伊陵尸逐就単于

伊陵尸逐就単于(いりょうしちくしゅうぜんう、拼音:Yīlíngshīzhújiùchányú, ? - 172年)は、中国後漢時代の南匈奴単于。伊陵尸逐就単于というのは称号であり、姓は虚連題氏、名は居車児(きょしゃじ)という。

生涯

建和元年(147年)、呼蘭若尸逐就単于薨去し、居車児が伊陵尸逐就単于として即位。

永寿元年(155年)、南匈奴の左薁鞬台耆・且渠伯徳らはふたたび叛き、美稷を侵入略奪したが、安定属国都尉の張奐によって撃破され降伏した。

延熹9年(166年)、張奐が大司農となり中央に配属され、辺境から張奐が去ったことを知った鮮卑は、南匈奴・烏桓と連合し縁辺九郡を侵した。朝廷はこれを憂い、ふたたび張奐を護匈奴中郎将とし、これらを討たせた。南匈奴・烏桓は張奐が復職したことを知るとすぐに降伏し、鮮卑は塞を出て去っていった。

張奐は単于が国内を統率する能力に欠けているとし、単于を抑留し、左谷蠡王[1]を立てたいと上奏したが却下された。

熹平元年(172年)、南匈奴を統治すること25年で薨去、子の屠特若尸逐就単于が立った。

脚注

  1. ^ 左谷蠡王(さろくりおう)は匈奴における単于位継承第二位。

参考資料

  • 後漢書』(皇甫張段列伝、南匈奴列伝)
南匈奴の第15代単于(147年 - 172年)
統一時代

頭曼単于?-前209 / 冒頓単于前209-前174 / 老上単于前174-前161 / 軍臣単于前161-前127 / 伊稚斜単于前127-前114 / 右谷蠡王単于前119 / 烏維単于前114-前105 / 児単于前105-前102 / 呴犁湖単于前102 / 且鞮侯単于前102-前96 / 狐鹿姑単于前96-前85 / 壺衍鞮単于前85-前68 / 虚閭権渠単于前68-前60 / 握衍朐鞮単于前60-前58

分裂時代
東匈奴

呼韓邪単于前58-前31

西匈奴

郅支単于前56-前36

対立単于

屠耆単于前58-前56 / 呼掲単于前57 / 車犁単于前57-前56 / 烏藉単于前57 / 烏藉単于(重祚)前56 / 閏振単于前56-前54 / 伊利目単于前49

再統一時代
王莽が冊立した単于

孝単于11-13 / 順単于(助)11 / 順単于(登)11-12 / 須卜単于18-21

北匈奴

蒲奴単于46-? / 優留単于?-87 / 北単于88-? / 於除鞬単于91-93

南匈奴

醢落尸逐鞮単于48-56 / 薁鞬左賢王単于50 / 丘浮尤鞮単于56-57 / 伊伐於慮鞮単于57-59 / 醢僮尸逐侯鞮単于59-63 / 丘除車林鞮単于63 / 湖邪尸逐侯鞮単于63-85 / 伊屠於閭鞮単于85-88 / 休蘭尸逐侯鞮単于88-93 / 安国単于93-94 / 亭独尸逐侯鞮単于94-98 / 逢侯単于94-118 / 萬氏尸逐侯鞮単于98-124 / 烏稽侯尸逐鞮単于124-128 / 去特若尸逐就単于128-140 / 車紐単于140 / 呼蘭若尸逐就単于143-147 / 伊陵尸逐就単于147-172 / 屠特若尸逐就単于172-177 / 呼徴単于178-179 / 羌渠単于179-188 / 持至尸逐侯単于188-195 / 須卜骨都侯単于188-189 / 老王による執政189-195 / 呼廚泉単于195-216

カテゴリ カテゴリ