長征2号

長征2号ファミリー
2A
2C
2D
2E
2F
2FT

長征2号中国語: 长征二号英語: Long March 2, Chang Zheng 2、略: CZ-2, LM-2)は、中華人民共和国の衛星打ち上げロケット。5つのバージョンがあり、2022年末現在までに計178機が打ち上げられている、同国の主力ロケットの一つである。

長征2号A

長征2号A
基本データ
運用国 中華人民共和国の旗 中国
開発者 CALVT
使用期間 1974年 - 1979年
射場 酒泉衛星発射センター
打ち上げ数 4回(成功3回)
打ち上げ費用 2,000万ドル (1994)
原型 DF-5
物理的特徴
段数 2段
総質量 190,000kg
全長 32.00 m
直径 3.35 m(本体部分)
軌道投入能力
低軌道 2,000 kg
200km / 52.0°
脚注
参考文献:[1]
テンプレートを表示

長征2号A(长征二号甲)の設計と開発の大部分は中国運載火箭技術研究院の下行われた。長征2号Aは長征2号シリーズのベースモデルで、開発はDF-5を元に1970年から始まった。1974年11月5日、酒泉衛星発射センターより初めて打ち上げられるが、失敗。[1] 改良の後、1975年に打ち上げに初成功した。

長征2号C

長征2号C
基本データ
使用期間 1982年 - 現在
射場 酒泉衛星発射センター
太原衛星発射センター
打ち上げ数 71回(成功70回)
打ち上げ費用 2,500万ドル (1999)
原型 DF-5
物理的特徴
段数 2段
総質量 192,000kg
全長 35.15 m
直径 3.35 m(本体部分)
軌道投入能力
低軌道 2,500 kg
200km / 52.0°
極軌道 2,200 kg
200km - 500km / 90.0°
脚注
参考文献:[1]
テンプレートを表示

長征2号C(长征二号丙)は、1982年9月9日に初めて打ち上げられた。推進剤は四酸化二窒素非対称ジメチルヒドラジンからなる。DF-5を元に開発された。

現在はいくつかのバージョンが存在し、2C/SD(2C/SMA)は12機のイリジウム衛星の打ち上げに使用され、2C/SMはSDをさらに改良したものである。

長征2号D

長征2号D
基本データ
使用期間 1992年 - 現在
射場 酒泉衛星発射センター
打ち上げ数 77回(成功76回)
物理的特徴
段数 2段
総質量 232,250 kg
全長 41.056 m
直径 3.35 m(本体部分)
軌道投入能力
低軌道 3,500 kg
太陽同期軌道 1,300kg
テンプレートを表示

長征2号D(长征二号丁)は、1992年8月9日に初めて打ち上げられた。推進剤は四酸化二窒素非対称ジメチルヒドラジンである。主に地球観測衛星FSW-2およびFSW-3遥感の打ち上げに使用されている。また、トルコの通信衛星TurkSat-3USatおよび偵察衛星・地球観測衛星ギョクテュルク-2の打ち上げも行った。

他の長征2号シリーズとは異なり、長征2号Dは長征4号シリーズの2段式モデルになっている。

長征2号E

長征2号E
基本データ
使用期間 1990年 - 1995年
射場 酒泉衛星発射センター
打ち上げ数 7回(成功4回)
物理的特徴
段数 3段
ブースター 4本
総質量 460,000 kg
全長 49.70 m
直径 3.35 m(本体部分)
軌道投入能力
低軌道 9,200 kg
テンプレートを表示

長征2号Eは商用通信衛星打ち上げ市場への参入のため上海宇宙局によって開発された。1990年7月16日に初打ち上げが行われ、1995年12月28日に打ち上げられた7号機をもって退役した。7回の打ち上げのうち、4回は成功し、2回は部分的失敗、1回は失敗であった。

長征2号F

詳細は「長征2号F」を参照

長征2号Fの開発は1992年に開始され、1999年の11月に初打ち上げ(神舟1号)。このバージョンは主に有人宇宙飛行に使用され、長征2号シリーズの中で最も安全性が高い。

参考文献

  1. ^ a b c “CZ”. Encyclopedia Astronautica. 2010年3月13日閲覧。
  • “LM-2C USER'S MANUAL”. CALT (1999年). 2010年3月29日閲覧。
  • Rocket and Space Technology
  • Go Taikonauts! - Launch Vehicle

関連項目

  • 長征 (ロケット)
現役
  • 快舟
    • 1
    • 1A
    • 11
  • 長征
  • 朱雀
  • 双曲線1号(中国語版)
  • 捷龍1号
  • 捷龍3号(英語版)
  • 穀神星1号(中国語版)
  • 力箭1号(中国語版)
計画
退役
各国テンプレート
  • ソビエト連邦の旗/ロシアの旗ソ連・ロシアのロケット
  • アメリカ合衆国の旗アメリカのロケット
  • 欧州連合の旗欧州のロケット
  • 日本の旗日本のロケット
  • 中華人民共和国の旗中国のロケット
  • インドの旗インドのロケット
その他のロケット
  • ウクライナの旗ウクライナ: ゼニット - ツィクロン - ドニエプル
  • イスラエルの旗イスラエル: シャヴィト
  • ブラジルの旗ブラジル: VLS-1 - VLM
  • 朝鮮民主主義人民共和国の旗北朝鮮: 白頭山1号 - 銀河2号 - 銀河3号・光明星号
  • イランの旗イラン: サフィール - シムルグ
  • 大韓民国の旗韓国: 羅老 - ヌリ
  • ニュージーランドの旗ニュージーランド: エレクトロン
  • インドネシアの旗インドネシア: RPS-420
一覧
開発中または未成功、退役済みのものを含む。