コルネリス・デ・フォス

コルネリス・デ・フォス
Cornelis de Vos
アンソニー・ヴァン・ダイクの原画による肖像版画
誕生日 1584年ごろ
出生地 フルスト
死没年 1651年5月9日
死没地 アントウェルペン
テンプレートを表示

コルネリス・デ・フォス(Cornelis de Vos、Cornelius de Vosとも、1584年ごろ - 1651年5月9日)はフランドルの画家である。肖像画家としての評価が高い。

略歴

現在のオランダ南西部、ゼーラント州フルストで生まれた。幼い時代のことは知られていないが、家族は1596年にアントウェルペンに移ったとされる[1]

1599年にアントウェルペンのあまり知られていない画家 David Remeeus (1559–1626)の弟子になった[2]。弟のパウル・デ・フォス(Paul de Vos: 1590s-1678)も絵を学び、動物画で知られる画家になった。

1608年にアントウェルペンの聖ルカ組合に加入した[3]。1611年に姉妹の一人は静物画や動物画を得意とした画家のフランス・スナイデルス(1579-1657)と結婚した。コルネリス・デ・フォスは1617年に風景画家ヤン・ウィルデンス(Jan Wildens: 1586–1653)の異父妹と結婚し、6人の子供が生まれた[4]。アントウェルペンの有力な画家の一人となり、1635年にはピーテル・パウル・ルーベンス(1577-1640)の指揮下で、他のアントウェルペンの画家たちと、スペインの王子でスペイン領ネーデルラント総督のフェルナンド枢機卿のアントウェルペン入城を歓迎するための装飾の仕事に加わり、他のルーベンスの指揮した公的な仕事にも加わった。

歴史画や静物画も描いたが、コルネリス・デ・フォスは集団肖像画を含む肖像画、特に子供を描いた作品の評価が高い。

作品

参考文献

  1. ^ Vivien Gaston, A Powerful Appearance of Life: Cornelis de Vos’s Mother and child
  2. ^ Cornelis de Vos at the Netherlands Institute for Art History
  3. ^ Frans Jozef Peter Van den Branden, Geschiedenis der Antwerpsche schilderschool, Antwerpen, 1883, pp. 639–654 (オランダ語)
  4. ^ Matthias Depoorter, Cornelis de Vos Archived 28 August 2015 at the Wayback Machine. at barokinvlaanderen
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • ベルギー
  • アメリカ
  • オランダ
  • ポーランド
  • バチカン
芸術家
  • KulturNav
    • 2
  • MusicBrainz
  • ヴィクトリア国立美術館
  • プラド美術館
  • オランダ美術史研究所データベース
  • シュテーデル美術館
  • ULAN
人物
  • オランダ
    • 2
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • SNAC
  • IdRef