AFC U20アジアカップ2023

AFC U20アジアカップ2023
AFC U20 Asian Cup
Uzbekistan 2023
大会概要
開催国 ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン
日程 2023年3月1日 - 3月18日
チーム数 16 (1連盟)
開催地数(2都市)
大会結果
優勝  ウズベキスタン (1回目)
準優勝  イラク
3位  日本
 韓国
大会統計
試合数 31試合
ゴール数 69点
(1試合平均 2.23点)
総入場者数 169,342人
(1試合平均 5,463人)
得点王 日本の旗 熊田直紀(5点)
最優秀選手 ウズベキスタンの旗 アボスベク・ファイズラエフ
 < 20202025 > 

AFC U20アジアカップ2023: AFC U-20 Asian Cup 2023)は、2023年3月1日から3月18日にかけてウズベキスタンで開催された第41回目のAFC U20アジアカップである[1][2]

当初は2020年10月14日から10月31日にかけて開催予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により大会そのものが中止となり[3]、2023年に改めてウズベキスタンで開催されることとなった。この大会からはFIFA U-20ワールドカップと同年開催とし、出場年齢を19歳以下から20歳以下に切り替えて大会名がAFC U20アジアカップとなる初の大会となった[4]。ウズベキスタンが初優勝を果たした。

本大会の上位4チームには2023 FIFA U-20ワールドカップの出場権が与えられた。

予選

詳細は「:en:2023 AFC U-20 Asian Cup qualification」を参照

予選は、2022年9月10日から9月18日及び10月14日から10月18日にかけて行われた。参加した44チーム(本大会開催国であるウズベキスタンを含む)が4または5チームずつ10グループに分かれ総当たり戦を行い、各グループ1位の10チームと2位の内上位5チームが本大会の出場権を得た。

本選出場国

  •  ヨルダン
  •  韓国
  •  インドネシア
  •  オマーン

会場

タシュケント フェルガナ
ブニョドコル・スタジアム JARスタジアム ロコモティフ・スタジアム イスティクロル・スタジアム
収容人数: 34,000 収容人数: 8,500 収容人数: 8,000 収容人数: 20,200

組み合わせ抽選会 

組み合わせ抽選は、2022年10月26日タシュケントで行われた。ポット分けに関してはAFC U-19選手権2018の成績をもとに決められ以下の通りとなった[5]

ポット1 ポット2 ポット3 ポット4
  1.  日本
  2.  タジキスタン
  3.  オーストラリア
  4.  インドネシア
  1.  ヨルダン
  2.  中華人民共和国
  3.  イラク
  4.  ベトナム
  1.  イラン
  2.  オマーン
  3.  シリア
  4.  キルギス

グループリーグ 

日時はすべて現地時間(UTC+5)

順位決定方法 

順位は勝ち点の合計により決定する。勝ち点が同じ場合は以下の順で基準を適用し決定する[6]

  1. 当該チーム間の対戦における勝ち点
  2. 当該チーム間の対戦における得失点差
  3. 当該チーム間の対戦における得点
  4. 1.~3.を適用後も2チーム以上が同順位となる場合そのチーム同士で再度1.~3.を適用して順位を決定する。それでも決まらない場合5.以降を適用する。
  5. グループ全試合での得失点差
  6. グループ全試合での得点
  7. 2チームのみが同順位で当該チームがグループ最終戦で対戦していた場合PK戦
  8. 試合で受けたカードの枚数をポイント化し(イエローカード=1、イエローカード2枚によるレッドカード=3、一発レッドカード=3、イエローカードの後一発レッドカード=4)その少ない順
  9. 抽選

グループA 

チーム 出場権
1  ウズベキスタン (H, A) 3 2 1 0 3 0 +3 7 ノックアウトステージ進出
2  イラク (A) 3 1 1 1 3 2 +1 4
3  インドネシア (E) 3 1 1 1 1 2 −1 4
4  シリア (E) 3 0 1 2 1 4 −3 1
出典: AFC
順位の決定基準: 順位決定方法
(A) 上位ラウンド進出; (E) 敗退; (H) 開催地.
インドネシア 0 - 2 イラク
レポート
  • アブドゥルカリーム 28分にゴール 28分
  • ジャミール 90+6分にゴール 90+6分
ロコモティフ・スタジアム, タシュケント
観客数: 120人
主審: タジキスタン サドゥロ・グルムロディ
ウズベキスタン 2 - 0 シリア
  • ファイズラエフ 37分にゴール 37分
  • アル・ラマダン 68分にゴール 68分 (o.g.)
レポート

