連邦財務省 (ドイツ)

ドイツの旗 ドイツ行政機関
連邦財務省
Bundesministerium der Finanzen
役職
財務大臣 クリスティアン・リントナー
概要
所在地 ベルリン
Detlev-Rohwedder-Haus(ドイツ語版)
年間予算 71億8043万ユーロ(2019年) [1]
設置 1879年7月14日
ウェブサイト
http://www.bundesfinanzministerium.de
テンプレートを表示

連邦財務省(れんぽうざいむしょう、ドイツ語: Bundesministerium der Finanzen 、略称:BMF)は、 ドイツ連邦共和国の連邦行政機関の1つ。本部はベルリンDetlev-Rohwedder-Haus(ドイツ語版)にあり、ボンに支所が置かれている。2021年現在の連邦財務相はクリスティアン・リントナーFDP)。

沿革

  • 1879年7月14日 - 帝国財務省(ドイツ語版)として設立される。
  • 1919年 - ヴァイマル共和政が発足し、財務省(ドイツ1919-1945)(ドイツ語版)Reichsschatzministerium(ドイツ語版)に再編される。
  • 1923年 - 財務省とReichsschatzministeriumが統合される。
  • 1971年 - 一時的に連邦経済・エネルギー省と統合される(1972年まで)。
  • 1990年 - ドイツ再統一に伴い東ドイツ財務省(ドイツ語版)と統合される。

組織

連邦財務省は10の総局(Directorate-General :DG)によって構成されている。総局の名称にはローマ数字が割り当てられたものとドイツ語名の頭文字をとったものがある[2]

  • Z総局:Senior political staff
  • L総局:Central administration and services
  • 第Ⅰ総局: Economic and fiscal policy strategy; international economy and finance
  • 第Ⅱ総局:Federal budget
  • 第Ⅲ総局:Customs, VAT, excise duties
  • 第Ⅳ総局:Taxation – direct taxes
  • 第Ⅴ総局:Federal financial relations, public law and legal matters
  • 第Ⅶ総局:Financial market policy
  • 第Ⅷ総局:Privatisation, industrial holdings and federal real estate
  • E総局:European policy

歴代財務大臣

所属政党:       キリスト教社会同盟(CSU)       キリスト教民主同盟(CDU)       自由民主党(FDP)       ドイツ社会民主党(SPD)

氏名 所属政党 在任期間 首相(内閣)
1 フリッツ・シェファー(ドイツ語版) CSU 1949年9月20日 1957年10月29日 第1次・第2次アデナウアー内閣
2 フランツ・エッツェル(ドイツ語版) CDU 1957年10月29日 1961年11月14日 第3次アデナウアー内閣
3 ハインツ・シュタルケ(ドイツ語版) FDP 1961年11月14日 1962年11月19日 第4次アデナウアー内閣
4 ロルフ・ダールグリュン(ドイツ語版) FDP 1962年12月14日 1966年10月28日 第4次アデナウアー内閣

第1次・第2次エアハルト内閣

5 カート・シュマッカー(ドイツ語版) CDU 1966年11月8日 1966年11月30日 第2次エアハルト内閣
6 フランツ・ヨーゼフ・シュトラウス CSU 1966年12月1日 1969年10月21日 キージンガ―内閣
7 アレックス・モーラー(ドイツ語版) SPD 1969年10月22日 1971年5月13日 第1次ブラント内閣
8 カール・シラー(ドイツ語版) SPD 1971年5月13日 1972年7月7日
9 ヘルムート・シュミット SPD 1972年7月7日 1974年5月1日 第1次・第2次ブラント内閣
10 ハンス・アーペル SPD 1974年5月16日 1978年2月15日 第1次・第2次シュミット内閣
11 ハンス・マテファー(ドイツ語版) SPD 1978年2月16日 1982年4月28日 第2次・第3次シュミット内閣
12 マンフレット・ラーンシュタイン(ドイツ語版) SPD 1982年4月28日 1982年10月1日 第3次シュミット内閣
13 ゲルハルト・シュトルテンベルク CDU 1982年10月4日 1989年4月21日 第1次・第2次・第3次コール内閣
14 テオドール・ヴァイゲル CSU 1989年4月21日 1998年10月27日 第3次・第4次・第5次コール内閣
15 オスカー・ラフォンテーヌ SPD 1998年10月27日 1999年3月18日 第1次シュレーダー内閣
16 ハンス・アイヒェル SPD 1999年4月12日 2005年11月22日 第1次・第2次シュレーダー内閣
17 ペール・シュタインブリュック SPD 2005年11月22日 2009年10月28日 第1次メルケル内閣
18 ヴォルフガング・ショイブレ CDU 2009年10月28日 2017年10月24日 第2次第3次メルケル内閣
19 ペーター・アルトマイヤー(臨時) CDU 2017年10月24日 2018年3月14日 第3次メルケル内閣
20 オラフ・ショルツ SPD 2018年3月14日 2021年12月8日 第4次メルケル内閣
21 クリスティアン・リントナー FDP 2021年12月8日 現職 ショルツ内閣

脚注

  1. ^ "Bundeshaushalt"
  2. ^ “Directorates-General”. 2019年2月2日閲覧。

外部リンク

  • 連邦財務省 公式サイト (ドイツ語)
  • 連邦財務省 (@BMF_Bund) - X(旧Twitter)
ドイツの旗 ドイツの行政機関
ドイツの旗

連邦首相府

紋章
欧州連合ドイツ政府代表部
各国の財務省庁(財務省・大蔵省・財政部等)
アジア
アメリカ
オセアニア
  • オーストラリア
ヨーロッパ
廃止
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
    • 2
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