学校放送羅針盤

学校放送羅針盤は、1998年4月4日2004年3月29日の春・夏・冬休み期間中にNHK教育テレビジョンで放送されていた教育番組

概要

教師に向けて学校放送の活用方法を紹介する番組。サブタイトルは「知って得する先生テレビ」[1]

当時、放送されていた学校放送の出演者で番組を進行した。

2004年度より『学校デジタル羅針盤』として定時放送が開始された。

放送日

(夏・冬・春)のテレビクラブ』内で放送。

  • 1998年4月4日
  • 1998年8月22日
  • 1999年3月27日
  • 1999年8月20日
  • 2000年1月7日
  • 2000年4月7日
  • 2000年8月26日
  • 2001年4月6日
  • 2001年8月25日
  • 2002年1月5日
  • 2002年3月28日
  • 2002年8月23日
  • 2003年1月4日
  • 2003年4月3日
  • 2003年8月22日
  • 2004年3月29日

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 「特集 新年度の番組制作に向けて NHK学校放送番組部長に聞く--"Generativity Crisis"の時代に--平成10年度学校放送番組制作の基本方針」『放送教育』第53巻第1号、日本放送教育協会、1998年4月1日、15頁、NDLJP:2340902/8。 
NHK教育テレビジョン 学校放送 紹介番組
前番組 番組名 次番組
-
学校放送羅針盤
 
国語
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
 
算数・数学
算数
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
数学
0中学校
 
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
その他
 
社会
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
地理
歴史
公民
 
英語
ラジオ
小学1 – 2年
小学3 – 4年
小学5 – 6年
中学1年
中学2年
中学3年
 
実技
音楽
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
図画工作
小学1 – 2年
小学3 – 4年
小学5 – 6年
美術
中学校
技術
小学校
中学校
家庭
小学校
中学校
体育
小学校
保健体育
中学校
 
道徳
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
特別活動
生活
生命
安全
学級活動
総合学習
情報
小学校
中学校
環境
小学校
中学校
国際理解
現代社会
防災
議論
 
その他
特別支援教育
生活
運動
番組枠
中学校共通
昼休み
放課後
テレビクラブ
大会
学校放送紹介
教員保護者
関連項目