2017年日本の補欠選挙

特筆性のない個人の名前は載せないでください。出典に候補者以外の名前が含まれる場合は伏字(◯◯)にしてください。
出来事には、掲載できない記事もあります。

2017年日本の補欠選挙(2017ねんにほんのほけつせんきょ)では、日本における立法機関である衆議院および参議院における国会議員の欠員を補充するために執行される予定であった2017年(平成29年)の補欠選挙について取り上げる。

概要

詳細は「補欠選挙」を参照

補欠選挙は議員が辞職或いは死亡したことなどで欠員が生じた場合、その欠員を補充するために行われる選挙である。2000年(平成12年)の公職選挙法改正[1]によって、原則として衆議院と参議院の補欠選挙は4月と10月の年2回にまとめて実施されている。なお補欠選挙期日については、公職選挙法第33条の2において以下のように定められている。

  • 9月16日から翌年の3月15日(第1期間)において衆議院議員及び参議院議員の再選挙または補欠選挙を行う事由が生じた場合は、当該期間直後の4月の第4日曜日に補欠選挙を行う。
  • 3月16日からその年の9月15日(第2期間)までに衆議院議員及び参議院議員の再選挙または補欠選挙を行う事由が生じた場合は、当該期間直後の10月の第4日曜日に補欠選挙を行う。

2017年(平成29年)について、第1期間は3月15日までに補欠選挙を行う事由が生じなかったため、該当日となる4月23日には補欠選挙が行われなかった。

第2期間はについては、下記の3選挙区で、該当日の10月22日に補欠選挙が行われることがいったん確定した[2]が、補欠選挙告示前の9月28日に召集された第194回国会の冒頭で衆議院が解散された[3]ことにより、衆議院議員全員が失職し、補欠選挙ではなく第48回衆議院議員総選挙として10月22日に投票日が設定された[4]。このため2017年は2015年(平成27年)以来2年ぶりに補欠選挙がまったく行われないことになった。

なお第48回衆議院議員総選挙は、小選挙区の「一票の格差」を是正するため、新たな区割りで行われ、補欠選挙の対象選挙区の一つであった青森県第4区が廃止になった[注 1]ことから、欠員のまま選挙区の廃止を迎える形となった[注 2]

10月執行予定であった補欠選挙

概要

補欠選挙実施選挙区と実施事由

衆議院愛媛県第3区
衆議院青森県第4区
衆議院新潟県第5区

脚注

注記

  1. ^ 旧・青森4区の区域は青森市域を除いてすべて新・青森3区に移行した[5]
  2. ^ 補欠選挙は旧区割りで行われるため、青森県第4区でも選挙が行われる予定だった[2]

出典

  1. ^ 公職選挙法第33条の2(平成12年法律第62号改正)。<資料>戦後の補欠選挙(2006年2月27日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project、国立国会図書館『レファレンス』No659(2005年12月)78頁の脚注17。
  2. ^ a b “10月衆院補選、3選挙区で実施確定”. 日本経済新聞. (2017年9月16日). https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H50_V10C17A9EA3000/ 2017年10月1日閲覧。 
  3. ^ “衆院解散 事実上の選挙戦へ”. 産経ニュース. 産業経済新聞社. (2017年9月28日). https://www.sankei.com/article/20170928-6UIM4UNDK5J4RKIZI5AFQNXRPY/ 2017年9月28日閲覧。 
  4. ^ 新区割り、初の衆院選に…3補欠選挙は行わず : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) - ウェイバックマシン(2017年9月18日アーカイブ分)
  5. ^ 区域が変更される都道府県 青森県 (PDF) - 総務省自治行政局 2017年10月14日閲覧。
  6. ^ 10月の衆院3補選 与野党ともに総力戦で臨む方針 | NHKニュース - archive.today(2017年8月20日アーカイブ分)
  7. ^ 白石徹・自民党衆院議員が死去…愛媛3区 (読売新聞) - Yahoo!ニュース - ウェイバックマシン(2017年3月18日アーカイブ分)
  8. ^ “自民・木村太郎氏が死去”. 産経ニュース. 産業経済新聞社. (2017年7月25日). https://www.sankei.com/article/20170725-FXUHPZVRZVJZFOBB5ONZAWHY4U/ 2017年7月25日閲覧。 
  9. ^ “自民・長島忠美氏死去、新潟5区含め10月にトリプル補選 勝敗は安倍政権の命運を左右”. 産経ニュース. 産業経済新聞社. (2017年8月19日). https://www.sankei.com/article/20170819-AYOJDWDPS5OAFIDB72QFFYJCMU/ 2017年9月29日閲覧。 
日本の旗 日本の国政選挙・国民投票
 
総選挙
帝国議会
普通選挙法施行前
普通選挙法施行後
国会
中選挙区制
小選挙区
比例代表並立制
衆議院議場
補欠選挙
再選挙
帝国議会
普通選挙法適用前
  • 1890
  • 1891
  • 1892
  • 1893
  • 1894
  • 1895
  • 1896
  • 1897
  • 1899
  • 1900
  • 1901
  • 1905
  • 1906
  • 1907
  • 1909再
  • 1910
  • 1911
  • 1913
  • 1914
  • 1916再
  • 1917再
  • 1918再
  • 1919
  • 1920
  • 1921
  • 1922再
  • 1923
  • 1924
  • 1925再
  • 1926再
  • 1927
普通選挙法施行後
  • 1929再
  • 1931再
  • 1934
  • 1935
  • 1938再
  • 1939再
  • 1940再
  • 1943
  • 1944再
  • 1945再
  • 1946再
国会
中選挙区制
  • 1947
  • 1948
  • 1950再
  • 1952
  • 1954再
  • 1956
  • 1957再
  • 1958
  • 1959
  • 1964
  • 1968
  • 1972
  • 1973
  • 1979
  • 1983
  • 1992
小選挙区
比例代表並立制
特別選挙
 
通常選挙
参議院議場
補欠選挙
再選挙
特別選挙
 
最高裁判所
 
国政選挙が未実施の年
  • 合:合併選挙(参議院議員通常選挙と合併した補欠選挙)が実施された年
  • 再:再選挙が実施された年
  • 中:補欠選挙等が中止された年
  • 延:補欠選挙等が延期された年
  • 無:補欠選挙等の実施理由が全くなかった年
2016 ←   日本の旗 2017年日本の選挙   → 2018
国政選挙
県知事選挙
都議会議員選挙
政令指定都市市長選挙
その他首長選挙
カテゴリ カテゴリ
この記事は以下のカテゴリでも参照できます
2017年衆議院愛媛県第3区補欠選挙に関するカテゴリ:
  • 開催中止となったイベント
  • 愛媛県の選挙
  • 新居浜市の歴史
  • 西条市の歴史
  • 四国中央市の歴史
2017年衆議院青森県第4区補欠選挙に関するカテゴリ:
  • 開催中止となったイベント
  • 青森県の選挙
  • 弘前市の歴史
  • 黒石市の歴史
  • つがる市の歴史
  • 平川市の歴史
  • 青森市の歴史
  • 藤崎町の歴史
  • 大鰐町の歴史
  • 田舎館村の歴史
  • 鰺ヶ沢町の歴史
  • 深浦町の歴史
  • 西目屋村の歴史
2017年衆議院新潟県第5区補欠選挙に関するカテゴリ:
  • 開催中止となったイベント
  • 新潟県の選挙
  • 長岡市の歴史
  • 小千谷市の歴史
  • 魚沼市の歴史
  • 南魚沼市の歴史
  • 湯沢町の歴史