WX220J

ウィルコム WX220J
キャリア ウィルコム
製造 日本無線
発売日 2007年1月18日
概要
音声通信方式 高度化PHS
(1.9Ghz)
形状 ストレート型
サイズ 129mm × 44mm × 16mm mm
質量 79g g
連続通話時間 約7.5時間
連続待受時間 約700時間
充電時間 充電台経由 約2.5時間(付属充電器を使用の場合)
外部メモリ なし
赤外線通信機能
Bluetooth
備考 自営3版対応
メインディスプレイ
方式 半透過型TFT液晶ディスプレイ
解像度 128×160ピクセル
サイズ 1.8インチ
表示色数 65,536色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
なし
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
リッチシルバー
■テンプレート / ■ノート
■ウィキプロジェクト

WX220JおよびWX220J-Z日本無線が開発製造し、ウィルコムが販売するPHS端末である。

概要

販売対象を法人向けに位置づけ、販売価格を抑えるため機能を最小限に絞り込み、ブラウザはc-HTMLのみ対応、カメラも搭載しないため機密情報の保持のためカメラ付き携帯を持ち込めない場所にも対応している。個人向けの販売も行っている。日本無線が販売していたAH-J3003Sの後継機に当たる。そちらと比較すると高度化PHS対応、液晶のTFT化など現在のウィルコムの水準にあわせた物となっている。イヤホンマイク端子は現在標準的に使われている平型端子ではなく丸形端子だが、外付けカメラのTrevaには対応していない。

WX220J-Zは、法人向けソリューション『W-VPN』に対応している。

沿革

  • 2006年8月 TELECに認証
  • 2007年1月 JATEの審査を通過
  • 2007年1月18日 発売
  • 2007年4月10日 ファームウエアVer.1.10を発表。
  • 2007年6月13日 電池パックに強い衝撃を与えると発熱・膨張する不具合が発覚。対象になるのはAH-J3003S用のNBB-9310の一部とWX220J用のNBB-9320全製品。利用者全員にバッテリーを送付する[1]と発表。販売を一時停止。
  • 2008年2月28日 ファームウエアVer.1.20を発表。
  • 2008年3月6日 WX220J-ZのファームウエアVer.2.20を発表。
  • 2009年8月31日 ファームウエアVer.1.34を発表。WX220J-ZのファームウエアVer.2.34を発表。
  • 2014年10月2日 WX220J-ZのファームウエアVer.2.40を発表。

関連項目

注釈

  1. ^ なお、NBB-9320はNBB-9310の上位互換品で容量が大きいものであったことから、AH-J3003S利用者に対してもNBB-9320が交換用電池パックとして配布されている。


外部リンク

日本無線による紹介

  • WX220J

ウィルコムの商品紹介

  • WX220J


WILLCOMの通信端末
WILLCOM CORE XGP
WILLCOM CORE 3G
(FOMAハイスピード網)
WILLCOM CORE 3G
(3G ハイスピード網)
WILLCOM CORE 3G
(ULTRA SPEED網)
WILLCOM CORE 3G
(3G音声通話対応のULTRA SPEED網)
WILLCOM CORE 3G
(ULTRA SPEED網およびAXGP対応端末)
データ通信端末
TWO LINK DATA専用データ端末
音声端末(2004年以前)
  • RZ-J90
  • KX-HS100
  • KX-HS110
  • PS-C1
  • PS-C2
  • DL-B01
  • DL-M10
音声端末(2005年~2011年)
音声端末(2011年以降)
  • WX01NX
  • TWX01NX-DE
  • WX01TJ
安心だフォン
  • KX-AP201
  • AP-K302
  • AP-K303
  • WX01A
その他モジュール系端末
  • WX04A
  • WX07A
W-SIM
  • RX410IN
  • RX420AL
  • RX420IN
  • RX430AL
W-SIM STYLE:
(ウィルコムブランド)
W-SIM STYLE:
(その他)
  • つないでイーサ / OSX-1
  • みっけ! GPS
  • NS001U
  • CM-G100
端末納入メーカー
エイビット (ALおよびA)
バンダイ (B)
バッファロー (BF)
デル (DL)
ハギワラシスコム (HA)
華為技術日本 (HW)
本多エレクトロン→ネットインデックス (H→INおよびNX)
日本無線 (JおよびJR)
京セラ (KおよびKR)
ケーイーエス→アスモ→ネットインデックス(KE)
九州松下電器→パナソニック コミュニケーションズ→パナソニック システムネットワークス (KX)
NECインフロンティア (N)
セイコーインスツル (S)
三洋電機 (SA)
シャープ (SH)
東芝 (T)
テクニッコジャパン→TJC(TJ)
ユーティースターコムジャパン (UT)
ZTEジャパン (ZTおよびZ)