警固公園

警固公園
Kego Park
改修後の警固公園。2013年9月 地図
警固公園の位置(福岡市内)
警固公園
福岡市の地図を表示
警固公園の位置(福岡県内)
警固公園
福岡県の地図を表示
分類 近隣公園
所在地
福岡県福岡市中央区天神2-2
座標 北緯33度35分17.6秒 東経130度23分57.9秒 / 北緯33.588222度 東経130.399417度 / 33.588222; 130.399417座標: 北緯33度35分17.6秒 東経130度23分57.9秒 / 北緯33.588222度 東経130.399417度 / 33.588222; 130.399417
面積 1.1ヘクタール
開園 1951年
設計者 再整備:アーバンデザインコンサルタント西日本
設備・遊具 駐輪場(地下)
公衆トイレ
喫煙所
駐車場 245台(地下)
テンプレートを表示
福岡中央駐車場 入庫口

警固公園(けごこうえん)は、福岡県福岡市中央区天神2-2にある公園である。

2011年でのリニューアルにより、2014年度グッドデザイン賞(都市づくり・地域づくり・コミュニティづくり)、2014年度土木学会デザイン賞最優秀賞、2015年度第26回福岡市都市景観賞大賞、2015年度ランドスケープコンサルタンツ協会#CLA賞最優秀賞を受賞している。

概要

ソラリアターミナルビル西鉄福岡(天神)駅)のすぐ裏手(西側)にあり、北側にソラリアプラザ、南側に警固神社が隣接する。 入園料は無料。出入りは自由。 地下には駐輪場駐車場(福岡中央駐車場・西日本高速道路運営)がある。 警固と名前がつくが住所は天神である。

改装工事

昭和26年に開園し現在まで天神の主要な公園のひとつとして多くの市民に親しまれてきたが、施設の老朽化や公園内の見通しの悪さからくる安全性などが指摘され、2012年の春から全面改装工事が行われた。工事は2012年12月に完成し、それまであった池や展望台などは撤去された[1]。「公園内の見通しと動線を確保する防犯効果の向上とともに、周囲に広がる街の景観とにぎわいを警固公園の魅力として取り込む」事を目指し「防犯と景観の両立」をデザインコンセプトに、福岡大学准教授の柴田久らによりデザインがなされた[2]

防犯

また、園内に「警固公園安全安心センター」が設置されている[3]。同施設では交番(天神警部交番)と地域防犯団体等の拠点が併設され公園内外を常時監視・警戒することが可能になり、周辺部の違法駐車や青少年を巻き込んだ犯罪などに対する高い防犯性が期待されている。設置場所は公園北西角付近で、2013年12月に稼働開始した。

毎年、卒業式の時期には、特攻服姿の中学生らが公園内で集会を行い騒動となっていた。2018年のシーズンには、集会対策としてイルミネーションや多くのライトを消灯。警察官20人による警戒が行われたため、特攻服姿の集会は行われなかった[4]

迷惑行為

改装後により防犯性は向上したがスケートボード利用者も増加し苦情が寄せられたため、走行を妨害するマットを敷いている(2019年現在、スケートボードや自転車の使用は禁止されている)[5]。またごみの放置も増加したため管理費は他の公園の10倍以上かかっている[6]

使用制限

  • 2021年、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い飲食店の営業が制限されると、公園内で飲酒を行う者が増加。同年5月12日から通路部分を除いて柵で閉鎖し、立ち入りを制限する措置がされた。7月12日にはまん延防止措置の解除に伴い柵の撤去が行われたが、感染の再拡大に伴い8月1日から再び閉鎖措置がなされた[7]
  • 2023年は、10月28日から10月31日まで、ハロウィンにおける騒乱対策として夜間閉鎖を行った。

