サンキュー。

曖昧さ回避 この項目では、大原櫻子の楽曲について説明しています。その他の用法については「サンキュー」をご覧ください。
サンキュー。
大原櫻子シングル
初出アルバム『HAPPY』
B面 オレンジのハッピーハロウィン
リリース
規格 マキシシングル
デジタル・ダウンロード
ジャンル J-POP
時間
レーベル Victor Entertainment
作詞・作曲 亀田誠治
プロデュース 亀田誠治
チャート最高順位
大原櫻子 シングル 年表
忘れられぬミュージック
(2014年)
サンキュー。
(2014年)

2015年
テンプレートを表示

サンキュー。」は、日本歌手大原櫻子の1作目のシングル

概要

収録曲

  1. サンキュー。 [4:11]
    作詞・作曲・編曲:亀田誠治
    MUSH&Co.のメンバーとしてシングル「明日も」でメジャーデビューしてから1年間を通して芽生えた様々な人に対しての感謝の気持ちが込められたミディアム・ポップ。前2作とはポップな楽曲で共通しているが、今作では少し落ち着いたテンポ感となっている。亀田はこの楽曲を虹色のイメージで制作したという[3]
    また、歌詞の一部にはTwitterなどの名も無き書き込みに対するメッセージ性も込められている[3]
  2. オレンジのハッピーハロウィン [3:27]
    作詞・作曲・編曲:亀田誠治
    タイトル通りハロウィンをテーマにした楽曲で、イントロ電子音で始まる。亀田はこの楽曲をオレンジ色のイメージで制作したという。歌詞はハロウィンを口実に告白する内容になっている[3]
  3. 頑張ったっていいんじゃない (Acoustic Live ver.) with 制服女子歌い隊 [4:25]
    作詞・作曲・編曲:亀田誠治
    『大原櫻子 (from MUSH&Co.)プレミアムお披露目フリーライブツアー』の東京ららぽーと豊洲公演からのライブ音源。タイトルにある制服女子歌い隊とはこの公演に集まった200名の女子高生たちによる合唱を意味している[3]
  4. サンキュー。 (Instrumental) [4:10]
    作曲・編曲:亀田誠治
    表題曲のインストゥルメンタル
  5. オレンジのハッピーハロウィン (Instrumental) [3:23]
    作曲・編曲:亀田誠治
    カップリング曲のインストゥルメンタル。

参加ミュージシャン

タイアップ

収録アルバム

  • HAPPY (#1)

脚注

  1. ^ a b “大原櫻子、1stソロシングル「サンキュー。」限定盤はサンキュー価格”. BARKS (2014年10月8日). 2014年11月26日閲覧。
  2. ^ “大原櫻子「サンキュー。」込めた3939限定盤”. 音楽ナタリー (2014年10月8日). 2014年11月26日閲覧。
  3. ^ a b c d “大原櫻子「サンキュー。」インタビュー”. 音楽ナタリー. 2018年10月5日閲覧。
シングル
オリジナル
配信

忘れられぬミュージック (ゆず/ももいろクローバーZ/back number/大原櫻子&松任谷由実) - 恋のはじまり (家入レオ×大原櫻子×藤原さくら) - 1.ツキアカリ - 2.さあ冒険だ - 3.Close to you - 4.花光る - 5.透ケルトン - 6.Door - 7.愛のせい - 8.初恋 - 9.JUMP

参加作品

明日も (MUSH&Co.) - 頑張ったっていいんじゃない (大原櫻子(from MUSH&Co.))

アルバム
オリジナル

1.HAPPY - 2.V (ビバ) - 3.Enjoy - 4.Passion - 5.l - 6.FANFARE

関連項目