シリア 0 - 1 インドネシア
レポート ホッキー(英語版) 35分にゴール 35分
ロコモティフ・スタジアム, タシュケント
観客数: 95人
主審: サウジアラビア マジェド・アル=シャムラニ(英語版)
イラク 0 - 1 ウズベキスタン
レポート コルドルコノフ 17分にゴール 17分
観客数: 32,218人
主審: アラブ首長国連邦 ヤヒヤ・アリ・アル・ムラ

ウズベキスタン 0 - 0 インドネシア
レポート
イスティクロル・スタジアム, フェルガナ
観客数: 18,006人
主審: サウジアラビア マジェド・アル=シャムラニ(英語版)
イラク 1 - 1 シリア
  • アブドゥルカリーム 17分にゴール 17分
レポート
  • アル・ラマダン 90+5分にゴール 90+5分
ロコモティフ・スタジアム, タシュケント
観客数: 93人
主審: バーレーン アマル・マフフード

グループB 

チーム 出場権
1  イラン (A) 3 2 0 1 6 4 +2 6 ノックアウトステージ進出
2  オーストラリア (A) 3 2 0 1 12 4 +8 6
3  ベトナム (E) 3 2 0 1 4 4 0 6
4  カタール (E) 3 0 0 3 2 12 −10 0
出典: AFC
順位の決定基準: 順位決定方法
(A) 上位ラウンド進出; (E) 敗退.
オーストラリア 0 - 1 ベトナム
レポート
  • グエン・クオック・ヴィエット(英語版) 6分にゴール 6分
イスティクロル・スタジアム, フェルガナ
観客数: 5,715人
主審: チャイニーズタイペイ 陳信全(中国語版)
カタール 0 - 1 イラン
レポート
  • ハズバヴィ(英語版) 65分にゴール 65分 (PK)
イスティクロル・スタジアム, フェルガナ
観客数: 6,120人
主審: 大韓民国 金優誠

イラン 2 - 3 オーストラリア
  • エスラムタラブ 25分にゴール 25分
  • エナヤツザディ 80分にゴール 80分
レポート
  • シモンズ(英語版) 8分にゴール 8分
  • セゲチッチ(英語版) 19分にゴール 19分46分
イスティクロル・スタジアム, フェルガナ
観客数: 1,154人
ベトナム 2 - 1 カタール
  • グエン・クオック・ヴィエット(英語版) 45+2分にゴール 45+2分
  • グエン・ヴァン・チュオン(英語版) 90分にゴール 90分
レポート
  • アル・ラーウィー 84分にゴール 84分 (PK)
イスティクロル・スタジアム, フェルガナ
観客数: 1,024人
主審: ウズベキスタン アクロル・リスクラエフ

カタール 1 - 9 オーストラリア
  • アサール 2分にゴール 2分
レポート
  • アル=ガリーブ 13分にゴール 13分 (o.g.)
  • ドンネル(英語版) 21分にゴール 21分
  • ボルヘス・ロドリゲス(英語版) 25分にゴール 25分
  • オリヴェイラ(英語版) 39分にゴール 39分67分
  • ユル(英語版) 76分にゴール 76分
  • ポポヴィッチ(英語版) 79分にゴール 79分
  • グッドウィン(英語版) 90分にゴール 90分
  • バドラート(英語版) 90+2分にゴール 90+2分
ベトナム 1 - 3 イラン
  • クアット・ヴァン・カン(英語版) 56分にゴール 56分
レポート
  • ハズバヴィ(英語版) 36分にゴール 36分
  • サハルキザン 75分にゴール 75分
  • ホセインネジャド 90+4分にゴール 90+4分
イスティクロル・スタジアム, フェルガナ
観客数: 982人
主審: クウェート アブドゥッラー・ジャマリ

グループC 

チーム 出場権
1  韓国 (A) 3 2 1 0 6 0 +6 7 ノックアウトステージ進出
2  ヨルダン (A) 3 1 1 1 2 2 0 4
3  タジキスタン (E) 3 1 1 1 1 2 −1 4
4  オマーン (E) 3 0 1 2 0 5 −5 1
出典: AFC
順位の決定基準: 順位決定方法
(A) 上位ラウンド進出; (E) 敗退.
韓国 4 - 0 オマーン
  • キム・ヨンハク(英語版) 30分にゴール 30分
  • ソン・ジンヨン 34分にゴール 34分58分
  • カン・ソンジン(英語版) 90+1分にゴール 90+1分
レポート
観客数: 53人
主審: ウズベキスタン アクロル・リスクラエフ
タジキスタン 0 - 2 ヨルダン
レポート
  • アザーイゼ 7分にゴール 7分
  • ダルウィーシュ 25分にゴール 25分
ロコモティフ・スタジアム, タシュケント
観客数: 253人
主審: アラブ首長国連邦 ヤヒヤ・アリ・アル・ムラ

