There you are

There you are
八神純子スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップス
時間
レーベル Sony Music Direct / Listen J Label
チャート最高順位
八神純子 アルバム 年表
The Night Flight 八神純子 with 後藤次利 featuring 松原正樹、佐藤準 & 村上“ポンタ”秀一
Here I am premium
2014年
There you are
(2016年)
The Night Flight 2
(2016年)
EANコード
EAN 4573376960019
『There you are』収録のシングル
  1. チョコと私
    リリース: 2014年2月26日
テンプレートを表示

There you are』(ゼア・ユー・アー)は八神純子の19枚目となるスタジオ・アルバム2015年12月18日にはハイレゾ、2016年1月13日にはCD、2018年4月25日にはLPレコードがそれぞれリリースされた。

概要

帯コピー:″リメイクでもカバーでもない。今だから作れる、歌える曲がある。

Here I am 〜Head to Toe〜』以来、約2年半振りとなるオリジナル・アルバム。八神は本作のリリースにあたって、音作りからジャケット、ライナーノートの写真、商品の包装に至るまで、とことん拘って納得のいくところまでアルバムを作り上げたかったからという理由から自主レーベル ″Listen J″ を立ち上げた[2]

アレンジには、船山基紀澤近泰輔十川ともじ、元オフコース鈴木康博吉俣良らを迎え、演奏にはコンピューターをあまり使用せず、生のドラム、ストリングス、ブラスが多く使用されている。

NHK「みんなのうた」として放送されたシングル曲「チョコと私」は、塩谷哲のピアノ演奏による新たなアレンジが施され収録されている[3]

2018年4月25日には、1989年発売の『LOVE IS GOLD』以来実に29年ぶりとなるLPレコードが、2枚組・36ページの歌詞ブック付きという仕様でリリースされた[4]

収録曲

CD

  1. There you are[5:24]
    作詞:KAZUKI、八神純子 / 作曲:八神純子 / 編曲:十川ともじ
  2. 歌が呼んでる[5:06]
    作詞:KAZUKI / 作曲:八神純子 / 編曲:十川ともじ
  3. 出発点 (スタートライン)[4:29]
    作詞:KAZUKI / 作曲:八神純子 / 編曲:十川ともじ
  4. Kissがいいの[5:24]
    作詞:KAZUKI / 作曲:八神純子 / 編曲:船山基紀
  5. 1年と10秒の交換[5:53]
    作詞:KAZUKI / 作曲:八神純子 / 編曲:澤近泰輔
  6. 翼があるなら[4:31]
    作詞:KAZUKI / 作曲:八神純子 / 編曲:澤近泰輔
  7. 月に書いたラブレター[5:19]
    作詞:KAZUKI、八神純子 / 作曲:八神純子 / 編曲:澤近泰輔
  8. 濡れたテラス[4:08]
    作詞:KAZUKI / 作曲:八神純子 / 編曲:十川ともじ
  9. I wanna be smiling[3:42]
    作詞:KAZUKI、八神純子 / 作曲:八神純子 / 編曲:澤近泰輔
  10. 夢中[4:47]
    作詞:KAZUKI、八神純子 / 作曲:八神純子 / 編曲:十川ともじ
  11. 世界で一番愛を伝えるX'mas song[3:50]
    作詞:KAZUKI / 作曲:八神純子 / 編曲:吉俣良
  12. 生きるから[4:18]
    作詞:KAZUKI / 作曲:八神純子 / 編曲:鈴木康博
  13. 明日の風[6:27]
    作詞:KAZUKI / 作曲:八神純子 / 編曲:澤近泰輔
  14. チョコと私 (Album Ver.)[5:07]
    作詞:KAZUKI、八神純子 / 作曲:八神純子 / 編曲:塩谷哲
    • NHK「みんなのうた」2014年2月~3月放送

LP

SIDE A

  1. There you are
  2. 歌が呼んでる
  3. 出発点 (スタートライン)
  4. Kissがいいの

SIDE B

  1. 1年と10秒の交換
  2. 翼があるなら
  3. 月に書いたラブレター

SIDE C

  1. 濡れたテラス
  2. I wanna be smiling
  3. 夢中
  4. 世界で一番愛を伝えるX'mas song

SIDE D

  1. 生きるから
  2. 明日の風
  3. チョコと私 (Album Ver.)

