日産・アトレオン

アトレオン(2代目・中期型)

アトレオンATLEON )は、日産自動車が生産していた貨物自動車である。主にヨーロッパで販売された。生産はスペイン日産モトール・イベリカ会社アビラ工場。

現在、ヨーロッパではアトラスが「キャブスター」の名前で販売されており、それよりも一回り大きなサイズのトラックとして販売された。

概要

前史(L/Mシリーズ)

  • 1980年 - 日産自動車がスペインの自動車メーカーであるエブロの株式を取得。
  • 1987年 - 買収。これにより、エブロが生産していた車種は徐々に日産自動車の車種となる。
  • 1987年 - エブロ・L/Mシリーズが「日産・L/Mシリーズ」となる。
  • 1990年 - ヨーロッパ各国で販売され始める。これと同時に、エブロの名前が消滅し始める。
  • 1995年 - ドイツでの販売開始。
  • 2000年 - 生産終了。

初代

  • 1997年 - L/Mシリーズの改良版として発売。多くの市場(ドイツ、スペインなど)では「日産・ECO-T」または「日産・カミオネスECO-T」として、一部の市場では「アトレオン」として販売された。車名は「日産・ECO-T/日産・カミオネスECO-T」または「日産・ECO-Tアトレオン/日産・カミオネスECO-Tアトレオン」と呼ばれる。

2代目

  • 2000年9月 - モデルチェンジで車名が「アトレオン」に統一される。架装はシャーシ、平ボディバンボディの3種類をラインナップ。車両総重量3.5トン車は、ヨーロッパのB級運転免許(日本での普通免許)で運転可能なように設計された。
  • 2004年 - マイナーチェンジ。CIおよびフロントグリルの変更など。車名のフォントが日産統一のNE-01に変更された。そのほか前期型では車両左前にはNISSANロゴが表記されていたが、ATLEONロゴに変更された。
  • 2006年 - マイナーチェンジ。フロントグリルF24アトラスに近いものに変更された。
  • 2013年半ば - 生産・販売終了。後継車種はNT500。

搭載するエンジンは、B660TiL型、B660TiH型、B440Ti型、BD30TiH型。

関連事項

脚注

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、日産・アトレオンに関連するカテゴリがあります。
  • 日産・アトレオン
  • 表示
  • 編集
日産自動車の現行車種
セダン
コンパクト
軽自動車
ミニバン / ステーションワゴン
クーペ / オープン
SUV / クロスオーバーSUV
ピックアップトラック
商用車
トラック
バン
特殊車両
インフィニティ