イベント

「天神ヒカリスクエア」開催時のイルミネーション

交通アクセス

周辺隣接施設

出典・参考リンク

  1. ^ 2012年12月1日(土)警固公園 新しくなって開園
  2. ^ 柴田久×星野裕司×藤村龍至「デザインアプローチの可能性」
  3. ^ 警固公園安全安心センター(仮称)の整備について。福岡市市民局生活安全部生活安全課 - 2012年8月28日
  4. ^ “「特攻服」の卒業集会、騒動なかった 福岡県警の厳戒”. 西日本新聞 (2018年3月13日). 2018年3月20日閲覧。
  5. ^ 何のため?公園に謎のマット 苦情相次ぎ、福岡市が苦肉の策(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
  6. ^ 何のため?公園に謎のマット 苦情相次ぎ、福岡市が苦肉の策(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
  7. ^ “福岡市、警固公園の「封鎖」再び”. 西日本新聞 (2021年8月1日). 2021年8月1日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • よかなびweb 警固公園
土木学会デザイン賞
2001
最優秀賞
優秀賞
2002
最優秀賞
優秀賞
2003
最優秀賞
優秀賞
特別賞
2004
最優秀賞
優秀賞
2005
最優秀賞
特別賞
2006
最優秀賞
優秀賞
2007
最優秀賞
優秀賞
2008
最優秀賞
優秀賞
奨励賞
選考委員会
特別賞
2009
最優秀賞
優秀賞
奨励賞
  • 地獄平砂防えん堤
2010
最優秀賞
優秀賞
奨励賞
  • 由布院・湯の坪街道・潤いのある町並みの再生
  • 板櫃川 水辺の楽校
  • 景観に配慮したアルミニウム合金製橋梁用ビーム型防護柵アスレール
特別賞
2011
優秀賞
奨励賞
  • 白水川床固群
  • YKKセンターパーク及び周辺整備
2012
最優秀賞
優秀賞
  • 新四万十川橋
  • 各務原市 瞑想の森
奨励賞
  • 札幌みんなのサイクル ポロクル
2013
最優秀賞
優秀賞
  • 札幌都心における個性的なストリート文化の創造〜創成川通・札幌駅前通
  • 川内川激甚災害対策特別緊急事業(虎居地区及び推込分水路・曽木の滝分水路)
  • 長崎港松が枝国際観光船埠頭
奨励賞
2014
最優秀賞
  • 日向市駅及び駅前周辺地区デザイン
  • 警固公園
優秀賞
奨励賞
2015
最優秀賞
優秀賞
奨励賞
2016
最優秀賞
  • 太田川大橋
  • 白糸ノ滝 滝つぼ周辺環境整備
  • 天神川水門
  • 上西郷川 里川の再生
優秀賞
奨励賞
2017
最優秀賞
優秀賞
奨励賞
2018
最優秀賞
優秀賞
奨励賞
2019
最優秀賞
  • 津和野川・名賀川河川災害復旧助成事業名賀川工区
  • 女川駅前シンボル空間 / 女川町震災復興事業
  • 花園町通り
優秀賞
奨励賞
2020
最優秀賞
優秀賞
  • 勘六橋
  • 京都市 四条通歩道拡幅事業 / 歩いて楽しいまちなか戦略事業
  • の再生と土木遺産の再現 八の字堰
  • 虎渓用水広場
奨励賞
2021
最優秀賞
優秀賞
奨励賞
  • さくらみらい橋
  • 水木しげるロードリニューアル事業
  • 線路敷ボードウォーク広場
  • 松原市民松原図書館
2022
最優秀賞
  • 川原川・川原川公園
  • 白川河川激甚災害対策特別緊急事業(龍神橋〜小磧橋区間)
  • アクリエひめじ及びキャスティ21公園
優秀賞
  • 熊本城特別見学通路
  • 利賀大橋
  • 星野川災害復旧助成事業 宮ケ原工区
  • 宇治川塔の島地区石積護岸と周辺施設群
  • 気仙沼内湾ウォーターフロント
  • 吉里吉里地区復興まちづくり
  • 﨑津・今富の文化的景観整備
奨励賞
  • 遠賀川多自然魚道公園
  • 横瀬川ダム
  • 敦賀駅交流施設「オルパーク」 / 駅前広場
  • やまだばし思い出テラス
  • 中瀬草原キャンプ場
  • 福岡市立平尾霊園合葬式墓所 山の合葬式墓所 / 山の広場
  • 柳川市民文化会館周辺の掘割景観デザイン
2023
最優秀賞
  • さいき城山桜ホール・大手前地区
  • 花畑広場(くまもと街なか広場 / 花畑公園 / 辛島公園
  • 石巻市街地における旧北上川の復興かわまちづくり
優秀賞
奨励賞
  • 竹芝デッキ 港歩行者専用道第8号線
  • 長久手市公園西駅1号公園
  • たのしむカワベ —広瀬川河畔緑地整備事業「文学館エリア」—
グッドデザイン[土木・環境整備・地域開発・都市デザイン/建築物・空間・施設/都市・地域・コミュニティづくり/社会基盤、プラットフォーム/住宅・設備ほか](2011 - 2015)
2011
2012
2013
2014
2015
1994-1999/2000-2007/2008-2010/2011-2015/2015-2020/2021-
  • 表示
  • 編集