STS-110

STS-110
徽章
ミッションの情報
ミッション名 STS-110
シャトル アトランティス
発射台 39-B
打上げ日時 2002年4月8日 20:44:19 UTC
着陸または着水日時 2002年4月19日 16:26:57 UTC
KSC 33番滑走路
ミッション期間 10日19時間43分38秒
高度 122 海里 (226 km)
軌道傾斜角 51.6 度
航行距離 450万 mi (724万 km)
乗員写真
前列(左から右): フリック、オチョア、ブルームフィールド。
後列(左から右): スミス、ウォルハイム、ロス、モーリン。
年表
前回 次回
STS-109 STS-109 STS-111 STS-111

STS-110は、スペースシャトル・アトランティスによって行なわれた国際宇宙ステーション (ISS) への飛行ミッションである。ISS のトラス構造の基幹であるS0トラスの取り付けを主な目的としていた。

乗員

ミッション・パラメータ

ミッションのハイライト

STS-110 の主な目的は、国際宇宙ステーション (ISS) のデスティニー実験モジュールにS0トラスを取り付けることであった。S0トラスには、続くミッションの STS-112STS-113 のそれぞれでS1トラスとP1トラスが取り付けられ、ISS の基幹となっている。

また STS-110 ではモービル・トランスポータ (Mobile Transporter : MT) も運び込まれた。MT はトラスに設置されたレール上を移動する台車で、重量は 885 kg(1950 lb)である。次のミッション STS-111 では、MT にモービル・ベース・システム (Mobile Base System : MBS) が取り付けられた。このモービル・サービス・システム (Mobile Servicing System : MSS) により、カナダアーム2がトラス上を移動できるようになる。

ISS とのドッキング

船外活動

ミッション 担当者 開始 (UTC) 終了 (UTC) 期間 作業内容
35. STS-110
EVA 1
スティーブン・スミス
レックス・ウォルハイム
2002年4月11日
14:36
2002年4月11日
22:24
7時間48分 S0トラスをデスティニーに取り付け
36. STS-110
EVA 2
ジェリー・ロス
リー・モーリン
2002年4月13日
14:09
2002年4月13日
21:39
7時間30分 S0トラスの取り付け
37. STS-110
EVA 3
スティーブン・スミス
レックス・ウォルハイム
2002年4月14日
13:48
2002年4月14日
20:15
6時間27分 S0トラス用にカナダアーム2を再構成
38. STS-110
EVA 4
ジェリー・ロス
リー・モーリン
2002年4月16日
14:29
2002年4月16日
21:06
6時間37分 将来の船外活動用装置の取り付け

外部リンク

  • NASA mission summary - ウェイバックマシン(2001年6月22日アーカイブ分)
  • NASA shuttle mission archive
  • Status reports - Detailed NASA status reports for each day of the mission.
  • STS-110 Video Highlights - ウェイバックマシン(2007年7月14日アーカイブ分)
  • 国際宇宙ステーションの組立フライト 8A S0トラス STS-110 - JAXA
アメリカ合衆国のスペースシャトルミッション
終了
中止
オービタ
1998年-2004年
2005年-2009年
2010年-2014年
2015年-2019年
2020年以降
進行中
予定
宇宙船