クタテラッゼ数

クタテラッゼ数(クタテラッゼすう)とは、流体力学無次元数の1つ。以下の公式で求められる[1]

K u k = J k ρ k g σ ( ρ F ρ G ) 4 {\displaystyle Ku_{k}={\frac {J_{k}{\sqrt {\rho _{k}}}}{\sqrt[{4}]{g\sigma (\rho _{F}-\rho _{G})}}}}

ただし、 K u k {\displaystyle Ku_{k}} 流体に対してのクタテラッゼ数、 J k {\displaystyle J_{k}} が流体の流束 ρ k {\displaystyle \rho _{k}} が流体の密度、 g {\displaystyle g} が重力加速度、 σ {\displaystyle \sigma } 界面張力 ρ L {\displaystyle \rho _{L}} が液体の密度、 ρ G {\displaystyle \rho _{G}} が気体の密度を表す。クタテラッゼ数はフラッディング特性の整理に使われる。

脚注

  1. ^ 船橋駿斗「気液対向環状流の研究~Texas A&M University (TAMU) (研究紹介「プレミアム・プログラム報告」)」『神戸大学大学院工学研究科・システム情報学研究科紀要』第10巻、神戸大学大学院工学研究科、2018年、19-21頁、doi:10.24546/81011298、hdl:20.500.14094/81011298ISSN 2185-5102、2023年1月25日閲覧 

アーセル数 - 圧力係数 - アトウッド数 - アルキメデス数 - イリバレン数 - ウェーバー数 - ウェーバーの火炎速度数 - ウォーリスパラメータ - ウオマスリー数 - エクマン数 - エッカート数 - エトベス数 - エリクセン数 - オイラー数 - オーネゾルゲ数 - 拡散数 - ガリレイ数 - カルロビッツ数 - 管摩擦係数 - キャビテーション数 - キャピラリ数 - クーラン数 - クーリガン・カーペンター数 - クタテラッゼ数 - クヌーセン数 - グラスホフ数 - グレーツ数 - 形状係数 - ゲルトラー数 - コルバーンのJ因子 - シャーウッド数 - シュミット数 - スタントン数 - スチュアート数 - ストークス数 - ストローハル数 - ゼルドビッチ数 - ダンケラー数 - チャンドラセカール数 - ディーン数 - テイラー数 - デボラ数 - ヌセルト数 - ハーゲン数 - ハルトマン数 - ビオ数 - ビンガム数 - フーリエ数 - ブラウネル・カッツ数 - プラントル数 - ブリンクマン数 - フルード数 - ブレーク数 - ペクレ数 - ベジャン数 - マークシュタイン数 - マッハ数 - マランゴニ数 - モートン数 - ラプラス数 - ランキスト数 - リチャードソン数 - ルイス数 - レイノルズ数 - レイリー数 - ロスビー数 - ロックハート・マルティネリパラメータ - ロッシュコ数 - ワイゼンベルグ数

  • 表示
  • 編集