名古屋市交通局FSA形貨車

名古屋市交通局FSA形電車(なごやしこうつうきょくFSAがたでんしゃ)は、かつて名古屋市交通局が保有していた路面電車車両(電動貨車)である。

2両(貨1・貨2)が存在した。

概要

1926年(大正15年)、休車となっていた木造単車を交通局で改造した車両であり、種車は1908年(明治41年)から1910年(明治43年)にかけて製造されたSSA形電車の60と118である。

運転台部分を残し、元の客席部分に貨物積載スペース(4648mm×1918mm)を設置し無蓋貨車化。集電装置は車体中央にやぐらを設置して取り付けられた。足回りは25PSモーター(GE800)を2基装備し、台車はブリル21Eを履いていた。

運用

戦後は下之一色車庫および浄心車庫に配属され、主に資材運搬用として運用されていたが、1955年(昭和30年)に貨1が廃車となる。

貨2はやぐらの上部に作業員が乗れるように天板が取り付けられ、下之一色線で架線修理及び薬剤散布用の車両として運用されたが、1969年(昭和44年)に下之一色線廃止とともに廃車となる。

保存

貨2は廃車後整備され、藤が丘に存在した名古屋市電展示場に保存されていたが、1979年(昭和54年)に展示場が閉鎖されると、東山動植物園に移転展示されていた。しかし老朽化と同園の整備のため、1995年(平成7年)に解体された。一部の部品は現在も名古屋市交通局などで保管されている。

車両諸元

  • 車長:7,315mm
  • 車高:3,394mm
  • 車幅:2,057mm
  • 積載量:4.0t
  • 自重:5.7t
  • 台車:ブリル21E
  • 電動機:25PS×2

参考文献

  • 日本路面電車同好会名古屋支部 『名古屋の市電と街並み』 トンボ出版、1997年
名古屋市交通局車両

現有車両

地下鉄
東山線
名城線名港線

2000形

鶴舞線
桜通線
上飯田線

過去の車両

地下鉄
東山線
名城線
鶴舞線

3000形

名古屋市電

SLA形 - FSA形 - LSC形 - 800形 - 900形 - LB形 - 1050形 - 1070形 - MB形 - 1150形 - BLA形 - BLC形 - 1400形 - 1500形 - 1550形 - 1600形 - 1700形 - 1800形 - 1900形 - 2000形 - 2600形 - 2700形 - 3000形

トロリーバス
  • 表示
  • 編集