房総カントリークラブ

房総カントリークラブ
房総ゴルフ場
Boso Country Club
Boso Course
房総カントリークラブ
房総カントリークラブ房総ゴルフ場の空中写真。
2017年10月27撮影。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。 地図
所在地 日本の旗 日本
千葉県長生郡睦沢町妙楽寺2300番地
座標: 北緯35度19分14.28秒 東経140度16分1.53秒 / 北緯35.3206333度 東経140.2670917度 / 35.3206333; 140.2670917
概要
開業 1975年昭和50年)11月29日
運営 メンバーシップコース
設計 各務 鉚二
運営者 株式会社房総カントリークラブ
トーナメント ・2018年 第86回 日本プロゴルフ選手権大会
コース
東コース

OUT IN
HOLE PAR YARD HOLE PAR YARD
1 4 447 1 4 324
2 4 452 2 4 430
3 5 577 3 5 540
4 3 205 4 4 431
5 4 422 5 3 138
6 5 553 6 4 453
7 4 393 7 3 224
8 3 207 8 4 457
9 4 421 9 5 550
36 3677 36 3547
西コース

OUT IN
HOLE PAR YARD HOLE PAR YARD
1 4 368 10 4 350
2 4 333 11 4 403
3 3 199 12 3 222
4 5 565 13 4 395
5 4 461 14 5 547
6 4 358 15 4 305
7 5 547 16 3 134
8 3 167 17 5 524
9 4 350 18 4 372
36 3348 36 3252

その他
公式サイト 房総カントリークラブ房総ゴルフ場
テンプレートを表示
房総カントリークラブ
大上ゴルフ場
Boso Country Club
Ogami Course
房総カントリークラブ
房総カントリークラブ大上ゴルフ場の空中写真。
2017年10月27撮影。
地図
所在地 日本の旗 日本
千葉県長生郡睦沢町妙楽寺1262番地
座標: 北緯35度19分38.26秒 東経140度16分50.86秒 / 北緯35.3272944度 東経140.2807944度 / 35.3272944; 140.2807944
概要
開業 1986年昭和61年)10月
運営 メンバーシップコース
設計 富沢 誠造
運営者 株式会社房総カントリークラブ
コース

OUT IN
HOLE PAR YARD HOLE PAR YARD
1 4 363 1 4 422
2 5 609 2 4 405
3 4 363 3 4 414
4 3 203 4 5 498
5 4 403 5 3 195
6 4 406 6 4 399
7 3 182 7 4 404
8 4 393 8 3 168
9 5 485 9 5 495
36 3407 36 3400

その他
公式サイト 房総カントリークラブ大上ゴルフ場
テンプレートを表示

房総カントリークラブ(ぼうそうカントリークラブ)は、東京都中央区京橋に事務所があるゴルフ場千葉県長生郡睦沢町に「房総ゴルフ場」と「大上ゴルフ場」がある。

概要

房総カントリークラブは、新たなゴルフ場建設に向け「富士カントリーグループ」の「富士カントリー株式会社」が、ゴルフ場経営に乗り出したことに始まる[1]。コース名は「富士カントリー房総ゴルフ場」、コース設計は各務鉚二が行い、1975年昭和50年)11月29日、36ホール規模のゴルフ場が開場された。

1986年(昭和61年)10月、富士カントリー株式会社は、ゴルフ場の増設を行い「富士カントリー大上ゴルフ場」18ホール規模のゴルフ場が開場された。

その後2004年平成16年)、富士カントリーグループの解体が開始され、法的整理により再建へと進んだ[1]。同年12月15日、富士カントリー株式会社は解散を決議し、民事再生法や特別精算の手続きに入った[2]

2006年(平成18年)7月、富士カントリーグループは、株主会員制のゴルフ場4社が連合して新たなグループを形成、「株式会社房総カントリークラブ」を含む4社が株式を持ち合うこととなった[3]

2007年(平成19年)12月、房総ゴルフ場は、コース改造工事のため設計を海津康志に、工事を富田商事に依頼した[4]。また、日本のプロゴルフメジャー大会の1つ、日本プロゴルフ協会主催競技でもあり、日本選手権大会に相当する、日本プロゴルフ選手権大会などの大会開催の実績がある。

