山崎正友

山崎 正友(やまさき まさとも、1936年(昭和11年)11月26日2008年(平成20年)12月29日)は、日本の元弁護士岡山県出身。京都大学法学部卒業。元創価学会副理事長・元顧問弁護士。「山友(やまとも)」と略称されることもある。 池田大作名誉会長が執筆した小説『新・人間革命』の登場人物「山脇友政」のモデルとなる。

人物・来歴

1936年(昭和11年)、岡山県で生まれた。岡山県立岡山操山高等学校を卒業後、1955年(昭和30年)に京都大学法学部に入学。入学後腎臓病を患い入退院を繰り返した[1]。病気を機に大学在学中に創価学会に入会。創価学会では、創価学会初の生え抜きの弁護士として創価学会の法務に関わる。

1970年代に起きた日蓮正宗との「昭和52年路線問題」においては積極的に関わりを持ち、弁護士として日蓮正宗と創価学会の調整役を務めた。弁護士としての業務から逸脱した日本共産党宮本顕治宅盗聴事件や、創価学会と対立する敵対団体の瓦解工作などを計画・主導[2]。また、創価学会顧問弁護士の立場から日蓮正宗と創価学会の間に起きた諸問題で調整役を買って出た。その際、役務上知り得る情報や人脈をたどり、総本山大石寺と創価学会の間に入り、離反工作と関係調整を繰り返し「第1次宗門問題」を陰で主導した。信仰に対しては、その姿勢を他者に容喙されることを拒み、創価学会員の信仰の根幹と位置づけられる日蓮の遺文(御書全集)よりも週刊誌の記述を重視し、「どう、俺ってすごいでしょ?」というのが口癖であった[3]

後に、山崎が経営する冷凍食品卸売会社「シーホース」が45億円の負債を抱え経営危機に陥った際、弁護士としての立場を最大限に利用し、創価学会を恐喝する。1977年(昭和52年)から、創価学会の内情がマスコミに頻繁に報じられるようになり、1979年(昭和54年)には『週刊文春』が池田大作会長の辞任をスクープした。これらは山崎と原島嵩内部告発を情報源にしていた。山崎自身が実行犯の1人として関与した宮本顕治宅盗聴事件の暴露を材料にし、告訴取り下げの交渉を創価学会と重ねるが決裂。その意味で、創価学会員にとって山崎は「獅子身中の虫」であった。[4]他方、経営危機にある自らの会社を救うために数々の手形の取り込み詐欺を行った[5]

岡留安則によると、山崎と原島は自民党に情報を提供し1980年(昭和55年)11月7日、池田名誉会長の証人喚問を要求する、54万人(のち134万人に増加)の請願を自民党に提出した。しかし自民党は動かず、山崎らの自民側窓口となった三塚博は「国会で公明党の協力は欠かすことはできない。今請願問題を持ち出すことは得策ではないと考えているのだろう」との談話を発表した。岡留は、自民党が山崎らから得た情報を創価学会・公明党との裏取引に使ったのではないかと推測、翌1981年(昭和56年)、公明党が日米安保条約憲法9条下での自衛隊容認を発表したのはそのためと岡留は推定している[6]

1981年(昭和56年)、山崎は宗門との問題をねたに創価学会から3億円を要求し要求が通ると、さらに5億円を要求した。しかし、この行為によって恐喝罪逮捕された[7]裁判では、山崎の主張は50数箇所にわたり虚偽であると裁判官から指摘を受けている[8]1991年(平成3年)2月、懲役3年の実刑判決を受け栃木県黒羽刑務所収監された。これを受け、日本弁護士連合会は山崎の弁護士資格を剥奪した。他方山崎はこの判決は創価学会の内部告発を封じるための冤罪であると主張し、再審請求の意思を関係者に表明していたが、言動のみで実行はしなかった。1993年(平成5年)4月27日に仮出所。10月に刑期満了となる。

正信会入会そして脱会

1980年(昭和55年)前後に創価学会から除名された後、正信会に入会。『週刊文春』『諸君!』などで「二つの疑惑=日達上人の遷化と阿部日顕の相伝」、「〝御相伝〟そのものは、なされていた形が、どこにも見当らない。見た人は、だれもいなかった」の文を掲載し、日達より日顕への相承(法主の役職の譲渡)はなかったと主張した[9]。当時は徹底して反日顕の立場をとり、日顕を非難していた。日顕管長に対して「管長(宗門内の行政の最高役職、法主が兼任する)の座に自らついてからの宗門行政が、まことに信仰心のうすい、功利主義の権化の如き姿である」等と激しく攻撃した[10]。しかしながら後に正信会を裏切り手のひらを返たように日顕と盟友となり、反創価学会活動の先鋒となる。創価学会除名以前から正信会僧侶の浜中和道と一体になり創価学会への糾弾を強めていた。ところがその後浜中の夫人との不倫が発覚し浜中とは犬猿の仲に。浜中は山崎の行状などを記録し非難する著作を残している。山崎正友の葬儀で喪主を務めた桂子夫人は、浜中和道の元夫人である。