ヨルダン 0 - 2 韓国
レポート
  • ペ・ジュンホ 65分にゴール 65分
  • カン・ソンジン(英語版) 71分にゴール 71分
観客数: 221人
主審: オーストラリア ケイシー・レイベルト(英語版)
オマーン 0 - 1 タジキスタン
レポート
  • カモロフ 80分にゴール 80分
ロコモティフ・スタジアム, タシュケント
観客数: 80人
主審: 香港 譚炳煥

韓国 0 - 0 タジキスタン
レポート
観客数: 318人
主審: チャイニーズタイペイ 陳信全(中国語版)
ヨルダン 0 - 0 オマーン
レポート
ロコモティフ・スタジアム, タシュケント
観客数: 30人
主審: アラブ首長国連邦 ヤヒヤ・アリ・アル・ムラ

グループD 

チーム 出場権
1  日本 (A) 3 3 0 0 7 2 +5 9 ノックアウトステージ進出
2  中華人民共和国 (A) 3 1 1 1 4 3 +1 4
3  サウジアラビア (E) 3 1 0 2 2 4 −2 3
4  キルギス (E) 3 0 1 2 1 5 −4 1
出典: AFC
順位の決定基準: 順位決定方法
(A) 上位ラウンド進出; (E) 敗退.
日本 2 - 1 中華人民共和国
レポート
  • 田中隼人 6分にゴール 6分 (o.g.)
観客数: 251人
主審: イラク ザイド・サーメル・モハンメド
サウジアラビア 1 - 0 キルギス
  • ラディーフ(英語版) 50分にゴール 50分 (PK)
レポート
観客数: 587人
主審: オマーン カースィム・アル=ハトミ

キルギス 0 - 3 日本
レポート
観客数: 287人
主審: チャイニーズタイペイ 陳信全(中国語版)
中華人民共和国 2 - 0 サウジアラビア
  • 木塔力甫・依明卡日(英語版) 65分にゴール 65分
  • 徐彬 72分にゴール 72分
レポート
観客数: 325人
主審: アラブ首長国連邦 ヤヒヤ・アリ・アル・ムラ

サウジアラビア 1 - 2 日本
  • ジョーシャン 74分にゴール 74分
レポート
ロコモティフ・スタジアム, タシュケント
観客数: 143人
中華人民共和国 1 - 1 キルギス
  • ベクベルディノフ 58分にゴール 58分 (o.g.)
レポート
  • ジェニシベコフ 87分にゴール 87分
観客数: 235人
主審: クウェート アブドゥッラー・ジャマリ

ノックアウトステージ

ノックアウトステージでは、90分が終わって同点の場合15分ハーフの延長戦を行いそれでも決しない場合はPK戦で勝者を決める。

3位決定戦は行わない。

組み合わせ

 
準々決勝準決勝決勝
 
          
 
3月11日 – タシュケント(ブニョドコル)
 
 
 ウズベキスタン (p)1(5)
 
3月15日 – タシュケント(ブニョドコル)
 
 オーストラリア1(4)
 
 ウズベキスタン (p)0(3)
 
3月12日 – タシュケント(JAR)
 
 韓国0(1)
 
 韓国(延長)3
 
3月18日 – タシュケント(ブニョドコル)
 
 中華人民共和国1
 
 ウズベキスタン1
 
3月11日 – タシュケント(JAR)
 
 イラク0
 
 イラン0
 
3月15日 – タシュケント(JAR)
 
 イラク1
 
 イラク (p)2(5)
 
3月12日 – タシュケント(ロコモティフ)
 
 日本2(3)
 
 日本2
 
 
 ヨルダン0
 

準々決勝

イラン 0 - 1 イラク
レポート
  • ジャシム 90+1分にゴール 90+1分

ウズベキスタン 1 - 1 (延長) オーストラリア
  • アブディラマトフ 79分にゴール 79分
レポート
  • ポポヴィッチ(英語版) 77分にゴール 77分
PK戦
  • ファイズラエフ 成功
  • ホルドルホノフ 成功
  • アブドゥラゾコフ 成功
  • マハマジョノフ 成功
  • ラフモナリエフ 成功
5 - 4
  • 成功 トリアンティス(英語版)
  • 成功 グッドウィン(英語版)
  • 成功 ローリンズ(英語版)
  • 成功 バドラート(英語版)
  • ミス セジェック(英語版)
観客数: 33,494人
主審: バーレーン アマル・マフフード

