キャップ積

代数トポロジーにおいて、キャップ積: cap product)は次数 pチェイン(英語版)と次数 qpコチェインから次数 pq の新しいチェインを作る手法である。キャップ積は1936年にEduard Čech(英語版)により、1938年にHassler Whitney(英語版)により独立に導入された。

定義

X位相空間とし R を係数環とする。キャップ積は特異ホモロジー及びコホモロジー上の双線型写像

: H p ( X ; R ) × H q ( X ; R ) H p q ( X ; R ) {\displaystyle \frown \;:H_{p}(X;R)\times H^{q}(X;R)\rightarrow H_{p-q}(X;R)}

であって以下のように定義される。特異チェイン σ : Δ   p   X {\displaystyle \sigma :\Delta \ ^{p}\rightarrow \ X} と特異コチェイン ψ C q ( X ; R ) {\displaystyle \psi \in C^{q}(X;R)} に対し

σ ψ = ψ ( σ | [ v 0 , , v q ] ) σ | [ v q , , v p ] {\displaystyle \sigma \frown \psi =\psi (\sigma |_{[v_{0},\ldots ,v_{q}]})\sigma |_{[v_{q},\ldots ,v_{p}]}}

とする。ここで、表記 σ | [ v 0 , , v q ] {\displaystyle \sigma |_{[v_{0},\ldots ,v_{q}]}} は単体写像 σ {\displaystyle \sigma } の底のベクトルによって張られる面への制限を表す。単体(英語版)を参照。

Equations

キャップ積のバウンダリは次で与えられる:

( σ ψ ) = ( 1 ) q ( σ ψ σ δ ψ ) . {\displaystyle \partial (\sigma \frown \psi )=(-1)^{q}(\partial \sigma \frown \psi -\sigma \frown \delta \psi ).}

写像 f が与えられると誘導された写像は次を満たす:

f ( σ ) ψ = f ( σ f ( ψ ) ) . {\displaystyle f_{*}(\sigma )\frown \psi =f_{*}(\sigma \frown f^{*}(\psi )).}

キャップ積とカップ積は次で関係づけられる:

ψ ( σ φ ) = ( φ ψ ) ( σ ) {\displaystyle \psi (\sigma \frown \varphi )=(\varphi \smile \psi )(\sigma )}

ただし

σ : Δ p + q X {\displaystyle \sigma :\Delta ^{p+q}\rightarrow X} , ψ C q ( X ; R ) {\displaystyle \psi \in C^{q}(X;R)} and φ C p ( X ; R ) . {\displaystyle \varphi \in C^{p}(X;R).}

最後の式の面白い結果として、 H ( X ; R ) {\displaystyle H_{\ast }(X;R)} は右 H ( X ; R ) {\displaystyle H^{\ast }(X;R)} 加群になる。

関連項目

参考文献

  • Hatcher, A., Algebraic Topology, Cambridge University Press (2002) ISBN 0-521-79540-0. Detailed discussion of homology theories for simplicial complexes and manifolds, singular homology, etc.
  • slant product in nLab