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “There you are|八神純子”. ORICON NEWS. oricon ME. 2023年9月9日閲覧。
  2. ^ “アルバム『There you are』リリースに寄せて”. otonano PORTAL. Sony Music Solutions. 2023年9月13日閲覧。
  3. ^ “八神純子『There you are』のアルバムページ”. レコチョク. 2023年9月13日閲覧。
  4. ^ “八神純子、29年ぶりにアナログLPレコードをリリース!”. PR TIMES. 2023年9月13日閲覧。

外部リンク

  • Discography There you are – 八神純子オフィシャルウェブサイト
シングル

1.「雨の日のひとりごと」 - 2.「幸せの時」 - 3.「思い出は美しすぎて」 - 4.「さよならの言葉」 - 5.「みずいろの雨」 - 6.「想い出のスクリーン」 - 7.「ポーラー・スター」 - 8.「甘い生活」 - 9.「パープルタウン 〜You Oughta Know By Now〜」 - 10.「Mr.ブルー 〜私の地球〜」 - 11.「I'm A Woman」 - 12.「恋のマジック・トリック」 - 13.「サマー イン サマー 〜想い出は、素肌に焼いて〜」 - 14.「Touch you, tonight」 - 15.「ラブ・シュープリーム 〜至上の愛〜」 - 16.「恋のスマッシュ・ヒット」 - 17.「NATURALLY (ナチュラリー)」 - 18.「黄昏のBAY CITY」 - 19.「チーター (CHEATER)」 - 20.「COMMUNICATION (Extended Club Mix)」 - 21.「素敵ダウンタウン ジミー」 - 22.「FUN CITY」 - 23.「カメレオン」 - 24.「WORKING WOMAN (良妻賢母)」 - 25.「TRUTH HURTS (真実は傷つくもの…)」 - 26.「セニョリータ」 - 27.「8月のエトランゼ」 - 28.「Eurasian」- 29.「たとえ叶わない夢でもこれでいい」 - 30.「TEARDROPS」 - 31.「Puesta del sol」 - 32.「さくら証書」 - 限定「翼」 - 33.「チョコと私」 - 34.「Here We Go!

アルバム
オリジナル

1.『思い出は美しすぎて』 - 2.『素顔の私』 - 3.『Mr.メトロポリス』 - 4.『夢見る頃を過ぎても』 - 5.『LONELY GIRL』 - 6.『I WANNA MAKE A HIT WIT-CHOO』 - 7.『FULL MOON』 - 8.『COMMUNICATION』 - 9.『純』 - 10.『ヤガマニア』 - 11.『TRUTH HURTS』 - 12.『LOVE IS GOLD』 - 13.『MY INVITATION』 - 14.『STATE OF AMBER』 - 15.『Mellow Café』 - 16.『RENAISSANCE』 - 17.『So Amazing』 - 18.『Here I am 〜Head to Toe〜』 - 19.『There you are』 - 20.『TERRA -here we will stay

ベスト

1.『JUNKO THE BEST』 - 2.『八神純子 トップ ヒット12』 - 3.『サマー イン サマー』 - 4.『軌跡I』 - 5.『軌跡II』 - 6.『八神純子 ベスト15』 - 7.『CHAPTER II BEST SELECTION』 - 8.『ベスト・オブ・ミー』 - 9.『BEST OF ME VOL.II Ballad Collection』 - 10.『Singles Collection』 - 11.『BEST SELECTIONS』 - 12.『八神純子 ザ・ベスト・セレクション』 - 13.『八神純子 ベスト・コレクション '74〜'83 至上のラブソング集』 - 14.『ターニング・リーフ』 - 15.『八神純子 ベストコレクション』 - 16.『ポプコン・スーパー・セレクション 八神純子 ベスト』 - 17.『八神純子 2CD BEST 1978〜1983』 - 18.『ポプコン・マイ・リコメンド 八神純子 ポップ・ヒッツ』 - 19.『ポプコン・マイ・リコメンド 八神純子 バラード』 - 20.『ゴールデン☆ベスト 八神純子』 - 21.『MOON YEARS』

ライブ

1.『JUNKO THE LIVE』 - 2.『The Night Flight』 - 3.『The Night Flight 2』 - 4.『プレミアム・シンフォニック・コンサート』 - 5.『The Night Flight 3』 - 6.『This is the ヤガ祭り』

カバー

1.『Christmas at Junko's』 - 2.『Inside of Myself』 - 3.『VREATH 〜My Favorite Cocky Pop〜』

CD-BOX

1.『八神純子 CD-BOX』 - 2.『八神純子 1974〜1986 SINGLES plus

企画盤
映像作品

1.『SURPRISE!!』 - 2.『TRUTH HURTS』 - 3.『コッキーポップ・コレクション Vol.1』 - 4.『コッキーポップ・コレクション Vol.2』 - 5.『コッキーポップ・コレクション Vol.3』 - 6.『コッキーポップ・コレクション Vol.4』 - 7.『There You Are THE LIVE』 - 8.『「ヤガ祭り 2017」Key of J Special』 - 9.『「ヤガ祭り 2018」Key of J Special』

その他の楽曲
関連項目
  • 表示
  • 編集