韓国 3 - 1 (延長) 中華人民共和国
  • キム・ヨンハク(英語版) 62分にゴール 62分 (PK)
  • ソン・ジニョン 100分にゴール 100分
  • チェ・ソクヒョン 105分にゴール 105分
レポート
  • イミンカズィ(英語版) 48分にゴール 48分
観客数: 467人
主審: アラブ首長国連邦の旗 ヤヒア・アル・ムラ

日本 2 - 0 ヨルダン
レポート
ロコモティフ・スタジアム, タシュケント
観客数: 163人
主審: サウジアラビアの旗 マジェド・アル・シャムラニ(英語版)

準決勝

イラク 2 - 2 (延長) 日本
  • ジャシム 12分にゴール 12分
  • ジャミール 103分にゴール 103分
レポート
PK戦
  • アリ 成功
  • マフディー 成功
  • ジャシム 成功
  • ラード 成功
  • カーシム 成功
5 - 3
観客数: 251人
主審: バーレーン アマル・マフフード

ウズベキスタン 0 - 0 (延長) 韓国
レポート
PK戦
  • ファイズラエフ 成功
  • マハマドジョノフ 成功
  • アブドゥラフマトフ 成功
3 - 1
  • ミス カン・ソンジン(英語版)
  • ミス カン・サンユン
  • 成功 パク・チャンウ
  • ミス キム・ジス
観客数: 33,977人
主審: クウェート アブドゥッラー・ジャマリ

決勝

ウズベキスタン 1 - 0 イラク
  • ラフモナリエフ 79分にゴール 79分 (PK)
レポート

優勝国

 AFC U20アジアカップ2023優勝国 

ウズベキスタン
初優勝

表彰

大会最優秀選手 大会得点王 ベストゴールキーパー
ウズベキスタンの旗 アボスベク・ファイズラエフ[7] 日本の旗 熊田直紀(5得点)[8] ウズベキスタンの旗 オタベック・ボイムロドフ[9]

2023 FIFA U-20ワールドカップ出場国

関連項目

脚注

  1. ^ 2020 AFC Competitions Calendar Updated as at 15 March 2019 - AFC、2019年5月15日(2022年9月25日閲覧)
  2. ^ Uzbekistan, Bahrain recommended as hosts for 2020 AFC U-19 & U-16 Championships - AFC、2019年9月17日(2022年9月25日閲覧)
  3. ^ “「日本のサッカーの未来そのもの」育成年代の国際大会中止を受けて、U-20影山、U-17森山の両監督が強化継続を叫ぶ”. ヤフーニュース (2021年1月28日). 2022年9月25日閲覧。
  4. ^ “AFC Competitions Committee recommends changes to youth competitions”. アジアサッカー連盟 (2018年11月26日). 2022年9月25日閲覧。
  5. ^ “Uzbekistan 2023 contenders to discover opponents”. AFC (2022年10月24日). 2023年1月14日閲覧。
  6. ^ “AFC-U20-Asian-Cup-2023-Competition-Regulations”. AFC. 2023年1月14日閲覧。
  7. ^ "Fayzullaev named Most Valuable Player" (Press release). the-afc.com. 19 March 2023. 2023年3月19日閲覧
  8. ^ "Japan's Kumata wins Yili Top Scorer award" (Press release). the-afc.com. 19 March 2023. 2023年3月19日閲覧
  9. ^ "Boymurodov lands Best Goalkeeper honour" (Press release). the-afc.com. 19 March 2023. 2023年3月19日閲覧

外部リンク

  • アジアサッカー連盟による公式サイト(英語)
※斜数字は開催予定の大会。
本大会
予選
  • 1980
  • 1982
  • 1985
  • 1986
  • 1988
  • 1990
  • 1992
  • 1994
  • 1996
  • 1998
  • 2000
  • 2002
  • 2004
  • 2006
  • 2008
  • 2010
  • 2012
  • 2014
  • 2016
  • 2018
  • 2020
  • 2023
  • 2025
男子(アジアカップ, U23, U20, U17) - 女子(アジアカップ, U20, U17) - クラブ(CL, AFCカップ)
FIFA - AFC - CAF - CONCACAF - CONMEBOL - OFC - UEFA