道の駅むらやま

むらやま
村山市故里交流施設
道の駅むらやま
所在地
995-0025
山形県村山市
大字楯岡7635-1
座標 北緯38度29分14秒 東経140度22分56秒 / 北緯38.48714度 東経140.38236度 / 38.48714; 140.38236座標: 北緯38度29分14秒 東経140度22分56秒 / 北緯38.48714度 東経140.38236度 / 38.48714; 140.38236
登録路線 国道13号
登録回 第12回 (06007)
登録日 1997年4月11日
開駅日 1998年3月
営業時間 9:00 - 19:30
外部リンク
  • 全国道の駅連絡会ページ
  • 公式ウェブサイト
地図
テンプレート プロジェクト道の駅
施設入り口
交流広場

道の駅むらやま(みちのえき むらやま)は、山形県村山市にある国道13号道の駅である。愛称は村山市故里交流施設

施設

中央分離帯を擁する片側2車線の道路の下り線(北行)側に施設がある。駐車場は上下線それぞれに設置され、売店と上り線駐車場とを結ぶ歩道橋が設置されている。

  • 駐車場
    • 普通車:129台
    • 大型車:28台
    • 身障者用:4台
  • トイレ (いずれも24時間利用可能)
    • 男:大 5器、小 19器
    • 女:18器
    • 身障者用:4器
  • 公衆電話:2台
  • 情報発信コーナー(7:00 - 20:00 ※ 冬季は19:00まで)
  • 売店
  • レストラン(7:00-19:30 ※冬季は、18:30まで)
  • ファーストフードコーナー(10:00 - 19:30 ※冬季は、18:30まで)
  • 交流広場
  • 東エリア店舗(まもなく[いつ?]撤去予定)

休館日

  • 無休

アクセス

周辺

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、道の駅むらやまに関連するカテゴリがあります。

外部リンク

  • 道の駅むらやま
  • 東北の道の駅
通過市区町村
福島県
山形県
秋田県

湯沢 - 横手 - 美郷 - 大仙 - 秋田

主要交差点

舟場町 - 八幡西 - 鍋田 - 飯田 - 松山 - あこや - 大野目 - 久野本 - 蟹沢 - 鳥越 - 五日町 - 新万石 - 表町4丁目 - 佐賀会沖田 - 安田 - 婦気 - 和合IC - 富士見町 - 上淀川橋 - 上淀川 - 臨海十字路

バイパス
高速自動車国道に並行する
一般国道自動車専用道路(A'路線)

米沢南陽道路米沢北IC - 南陽高畠IC) - 尾花沢新庄道路尾花沢IC - 新庄IC) - 新庄北道路 (新庄IC - 新庄鮭川IC) - 泉田道路 (新庄鮭川IC - 新庄真室川IC) - 新庄金山道路 (新庄真室川IC - 金山IC(事業中) - 金山道路 (金山IC - 金山北IC(事業中) - 主寝坂道路 (金山北IC - 及位IC) - 真室川雄勝道路 (及位IC - 上院内IC(事業中) - 院内道路 (上院内IC - 下院内IC) - 横堀道路 (下院内IC - 雄勝こまちIC(事業中) - 湯沢横手道路 (雄勝こまちIC - 横手市安田)

福島西 - 米沢拡幅 - 米沢 - 南陽 - 上山 - 山形 - 山形北 - 尾花沢 - 新庄 - 十文字 - 横手 - 大曲 - 神宮寺 - 刈和野 - 河辺拡幅(事業中) - 仁井田- 秋田北

道路名・愛称

羽州街道万世大路 ・ 平和通り ・ 信夫通り

道の駅
主要構造物

信夫山トンネル - 信夫大橋 - 新小川橋 - 高平トンネル - 中野第一トンネル - 中野第二トンネル - 大滝第一トンネル - 大滝第二トンネル - 東栗子トンネル - 板谷大橋 - 西栗子トンネル - 米沢大橋 - 糠野目橋 - 岩部山トンネル - 須川橋 - 山形大橋 - 天童大橋 - 万代大橋 - 新白水川橋 - 尾花沢橋 - 猿羽根隧道/舟形トンネル - 舟形橋 - 新泉田橋 - 主寝坂隧道/新主寝坂トンネル - 及位トンネル - 雄勝トンネル - 山口トンネル - 新万石橋 - 東山トンネル - 泉沢橋 - 高松川橋 - 新岩崎橋 - 皆瀬川橋 - 玉川橋 - 上淀川橋 - 新旭橋

自然要衝
旧道
関連項目
ICSIC
JCT
SAPA道の駅
TB
  • 表示
  • 編集