福岡県道537号湊下府線

一般県道
福岡県道537号標識
福岡県道537号 湊下府線
一般県道 湊下府線
起点 福岡県糟屋郡新宮町大字湊【北緯33度43分04.2秒 東経130度25分28.8秒 / 北緯33.717833度 東経130.424667度 / 33.717833; 130.424667 (県道537号起点)
終点 福岡県糟屋郡新宮町大字下府1丁目【北緯33度42分36.6秒 東経130度26分34.1秒 / 北緯33.710167度 東経130.442806度 / 33.710167; 130.442806 (県道537号終点)
接続する
主な道路
(記法)
国道495号
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

福岡県道537号湊下府線(ふくおかけんどう537ごう みなとしものふせん)は、福岡県糟屋郡新宮町を通る一般県道である。

概要

新宮町湊の相島渡船場から新宮町下府の国道495号に至る。

旧道と、片側2車線のバイパスの2ルートが存在するが、旧道の湊塩浜線との分岐~新宮中学前交差点の部分に関しては格下げになった可能性がある(国道495号線の相島渡船場方面の標識には『537』のところにプレートが上からはめ込まれており、分岐点ではここから相島渡船場方面は県道を意味する標識の案内がなされている)。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 表示

路線状況

重複区間

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 交差する場所
福岡県道538号湊塩浜線 重複区間起点 大字湊 起点
福岡県道537号湊下府線 / 現道
福岡県道538号湊塩浜線 重複区間終点[1]
大字湊
福岡県道538号湊塩浜線 重複区間終点[2] 大字湊 湊原添交差点
国道495号 大字下府1丁目 新宮中学前交差点 / 終点
国道495号
福岡県道540号山田新宮線
大字下府2丁目 下府交差点 / バイパス終点【北緯33度42分22.3秒 東経130度26分29.5秒 / 北緯33.706194度 東経130.441528度 / 33.706194; 130.441528 (県道537号バイパス終点)

交差する鉄道

沿線にある施設など

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 現道側
  2. ^ バイパス側

関連項目

スタブアイコン

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。

  • 表示
  • 編集