世界松濤舘空手道連盟

世界松濤舘空手道連盟(せかいしょうとうかんからてどうれんめい)は空手団体の一つ。通称はワールド松濤舘。略称はW.S.K.F.。流派は、松濤館流

概要

1990年設立。上田治男を会長とし粕谷均を主席師範とする空手団体である。設立当初は10カ国で発足。2018年8月現在、加盟国は115カ国。2年おきに世界大会を開催している。

特徴

  • 今のスポーツ空手では無く、拳サポーター無しの一本勝負組手である。
  • 基本的に止めのかからない自由組み手が競技種目にある。
  • 伝統的な松濤舘を基本に、連続技、回転技等を交えた基本が特徴的。

外部リンク

  • 世界松濤舘空手道連盟
  • 表示
  • 編集