山崎は正信会の会員でありながら、正信会の最大の敵である日顕に再接近を試みた。しかし、逆に大石寺において日顕より「あんたは大ウソつきだ。あんたを絶対、信用しない」「こちらからいいと言うまで、本山(大石寺を意味する)に来ることはまかりならぬ」と怒鳴られ、再接近は一度は失敗した。日顕のこの態度に対し山崎は「あの野郎が猊下(法主に対する敬称)なものか。和道さんも知ってるでしょう。日達上人が亡くなる前には、あいつには相承する気がなかったってことは」と述べた[11]

その後、日顕に再接近するチャンスが訪れ、正信会を1995年(平成7年)に脱会した。それまで正信会の立場で攻撃していた日顕管長の側の機関紙「慧妙」[12]に突然、登場し「私が御相承を拝信するに至るまで」と題する手記を寄稿した。そこでは「最近になって、私は、日顕上人猊下が“御相承”について示された御指南を、活字で拝読させていただく機会を得た。微妙深遠な問題であり、また、私共凡下が窺い知るべくもない事柄も多々あるために、難解で婉曲な御表現の部分もあったが、くりかえし読ませていただくうちに、御相承の伝えられる形についての私の疑念は氷解していった」等と、手のひらを返すように以前とは全く逆の見解を書いている[13]

1993年(平成5年)12月9日、山崎は自民党民主政治研究会の勉強会に出席し、1968年(昭和43年)に創価学会が起こしたと彼が主張する選挙違反事件新宿替え玉事件に言及し創価学会が13票と公表した替え玉投票の投票数を創価学会の虚偽、偽証とし実際に替え玉投票が行われたのは新宿区だけで5000票強、全体ではおよそ2万票、自分が指揮を執ったと語ったが山崎が主張するこの事件の司直による事実確認は行われていない。

その後は創価学会の批判記事の執筆活動を行い、週刊新潮などの週刊誌上で発表した。しかしながら、2001年(平成13年)以降21世紀に入ってからは活動は先細りとなっていた。

2008年(平成20年)12月29日神奈川県厚木市愛名の自宅で倒れ、東海大学医学部付属病院に緊急搬送されたが、急性腎不全のため死去[14]。72歳没。

裁判

私生活では正信会会員の婦人女性との不倫とそれに伴う約2千万円の借金が発覚し(「中外日報1996年5月13日)、不倫相手の夫から告訴された。1997年(平成9年)6月3日大分地方裁判所原告の主張を全面的に認め、山崎に550万円の支払いを命じる判決を下した。創価学会の青年部機関紙「創価新報」等で報じられた自身に関する記事が名誉を棄損するとして創価学会等を相手に損害賠償を求めていた裁判で、2009年(平成21年)1月28日東京地方裁判所は、山崎の訴えを棄却する判決を言い渡した。東京地方裁判所はこの判決の中で宮本顕治宅盗聴事件は山崎の独断で行われたと認定され、宮本委員長が原告の裁判で教団の関与が認定された判決と異なる判断が出た。

創価学会における略歴

  • 1962年(昭和37年):(26歳) - 創価学会学生部グループ長。
  • 1963年(昭和38年):(27歳) - 創価学会学生部部長。
  • 1963年(昭和38年):(27歳) - 創価学会学生部常任幹事、創価学会学生部法学委員長。
  • 1965年(昭和40年):(29歳) - 創価学会理事補。
  • 1965年(昭和40年):(29歳) - 創価学会副学生部長。
  • 1967年(昭和42年):(31歳) - 創価学会理事。
  • 1969年(昭和44年):(33歳) - 創価学会学生部主任部長。
  • 1969年(昭和44年):(33歳) - 創価学会副理事長。
  • 1970年(昭和45年):(35歳) - 創価学会学生部参与。
  • 1970年(昭和45年):(35歳) - 創価学会副総合学生部長。
  • 1978年(昭和53年):(42歳) - 創価学会参事。
  • 1979年(昭和54年):(43歳) - 創価学会参与。
  • 1980年(昭和55年):(44歳) - 創価学会参与を辞任。

著書

  • 『創価学会・公明党の犯罪白書』第三書館 (ISBN 4807401157)
  • 『闇の帝王、池田大作をあばく』三一書房 (ISBN 4380810070)
  • 『「月刊ペン」事件埋もれていた真実』第三書館 (ISBN 4807401106)
  • 『平成獄中見聞録』ラインブックス(ISBN 9784847012143)[15]
  •  『懺悔の告発』日新報道 (ISBN 4817403195 C0030P1200E)

