七飯藤城インターチェンジ

画像提供依頼:インターチェンジ施設の画像提供をお願いします。2020年2月
七飯藤城インターチェンジ
所属路線 E5 函館新道
IC番号 4
本線標識の表記 国道5号標識 七飯藤城
起点からの距離 11.0 km(函館IC起点)
七飯本町IC (4.2 km)
接続する一般道 国道5号標識国道5号
供用開始日 2001年平成13年)3月24日
通行台数 x台/日
所在地 041-1103
北海道亀田郡七飯町字藤城
北緯41度55分23.33秒 東経140度39分56.69秒 / 北緯41.9231472度 東経140.6657472度 / 41.9231472; 140.6657472座標: 北緯41度55分23.33秒 東経140度39分56.69秒 / 北緯41.9231472度 東経140.6657472度 / 41.9231472; 140.6657472
備考 料金所なし(無料)
テンプレートを表示

七飯藤城インターチェンジ(ななえふじしろインターチェンジ)は、北海道亀田郡七飯町字藤城にある、函館新道北海道縦貫自動車道並行する一般国道自動車専用道路(A'路線) )のインターチェンジ

歴史

周辺

接続する道路

計画

高規格幹線道路として七飯IC - 七飯藤城ICを接続する計画があり[3]、2007年(平成19年)に国土交通省道路局によって作成された「道路の中期計画(素案)」にも盛り込まれている[4]

E5 函館新道
(3) 七飯本町IC - (4) 七飯藤城IC

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “峠下流通関連団地”. 函館地域企業立地ガイド. 函館地域産業活性化協議会. 2014年10月7日閲覧。
  2. ^ “赤松街道”. 北海道七飯町. 2014年10月16日閲覧。
  3. ^ “第3章 高速道路の現状と課題” (PDF). 北海道七飯町. 2014年10月7日閲覧。
  4. ^ “参考3.高規格幹線道路の点検結果の概要” (PDF). 道路局. 国土交通省. 2014年10月7日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 国土交通省 北海道開発局
  • 一般国道5号 函館新道 函館開発建設部
  • 北海道七飯町
ICSIC
大沼国道・羊蹄国道・札樽国道
通過市区町村
渡島総合振興局
後志総合振興局
石狩振興局

札幌手稲 - 西 - 北 - 東 - 中央)

主要交差点

函館駅前 - 万代こ線橋 - 函館IC - 旭浜交点 - 北4西1 - 国富 - 余市駅前 - 奥沢十字街 - 北34西2 - 大通東1/北1西1

バイパス
高速自動車国道に並行する
一般国道自動車専用道路(A’路線)

函館新道函館IC/JCT - 七飯藤城IC) – 黒松内新道黒松内南IC - 黒松内IC) - 倶知安余市道路 (倶知安IC - 余市IC(事業中)

道路名・愛称

札幌本道 ・ 赤松街道 ・ 小樽中央線 ・ オロロンライン北5条手稲通 ・ 創成川通

道の駅
主要構造物

大沼トンネル - 湯ノ崎トンネル– 野田追橋 – 八雲大橋 – 旭浜橋 - 長万部大橋 – 倶知安橋 - 盤の沢トンネル - 国富トンネル - 棒杭の沢覆道 - 島付内トンネル – 島付内覆道 - 稲穂トンネル - 大江橋 - 畚部トンネル - 忍路トンネル - 桃内トンネル - 笠岩トンネル - 塩谷トンネル - 長橋トンネル - 砂留トンネル - 平磯トンネル - 新平磯トンネル - 張碓トンネル - 新張碓トンネル – 張碓橋

自然要衝

目名峠 - 倶知安峠 - 稲穂峠

関連項目