MADE IN JAPAN―わが体験的国際戦略

MADE IN JAPAN―わが体験的国際戦略
Made in Japan : Akio Morita and Sony
著者
訳者 下村満子
発行日
  • アメリカ合衆国の旗 1986年
  • 日本の旗 1987年
発行元
  • アメリカ合衆国の旗 Dutton
  • 日本の旗 朝日新聞社出版局
ジャンル 自伝
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
形態
コード ISBN 4-02-255643-9
ISBN 0525244654(原著)
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示

MADE IN JAPAN―わが体験的国際戦略』(メイドインジャパン わがたいけんてきこくさいせんりゃく)は、ソニーの創業者の一人である盛田昭夫が、自社の創業・アメリカ旧ソ連等への海外進出の苦労談・ソニー製品の優位性・独創性をつづった自伝書である[1]

解説

尚元は英語版で、下村満子/E.M.ラインゴールドとの共著で、日本語に翻訳したのは下村満子となっている。

本書に挿入された写真には、盛田の幼少期から、1945年に海軍技術中尉だったころ、小型のトランジスタラジオ・TIME誌に自身がとりあげられた表紙、様々な賓客が同社工場を見学した際の様子などが掲載されている[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 盛田昭夫『MADE IN JAPAN―わが体験的国際戦略』朝日新聞社出版局、1987年。ISBN 4-02-255643-9。 

外部リンク

  • MADE IN JAPAN わが体験的日本戦略 - 朝日新聞出版
  • 表示
  • 編集
ソニー
ソニー・
エンタテインメント
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
ソニー・ピクチャーズ
モーション ピクチャー グループ
ソニー・ピクチャーズ テレビジョン
ソニー・ピクチャーズ
エンタテインメントジャパン
カテゴリ カテゴリ
ソニー・ミュージック
エンタテインメント (米国)
アーティスト&ミュージックビジネス
ソニー・ミュージック
エンタテインメント (日本)
ソニー・ミュージックエンタテインメント(ジャパン)
レーベル
アーティスト&
ミュージックビジネス
ビジュアル&
キャラクタービジネス
エンタテインメント
ソリューションビジネス
関連会社
過去のグループ会社
関連項目
関連カテゴリ
  • アーティスト
  • シングル
  • アルバム
  • 映像作品
  • ゲームソフト
カテゴリ カテゴリ
ソニー・インタラクティブ
エンタテインメント
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
主な製品
プラットフォーム
IP
開発部門・グループ会社
  • Bungie, Inc.
  • Gaikai
  • SN Systems
PlayStation Studios
アジア
北アメリカ
ヨーロッパ
閉鎖
フラン
チャイズ
過去
ソニー・インタラクティブエンタテインメント家庭用ゲーム機
プラットフォーム
据置型
携帯型
サービス
SEN/PSN
周辺機器
PS
PS2
PS3
PS4
PS5
PSP
PS Vita
関連項目
人物
プロセッサー
キャラクター
  • カテゴリ カテゴリ
  • コモンズ コモンズ
  • 任天堂
  • ソニー
  • セガ
  • NEC
  • 左記以外
カテゴリ カテゴリ
ソニーフィナンシャルグループ
ソニーセミコンダクタソリューションズ
その他の会社
過去のグループ会社
主な製品・ブランド
過去の
主な製品・ブランド
関連団体
出来事
主な人物
  • カテゴリ カテゴリ
  • コモンズ コモンズ