脚注

  1. ^ 「反逆の裏にある顔」(北林芳典著)から。
  2. ^ 当時、山崎の配下であった北林芳典が著作「邪智顛倒―ペテン師にして恐喝犯山崎正友の正体」(はまの出版、1994年)で、当時の山崎の行状を詳細に記録している。
  3. ^ 実弟・山崎浩三の手記(「創価新報」1997年7月)から。
  4. ^ 〈「宗教はだれのものか」(青山樹人著、鳳書院刊)などによる〉
  5. ^ 当時、山崎の配下であった塚本貴胤がその詳細を著している。
  6. ^ 岡留安則 『武器としてのスキャンダル』 ちくま文庫版pp.83-93
  7. ^ 逮捕の直前にも「警視庁捜査四課は、調べが荒いからねえ。トンボやチョウチョと違うから、そうかんたんにつかまってたまるか」と述べていた(「週刊文春1981年1月29日号)
  8. ^ 判例時報」1160号、東京地方裁判所昭和56年(刑わ)第288号
  9. ^ 『週刊文春』1980年11月20日号など
  10. ^ 週刊文春1981年2月12日号。他にも「日顕の私生活はゼニゲバであり、遊興以外の何ものでもない」「日顕みずからが、若い頃より知らぬ人のない遊蕩児であった」等と記している。
  11. ^ 浜中和道『回想録』
  12. ^ 現在は株式会社
  13. ^ 「慧妙」1995年2月16日
  14. ^ 「創価学会恐喝で実刑 山崎正友氏が死去」(「産経新聞2009年1月3日号)ほかによる
  15. ^ 黒羽刑務所の服役生活での見聞録

関連項目

 
歴代会長・著名な幹部
名誉会長

池田大作(1979.4.24-2023.11.15)

歴代会長
三代会長

牧口常三郎(初代:1930.11.18-1944.11.18) - 戸田城聖(2代:1951.5.3-1958.4.2) - 池田大作(3代:1960.5.3-1979.4.24)

その他

北条浩(4代:1979.4.24-1981.7.18) - 秋谷栄之助(5代:1981.7.18-2006.11.9) - 原田稔(6代:2006.11.9-)

会長代行

小泉隆(1958.4.2-1960.5.3)

総務

池田大作(1958.6.30-1960.5.3)

歴代理事長(兼宗教法人代表役員)
 
前身・関連団体・埋葬施設・教育機関・関連企業
前身

創価教育学会(同会の前身となる母体団体は大日本皇道立教会

関連団体

創価学会インタナショナル - 公明党 - 聖教新聞社 - 民主音楽協会 - 東京富士美術館 - 富士美術館 - 東洋哲学研究所 - 創価教育研究センター - 戸田記念国際平和研究所 - ボストン21世紀センター

埋葬施設
墓地公園・墓苑

戸田記念墓地公園 - 東北池田記念墓地公園 - みちのく池田記念墓地公園 - ひたち平和記念墓地公園 - 富士桜自然墓地公園 - 中部池田記念墓地公園 - 関西池田記念墓地公園 - 中国平和記念墓地公園 - 山光平和記念墓地公園 - 四国池田記念墓地公園 - 九州池田記念墓地公園 - 沖縄平和記念墓地公園 - はるな平和墓苑 - 牧口記念墓地公園

納骨堂
長期収蔵型

東北十和田多宝納骨堂 - 富士桜多宝納骨堂 - 中部多宝納骨堂 - 関西白浜平和納骨堂 - 九州多宝納骨堂 - はるな平和納骨堂

永久収蔵型

戸田常楽納骨堂 - 東北常楽納骨堂 - みちのく常楽納骨堂 - ひたち常楽納骨堂 - 富士桜常楽納骨堂 - 中部常楽納骨堂 - 北陸常楽納骨堂 - 関西常楽納骨堂 - 中国常楽納骨堂 - 山光常楽納骨堂 - 四国常楽納骨堂 - 福岡常楽納骨堂 - 九州常楽納骨堂 - 沖縄常楽納骨堂 - はるな常楽納骨堂

教育機関
学校法人創価大学
学校法人創価学園
海外

アメリカ創価大学 - インド創価池田女子大学 - 中国楼園創価友誼小学校 - 中国潮山創価友誼小学校 - ブラジル創価幼稚園 - 香港創価幼稚園 - マレーシア創価幼稚園 - シンガポール創価幼稚園

関連企業

潮出版社 - 第三文明社 - シナノ企画 - 鳳書院 - 東西哲学書院 - 東弘 - 日本図書輸送 - 日栄(日本図書輸送) - 日光警備保障 - 信濃施設管理 - 創造社 - 栄光建設 - 富士白蓮社 - 金剛堂

 
組織体制
年齢別(基本組織)

