佐保畢雄

佐保畢雄

佐保 畢雄(さほ ひつお、1880年明治13年)1月11日[1] - 1940年昭和15年)9月9日[2])は、明治時代後期から昭和時代前期の政治家実業家衆議院議員(4期)。旧姓・永江。

経歴

永江慎一の五男として長崎県[注 1]に生まれ、佐保ケサの養子となり、1909年(明治42年)家督を相続する[3]1906年(明治39年)早稲田大学政治経済科を卒業[3][2]。農業を営む傍ら、佐世保市会議員、長崎県会議員、同参事会員、鉄道大臣秘書官を歴任する[2]。また、佐世保商工会議所議員、佐世保信託、肥薩貯金、佐世保土地、九州鉄工所各取締役、佐世保鉄工所、大和屋洋服店各取締役社長、佐世保貯蓄銀行監査役などを歴任する[2]。南洋方面視察および派遣軍慰問のため満州、北支那に派遣された[2]

1930年昭和5年)2月の第17回衆議院議員総選挙では長崎県第2区から立憲政友会所属で出馬し当選[2]。以後、4回連続当選をし、衆議院議員を通算4期務めた[2]。立憲政友会本部幹事に列した[3]

栄典

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 『財界二千五百人集』(財界二千五百人集編纂部、1934年)283頁では、福岡県柳河。

出典

  1. ^ 衆議院『第六十九回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1936年、8頁。
  2. ^ a b c d e f g 衆議院、参議院 編 1962, 215頁.
  3. ^ a b c d 人事興信所 1937, サ84頁.

参考文献

  • 人事興信所 編『人事興信録 第11版 上』人事興信所、1937年。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1072916 
  • 衆議院、参議院 編『議会制度七十年史 第11』大蔵省印刷局、1962年。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3000139 
日本の旗 衆議院請願委員長