丸森町立舘矢間小学校

丸森町立舘矢間小学校
地図北緯37度55分27.1秒 東経140度46分20.5秒 / 北緯37.924194度 東経140.772361度 / 37.924194; 140.772361座標: 北緯37度55分27.1秒 東経140度46分20.5秒 / 北緯37.924194度 東経140.772361度 / 37.924194; 140.772361
過去の名称 舘矢間尋常高等小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 丸森町
併合学校 丸森町立大張小学校
丸森町立耕野小学校
校訓 かしこく
あかるく
たくましく
設立年月日 1874年
開校記念日 7月6日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B104223410067 ウィキデータを編集
所在地 981-2102
宮城県伊具郡丸森町舘矢間舘山字玉川29-1
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

丸森町立舘矢間小学校(まるもりちょうりつ たてやましょうがっこう)は、宮城県伊具郡丸森町にある公立小学校明治時代の創立という長い歴史を持つ。

学区

沿革

教育目標

  • 自ら学び,すこやかに生き,創造力に富む心豊かな児童の育成
    • 思いやりのある子ども
    • 進んで学ぶ子ども
    • たくましい子ども

交通

阿武隈急行 阿武隈急行線 丸森駅より徒歩約15分

出典

  1. ^ 丸森町立学校の通学区域に関する規則

関連項目

外部リンク

  • 丸森町立舘矢間小学校
  • 表示
  • 編集