コンスタンティン・レオンチェフ

コンスタンティン・レオンチェフ
保守
人物
エドマンド・バーク
ジョージ・サヴィル
ジョゼフ・ド・メーストル
ルイ・ボナール
サミュエル・テイラー・コールリッジ
アダム・ミュラー(英語版)
フランソワ・シャトーブリアン
レオポルト・フォン・ランケ
トーマス・カーライル
ニコライ・カラムジン
フアン・ドノソ・コルテス
ハイメ・バルメス(英語版)
ベンジャミン・ディズレーリ
イポリット・テーヌ
オレステス・ブラウンソン(英語版)
ルイ・ヴイヨー(英語版)
P・ル・プレー(英語版)
K・レオンチェフ
ギュスターヴ・ル・ボン
モーリス・バレス
メネンデス・イ・ペラーヨ(英語版)
ジョージ・サンタヤーナ
オトマール・シュパン
ウィンストン・チャーチル
シャルル・モーラス
イヴァン・イリイン(英語版)
オスヴァルト・シュペングラー
アンリ・マシス(仏語版)
カール・シュミット
ラミロ・デ・マエストゥ(英語版)
マイケル・オークショット
アルノルト・ゲーレン
ピーター・ヴィーレック(英語版)
ラッセル・カーク
レオ・シュトラウス
ニコラス・ゴメス・ダビラ
クーネルト=レディン(英語版)
ロバート・ニスベット
ロジャー・スクルートン
オラボ・カルヴァーリョ(英語版)
宗教
低教会派(英語版)
キリスト教右派
ユダヤ教右派(英語版)
ヒンドゥー民族主義
イスラム主義
カトリック伝統主義(英語版)
国家神道
国別項目
オーストラリア · イギリス
カナダ · 中国
コロンビア · ドイツ
アメリカ合衆国

コンスタンティン・ニコラエヴィッチ・レオンチェフ(宗教名: Clement[1] (ロシア語: Константи́н Никола́евич Лео́нтьев; 1831年1月25日 - 1891年11月24日) は、ロシアの哲学者。

保守的なツァーリ主義者、帝政君主主義者として西洋の破滅的な平等主義、実用主義、革命的な影響に対抗し、ロシアと東洋の文化的結びつきを強めることを提唱した人物である。また、ロシアがインドチベット中国など東方へ文化的、領土的に拡大することを提唱した。

生涯

1831年1月25日、カルーガ州クディノヴォ生まれ。

レオンチェフが生まれ育ったのは、父親の領地である。父親は貴族で、軍人だったが、「乱暴な振舞い」が理由で除隊させられた。それでも、レオンチェフ兄弟のためにロシア皇后が介入したことで、彼は帝国軍に 入営できた。23歳で婚約したが、「自由と芸術」のために破談となり、苦労した。モスクワの医学校を卒業した後、クリミア戦争で軍医として活躍した。

1861年、彼はフェオドシヤでギリシャ商人の娘である地元のクリミアの少女を連れ去り、最終的に結婚した。

その後、ロシア領事代理としてオスマン帝国のさまざまな町に住み、余暇を利用して多くのテーマで東洋小説を書いたが、その中には反同性愛を非難するものもあり、彼が両性愛者であった可能性を暗示している[2][3]。1871年夏、聖母マリアに祈ったところ、コレラと赤痢が治り、修道誓願を立てることを聖母に約束した。その後、同年秋にアトス山のロシア修道院に移る。1880年、モスクワの検閲局に移り、トルストイの小説の分析を何度か発表し、高く評価された。

7年後、スタートゥシーで有名なオプティナ修道院で密かに出家した。トロイツェ・セルギエヴァ大修道院で修道士として死去。

1891年11月24日、セルギエフ・ポサド没。

著作・政治思想

レオンチェフの最も注目すべき著書は、エッセイ集『The East, Russia, and Slavdom』(1885-1886年)である。レオンチェフも、ニコライ・ダニレフスキードストエフスキーと同様、西欧の消費社会と物質的繁栄を崇拝する風潮に違和感を抱いていた。レオンチェフが、ロシアの伝統的なビザンツ主義(Byzantinism)を祝福ととらえ、社会の自由化に対する強力な解毒剤としたのは、このためである。彼の美学と政治理論は、フリードリヒ・ニーチェオズワルド・シュペングラーの理論に類似しているところがある。ニーチェの社会循環論やシュペングラー「西洋の没落」に数十年先駆けて、レオンチェフが提唱したのは、すべての社会は開花して複雑さを増し、その後「第二の単純化(secondary simplification)」、衰退、最終的には死という状態に陥るというものであった。レオンチェフの考えでは、西洋は第二の単純化」の始まりに達していた。

悲観論者であったレオンチェフの予言は的中することが多い。20世紀には、ロシアで「反キリスト」による流血革命が起き、その支配者は社会主義的で専制的であり、皇帝時代よりもさらに大きな権力を振るうだろうと予言したのである。「社会主義とは、未来の封建制度である」と述べ[4]、そのシナリオを防ぐには最も厳しい反応しかないと考えていた。

また、ドイツはロシアと2度にわたる戦争ができるほど強くなり、中国もいずれロシアの力を脅かすようになると予言した。また、テクノロジーはいつか普遍的な破壊をもたらすと主張した。[要出典]

関連項目

ポータル Conservatism
ポータル Conservatism
  • ロシア哲学
  • ソボールノスチ

参考文献

  • Against the Current: Selected Writings, Konstantin Leontiev, Wybright and Talley Publishers, New York, 1969.

脚注

  1. ^ “Константин Николаевич Леонтьев” (ロシア語). www.mid.ru. 2021年8月26日閲覧。
  2. ^ “Russian Literature”. glbtq.com. 2006年9月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。 Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  3. ^ Nicholas Rzhevsky. (1983). Russian literature and ideology: Herzen, Dostoevsky, Leontiev, Tolstoy, Fadeyev. Champaign, Illinois: University of Illinois Press
  4. ^ Robert Conquest, The Harvest of Sorrow: Soviet Collectivization and the Terror-Famine, Oxford University Press New York (1986) ISBN 0-19-504054-6

外部リンク

  • (ロシア語) knleontiev.narod.ru
  • (ロシア語) Leontiev page at Pravoslavie.ru
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • ノルウェー
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • スウェーデン
  • 日本
  • チェコ
  • オーストラリア
  • ルーマニア
  • オランダ
  • ポーランド
  • ロシア
  • バチカン
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • SNAC
  • IdRef