大阪市電14系統

大阪市電14号系統(おおさかしでんじゅうよんごうけいとう)は、かつて大阪市交通局が経営していた大阪市営電気鉄道(大阪市電)の運転系統及びその路線名。

概要

駅一覧

駅一覧は1959年昭和34年)当時のものである。

駅名 接続路線 道路名 所在地
守口駅 国道1号 大阪府 守口市
太子橋駅 大阪市
今市町駅 城北公園通
大阪市道中津太子橋線
大宮小学校前駅
大宮町駅
城北公園前駅
生江町駅
赤川町三丁目駅 大阪市道赤川天王寺線
赤川町一丁目駅
高倉町三丁目駅
高倉町二丁目駅
高倉町一丁目駅
都島本通駅 大阪市電:都島車庫前方面
都島中通駅
都島南通駅
東野田駅 大阪市電:京橋・桜の宮橋方面
片町駅 日本国有鉄道:片町線
京阪電気鉄道:京阪本線
京阪東口駅 大阪市電:天満橋方面 上町筋
大阪市道赤川天王寺線
大手前駅
馬場町駅 大阪市電:法円坂町・谷町三丁目方面
上本町一丁目駅
上本町二丁目駅 大阪市電:東雲町・谷町六丁目方面
上本町四丁目駅
上本町六丁目駅 大阪市電:小橋西の町・谷町九丁目方面
近畿日本鉄道:大阪線・奈良線
上本町八丁目駅
上本町九丁目駅
天王寺椎寺町駅
天王寺西門前駅 大阪市電:大道二丁目・天王寺公園前方面 谷町筋
大阪府道30号線
阿倍野橋駅 大阪市電:南河堀町・動物園前方面
大阪市営地下鉄:1号線
日本国有鉄道関西本線城東線阪和線
近畿日本鉄道南大阪線
南海電気鉄道天王寺支線上町線
路線

安治川築港線 - 今橋天満橋筋線 - 上本町線 - 上本町下味原町線 - 靱本町線 - 梅田空心町線 - 梅田善源寺町線 - 大手前上本町線 - 霞町線 - 霞町玉造線 - 北浜線- 九条高津線 - 九条中之島線 - 百済線 - 堺筋線 - 桜川中之島線 - 三軒家新千歳線 - 城南線 - 曽根崎天満橋筋線 - 谷町線 - 谷町寝屋川線 - 玉造線 - 玉造今里線 - 玉造森之宮線 - 築港線 - 築港北海岸通線 - 鶴橋線 - 鶴町線 - 天神橋西筋線 - 天王寺阿倍野線 - 天王寺大道線 - 天満今福線 - 天満橋善源寺町線 - 東西線 - 堂島大橋線 - 土佐堀南岸線 - 長柄橋筋線 - 難波木津線 - 南北線 - 西道頓堀天王寺線 - 西野田線 - 西野田桜島線 - 西野田福島線 - 野田線 - 阪堺線 - 東野田沢上江町線 - 福島曽根崎線 - 松島安治川線 - 松島南恩加島線 - 都島守口線 - 森之宮緑橋線

系統

1 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 27 - 28 - 29 - 30 - 31

車庫
車両

最初期 - 11形 - 291形 - 321形 - 501形 - 601形 - 701形 - 731形 - 751形 - 781形 - 801形 - 861形 - 868形 - 901形 - 1001形 - 1081形 - 1201形 - 1301形 - 1401形 - 1501形 - 1601形 - 1651形 - 1701形 - 1711形 - 1751形 - 1801形 - 2001形 - 2101形 - 2201形 - 2501形 - 2601形 - 3000形 - 3001形

  • 表示
  • 編集