多宝会1 - 壮年部 - 女性部(旧・婦人部及び女子部) - 青年部(男子部 - 学生部 - 女子学生部 - 未来部 - 高等部 - 中等部 - 少年少女部

人材育成・職業別グループ
太字:活動内容など
[ ]内:組織員の職業など
壮年部

王城会(会場警備) - 輪廻会(最高幹部の参加する会合での会場設営) - 守る会2会館清掃) - 桂冠勇勝会 [男性理美容師]

女性部
(旧・婦人部)

香城会(会場整理および受付) - 白樺会 [女性看護師] - 華峯会 [理美容師、エステティシャン、ネイリストなど美容関係に従事する婦人部]

青年部
男子部

創価班会場および駐車場整理、前身は「輸送班」) - 金城会最高幹部警護) - 牙城会会館警備) - サテライトグループ3衛星中継設営) - 水滸会(幹部男子部員育成) - 桂冠会 [男性理美容師]

女性部

白蓮グループ会場整理および受付) - 華冠グループ [理美容師、エステティシャン、ネイリストなど美容関係に従事する女子部] - 白樺グループ [女性看護師] - シャイニンググループ [10代女子部員] - 池田華陽会(幹部女子部員育成) - 翼の会 [女性キャビンアテンダント]

学生部

21世紀伸一会(首都圏における幹部候補生育成) - 大学会 [男子および女子学生] - 院生会議(討論活動

ドクター部

薬王会 [薬剤師] - 医鳳会 [医師]

芸術部

創価勇勝会 [スポーツ選手]

その他
人材育成G

設営グループ4会場設営) - 21世紀使命会(未来部育成) - 一日会館長(臨時会館運営

職業別G

白雲会 [調理師] - 波濤会 [海外航路に従事する男子部および壮年部]

障害者関係

自由グループ [身体障害者] - 妙信会 [聴覚障害者] - 自在会 [視覚障害者] - 光彩会 [手話通訳者]

音楽関係

音楽隊(創価グロリア吹奏楽団 - 創価ルネサンスバンガード - 関西吹奏楽団) - 鼓笛隊(創価グランエスペランサ - 創価シャイニングスピリッツ) - 合唱団(しなの合唱団 - 創価合唱団 - 白ゆり合唱団)

分野別
文化本部

芸術部 - 学術部 - 文芸部 - ドクター部

教育本部

学校教育部 - 幼児・家庭教育部 - 社会教育・教育相談部

国際本部

国際部 - 通訳・翻訳部 - 国際ボランティア部 - 国際交流部 - 在日外国人部

社会本部

社会部 - 専門部

地域本部

地域部 - 団地部 - 農漁光部 - 勝利島部

その他

儀典部 - 教学部

※関連カテゴリはCategory:創価学会の人材育成・職業別グループ

  • 1 東京では「多寿会」、関西では「錦宝会」と呼称する。
  • 2 壮年部だけでなく、女性部(旧・婦人部)などのほかの部も参加する。
  • 3 関西では「文化班」と呼称する。
  • 4 東京では「光栄会」、関西では「鉄人会」と呼称する。
 
出版物・提供番組
出版物
御書

日蓮大聖人御書全集(1952年-2021年) - 日蓮大聖人御書全集 新版(2021年-)

小説
機関紙

聖教新聞 - 創価新報 - 未来ジャーナル - 少年少女きぼう新聞

雑誌

大白蓮華 - グラフSGI - 潮 - 第三文明 - 灯台 - パンプキン - SGI Quarterly

提供番組
括弧内:番組製作ラジオ局またはテレビ局など
ラジオ

ミュージックギフト〜音楽・地球号 - キボウラジオ - ココロのオンガク 〜music for you〜 - 対話の力(文化放送)
あなたへモーニングコール - 明日へのエール〜ことばにのせて〜(TBSラジオ)
サウンドトラベル - スポーツ伝説(ニッポン放送)
RADIO BREAKERS(エフエム大阪)
ごきげんサンデー・ミュージック(MBSラジオ)
世界名曲大全集(ABCラジオ)
ヒューマントーク〜あの日あの時(ラジオ日本)
ヒューマン ストリート(エフエム福岡・エフエム長崎)

テレビ

中国世界遺産ものがたり(テレビ大阪)

 
主な事件

折伏大行進(1951年-1957年) - 大阪事件(1957年) - 板まんだら事件(1965年) - 言論出版妨害事件(1969年-1970年) - 宮本顕治宅盗聴事件(1970年) - 妙信講創価学会本部襲撃事件(1974年) - 月刊ペン事件(1976年) - 池田大作サリン襲撃未遂事件(1993年) - 訴権濫用事件(狂言訴訟)(1996年-2001年)

 

嗚呼黎明 - 桜花爛漫の歌

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、法曹に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本