房総ゴルフ場

房総カントリークラブ全体の空中写真。
2017年10月27日撮影の2枚を合成作成。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。

所在地

〒299-4493 千葉県長生郡睦沢町妙楽寺2300番地

コース情報

  • 開場日 - 1975年11月29日
  • 設計者 - 各務 鉚二
  • 面積 - 1,910,000m2(約57.7万坪)
  • コースタイプ - 丘陵コース
  • コース - 36ホールズ、パー144、13,707ヤード、コースレート 東コース72.1、西コース70.3
  • グリーン - 2グリーン、ベント・コーライ
  • フェアウエイ - コーライ
  • ラフ - ノシバ
  • ハザード - バンカーの70、池が絡むホール2
  • プレースタイル - 乗用カート(5人乗り)、自走式、全組キャディ付き 
  • 練習場 - 14打席 230ヤード
  • 休場日 - 定休日なし [5][6]

クラブ情報

ギャラリー

  • コース - 「房総カントリークラブ房総ゴルフ場」、東コース、「房総カントリークラブ房総ゴルフ場」、西コース
  • ハウス - 「房総カントリークラブ房総ゴルフ場」、施設案内

交通アクセス

メジャー選手権

大上ゴルフ場

所在地

〒299-4424 千葉県長生郡睦沢町妙楽寺1262番地

コース情報

  • 開場日 - 1986年10月
  • 設計者 - 富沢 誠造
  • 面積 - 1,177,000m2(約35.6万坪)
  • コースタイプ - 丘陵コース
  • コース - 18ホールズ、パー72、6,807ヤード、コースレート 70.1
  • グリーン - 1グリーン、ベント(ペンクロス)
  • プレースタイル - 乗用カート(5人乗り)、自走式、全組セルフプレー 
  • 練習場 - 12打席 120ヤード
  • 休場日 - 定休日なし [9][10]

ギャラリー

  • コース - 「房総カントリークラブ」、コース案内
  • ハウス - 「房総カントリークラブ」、施設案内

交通アクセス

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 「房総カントリークラブ 過去の経緯」、椿ゴルフ、2020年10月12日閲覧
  2. ^ 「ゴルフ場経営・今年最大の倒産・富士カントリー(株)、特別精算を申請」、椿ゴルフ、2020年10月12日閲覧
  3. ^ 「旧・富士Cグループの有報会社4社が新グループを形成」、椿ゴルフ、2020年10月12日閲覧
  4. ^ 「房総CC(千葉県)、戦略性アップで改造に着手」、椿ゴルフ、2020年10月12日閲覧
  5. ^ a b 「房総カントリークラブ房総ゴルフ場」、ゴルフダイジェスト、ゴルフ場詳細、2020年10月12日閲覧
  6. ^ a b 「房総カントリークラブ房総ゴルフ場」、ゴルフホトライン、2020年10月12日閲覧
  7. ^ 「房総カントリークラブ房総ゴルフ場」、交通案内、2020年10月12日閲覧
  8. ^ 「日本プロゴルフ選手権大会」、日本プロゴルフ協会、2020年10月12日閲覧
  9. ^ 「房総カントリークラブ大上ゴルフ場」、ゴルフダイジェスト、ゴルフ場詳細、2020年10月12日閲覧
  10. ^ 「房総カントリークラブ大上ゴルフ場」、ゴルフホトライン、2020年10月12日閲覧
  11. ^ 「房総カントリークラブ大上ゴルフ場」、交通案内、2020年10月12日閲覧

関連文献

  • 『ゴルフ場企業決算年鑑 昭和59年-平成29年版』、「(株)房総カントリークラブ 房総CC大上G 房総CC房総G」、東京 一季出版、1985-2017年、2020年10月12日閲覧
  • 『ゴルフ場ガイド 東版』2006-2007、「房総カントリークラブ(千葉県)」、東京 ゴルフダイジェスト社、2006年5月、2020年10月12日閲覧

関連項目

外部リンク

  • 房総カントリークラブ
  • 「房総カントリークラブ房総ゴルフ場」、ドローンギャラリー、Rakuten GORA、2021年8月21日閲覧
  • 「房総カントリークラブ大上ゴルフ場」、ドローンギャラリー、Rakuten GORA、2021年8月21日閲覧