53)
  13. シルエット・ロマンス(4:26)
    • 編曲:星勝
    • 大橋純子への提供曲(1981年11月25日リリースのシングル)。
    • オリジナル・シングル「気分は逆光線」及びベストアルバム『BIOGRAPHY II』に収録されたヴァージョンとされているが、ベスト・アルバム『The Best of TAKAO KISUGI 夢の途中に…』(1997年5月25日リリース)を制作する際、担当ディレクターがキティレコードに残っていた“最も古いマスターテープ”(別のテイク)を使用し、本アルバムにもそのテイクが収録されている[2]
    • 楽曲の詳細は、ベスト・アルバム『BIOGRAPHY II』を参照。
  14. 気分は逆光線(4:30)
    • 編曲:星勝
    • 第12弾オリジナル・シングル(1982年4月25日リリース)
    • 楽曲の詳細は、ベスト・アルバム『BIOGRAPHY II』を参照。
  15. 空色の渚 〜時よ ゆっくり〜(5:12)
  16. セカンド・ラブ(4:01)
    • 編曲:星勝
    • 中森明菜への提供曲[3]1982年11月10日リリースのシングル)で、前出の『Dear my company』では“来生たかお Duet with 中森明菜”名義でカバーしている。
    • 楽曲の詳細は、企画アルバム『Visitor』を参照。
  17. あなたのように(3:24)
    • 編曲:新川博
    • 楽曲の詳細は、オリジナル・アルバム『Ordinary』を参照。
  18. 無口な夜(4:10)
    • 編曲:福井崚
    • 第14弾オリジナル・シングル(1983年3月1日リリース)
    • 楽曲の詳細は、オリジナル・アルバム『来生たかお作品集 Times Go By』を参照。

関連項目

脚注

  1. ^ 過去には桃井かおり(「ねじれたハートで」)や斉藤由貴(「ORACIÓN-祈り-」)、松任谷由実(「Corvett 1954」)等とのデュエット歴がある。桃井・斉藤とのデュエットは『GOLDEN☆BEST 来生たかお ビジターズ』に収録されている。
  2. ^ ファンクラブ「TAKAO CLUB」の会報『égalité』Vol.51、Vol.52
  3. ^ 宇多田ヒカルは、最初のアルバム『First Love』のリリース(1999年3月10日)時、『オリコンウィークThe Ichiban 1999年5月24日号』のインタビューにおいて、自身が産まれた頃(1983年1月)のヒットチャート表を見る企画があり、ランクインしていた「セカンド・ラブ」を取り上げ、最近テレビで耳にして「この歌、好きだ!」と思った楽曲だったと明かしており、自身のアルバム名『First Love(ファースト・ラブ)』と、好きと思った楽曲名「セカンド・ラブ」の偶然性に驚いている。
シングル

1.浅い夢 - 2.灼けた夏 - 3.長雨-ながあめ- - 4.赤毛の隣人 - 5.片隅にひとり - 6.そして、昼下り - 7.あなただけGood Night - 8.ほんのノスタルジー - 9.とにかく、あした - 10.Goodbye Day - 11.夢の途中 -セーラー服と機関銃- - 12.気分は逆光線 - 13.疑惑 - 14.無口な夜 - 15.吐息の日々 - 16.そっとMIDNIGHT - 17.白いラビリンス(迷い) - 18.はぐれそうな天使 - 19.あした晴れるか - 20.フェアウェル - 21.時を咲かせて - 22.ORACIÓN -祈り- - 23.語りつぐ愛に - 24.Silent Memory - 25.夢より遠くへ - 26.出会えてよかった - 27.ため息のあとで - 28.愛する時間に - 29.二人の場所 - 30.やわらかな刺激 - 31.永遠なる序章 - 32.浅い夢(ニューレコーディング) - 33.渇いた季節 - 34.どこまでも恋心 - 35.頬杖の幸福 - 36.地上のスピード - 37.Day by day

アルバム
オリジナル

1.浅い夢 - 2.ジグザグ - 3.By My Side - 4.Natural Menu - 5.AT RANDOM - 6.Sparkle - 7.夢の途中 - 8.遊歩道 - 9.Ordinary - 10.ROMANTIC CINEMATIC - 11.ONLY YESTERDAY - 12.I Will... - 13.Étranger - 14.With Time - 15.SOMETHING ELSE - 16.永遠の瞬間 - 17.Passage - 18.Another Story - 19.Purity - 20.Dear my company - 21.égalité - 22.avantage - 23.余韻 - 24.ひたすらに

企画

1.来生たかお - 2.Visitor - 3.LABYRINTH - 4.LABYRINTH II - 5.来生たかおSONGS - 6.夢より遠くへ -melodies & stories- - 7.夢のあとさき

ベスト

1.BIOGRAPHY - 2.全曲集 - 3.NEW BEST - 4.BIOGRAPHY II - 5.Songs - 6.The Ballads - 7.Songs vol.2 - 8.TAKAO GRAFFITI - 9.TAKAO GRAFFITI II - 10.BEST SELECTIONS - 11.GOODBEY DAY TAKAO KISUGI GREATEST HITS - 12.来生たかお I 浅い夢 はぐれそうな天使 - 13.来生たかお II 夢の途中 ORACIÓN-祈り- - 14.Love Song Avenue - 15.来生たかおの世界 CM、ドラマ主題歌集 - 16.THEME SONGS - 17.来生たかお Vol.1 Best songs for you(original KARAOKE) - 18.来生たかお Vol.2 Best songs for you(original KARAOKE) - 19.二人の場所 Ballad Selection - 20.スペシャル1800 - 21.The Best of TAKAO KISUGI - 22.SINGLE COLLECTION I 1976〜1984 - 23.SINGLE COLLECTION II 1984〜1995 - 24.TREASURE COLLECTION - 25.SUPER VALUE - 26.super best collection - 27.夢の途中に… - 28.浅い夢〜夢の途中 - 29.Best&Best - 30.GOLDEN☆BEST 来生たかお BIOGRAPHY - 31.GOLDEN☆BEST 来生たかお VISITORS - 32.CD&DVD THE BEST - 33.BEST 10 - 34.来生たかお 〜魅惑のヒット集〜 - 35.来生たかお大全集 - 36.BEST - 37.BEST スローモーション - 38.Song Book - 39.Essential Best - 40.TAKAO KISUGI Best Selection - 41.ザ・プレミアム・ベスト 来生たかお

ライブ
CD-BOX
共演作品

One Weekさくらももこ×来生たかお)

映像作品
提供曲
関連項目
カテゴリ カテゴリ