抱きあって

抱きあって
チューリップシングル
B面 セプテンバー(CD版のみ)
Primary Color
リリース
規格 EPレコード
12cmCD
ジャンル J-POP
レーベル TRIAD
作詞・作曲 財津和夫
チューリップ シングル 年表
モーニング・スコール
(1987年)
抱きあって
(1987年)
真っ赤な花と水平線
(1988年)
テンプレートを表示

抱きあって」(だきあって)は、1987年9月1日に発売されたチューリップの通算33枚目のシングル。

解説

第3期のチューリップのシングルで唯一アルバムからのリカットでない楽曲。

チューリップにとって初の3曲入りシングルであり初のCDシングル規格でのリリースとなった(アナログ盤と同時発売された)。

当時、日本のロック系のバンドからバラード曲があまり出ていなかったため、バラードであることを強く意識して制作された。

メンバー以外にサポートメンバーとして北原拓がコーラスで参加しているが、ライブで演奏される際は、サビ前の1フレーズのみ北原が一人でボーカルをとっていた。

ちなみに、7月にドラマーの松本淳が脱退しており、この曲の発売時にはメンバーが再び4人になっていた。

収録曲

【CD】

全曲作詞・作曲:財津和夫

  1. 抱きあって
  2. セプテンバー
    • 編曲:チューリップ・京田誠一
    • 1974年の楽曲をセルフカバーしたもので、大きくアレンジを変えているほか、歌詞も一部が変えられている。
    • なお、「青春の影」もセルフカバーの候補に挙がったが、「抱きあって」とバラード曲で被るためか収録は見送られた。
    • 本楽曲はCD版およびシングルカセットのみ収録された楽曲で、後年に発売されたシングルを集めたボックス・セットにも収録されなかったため、現在では廃盤となったこのCDまたはシングルカセットを入手しれなければ聴くことができない。
  3. Primary Color
    • 作詞・作曲:財津和夫 編曲:チューリップ
    • 同年6月に発売されたアルバム『PRIMARY COLOR』の表題曲で、財津と新メンバーである高橋裕幸のツインボーカル曲である。
    • クレジットはされていないがレコーディングでのサックス演奏は春名正治。ライブでは高橋がサックスを担当した。

【EPレコード】

全曲作詞・作曲:財津和夫

  1. 抱きあって
    • 編曲:チューリップ・京田誠一
  2. Primary Color
    • 編曲:チューリップ

クレジット

  • PRODUCED BY KAZUO ZAITSU
  • Directed by Ken Okada (TRIAD)
  • Recorded & Mixed by Kaz Masumoto (HUMBLE HEART)
  • Assisted by Yoshi Ikeda (SUNSET Music Inc)
  • Cover Designed by Takuya Ohno (Ragtime)
  • Arranged by Seiichi Kyoda (Except 「Primary Color」& TULIP
  • Management by Shunji Ueno (Cricket)
  • Executive Producer Tsuneo Iizuka (TRIAD)
  • Special Thanks to Taku Kitahara for Additional Vocal

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
チューリップ
シングル
  • (私の小さな人生)
  • 魔法の黄色い靴
  • 一人の部屋
  • 心の旅
  • 夏色のおもいで
  • 銀の指環
  • 青春の影
  • ぼくがつくった愛のうた〜いとしのEmily〜
  • サボテンの花
  • 悲しきレイン・トレイン
  • 娘が嫁ぐ朝
  • 風のメロディ
  • ブルー・スカイ
  • WELCOME TO MY HOUSE
  • 夕陽を追いかけて
  • 約束
  • 虹とスニーカーの頃
  • I am the Editor〜この映画のラストシーンは、ぼくにはつくれない〜
  • さよなら道化者
  • ふたりがつくった風景
  • We Can Fly
  • 星空の伝言
  • 夏の夜の海
  • たったひとりのオーディエンス
  • 愛の迷路
  • it WAS love
  • もっと幸せに素直になれたら
  • アイ・アイ・アイ
  • 涙のパーティー
  • くちづけのネックレス
  • 愛の風
  • Morning Squall/愛になりたい
  • 抱きあって
  • 真っ赤な花と水平線
  • ストロベリー・スマイル
  • We believe in Magic
  • シェア
  • この愛は忘れていいよ
  • あなたのいる世界
  • hope
  • 青春の影 vs 心の旅 2006 Anniversary Mix
  • アルバム
    オリジナル
    ライブ
    企画
    関連項目
    カテゴリ カテゴリ