鍛埜町

日本 > 愛知県 > 岡崎市 > 鍛埜町
鍛埜町
ウッドデザインパーク
ウッドデザインパーク
鍛埜町の位置(愛知県内)
鍛埜町
鍛埜町
鍛埜町の位置
北緯34度59分4.42秒 東経137度17分14.68秒 / 北緯34.9845611度 東経137.2874111度 / 34.9845611; 137.2874111
日本の旗 日本
都道府県 愛知県
市町村 岡崎市
地区 額田地区
町名制定[1] 2006年平成18年)1月1日
面積
 • 合計 5.397467373 km2
人口
2019年令和元年)5月1日現在)[3]
 • 合計 220人
 • 密度 41人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
444-3443[4]
市外局番 0564(岡崎MA[5]
ナンバープレート 岡崎

鍛埜町(かじのちょう)は愛知県岡崎市額田地区の地名。丁番を持たない単独町名であり、32の小字が設置されている。

地理

鍛埜町は岡崎市の北部、額田地区の北西部に位置する。町内には乙川、保久川が流れている。住宅地水田は川沿いに集中している。その他の地域は基本的に森林である。

  • 字飯ケ谷(いいがや)
  • 字貝ノ窪(かいのくぼ)
  • 字カクレヤ(かくれや)
  • 字神谷倉(かみやぐら)
  • 字京正田(きょうしょうだ)
  • 字際田(きわだ)
  • 字楠木(くすのき)
  • 字小林(こばやし)
  • 字小林裏(こばやしうら)
  • 字坂口(さかぐち)
  • 字三升蒔(さんじょうまき)

  • 字下切(しもぎり)
  • 字下向(しもむかい)
  • 字神田(じんでん)
  • 字須賀渕(すがぶち)
  • 字滝ノ元(たきのもと)
  • 字塚田(つかだ)
  • 字椿坂(つばきざか)
  • 字寺林(てらばやし)
  • 字土田(どだ)
  • 字豊田(とよだ)
  • 字中切(なかぎり)

  • 字日影(ひかげ)
  • 字日面(ひめん)
  • 字渕脇(ふちわき)
  • 字細蔵(ほそぐら)
  • 字南山(みなみやま)
  • 字宮柳(みやなぎ)
  • 字向田(むかいだ)
  • 字薬師(やくし)
  • 字焼跡(やけあと)
  • 字梁形(やながた)

世帯数と人口

2019年(令和元年)5月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[3]

町丁 世帯数 人口
鍛埜町 85世帯 220人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移

2010年(平成22年) 224人 [6]
2015年(平成27年) 206人 [7]

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[8]

番・番地等 小学校 中学校
全域 岡崎市立形埜小学校 岡崎市立額田中学校

歴史

かじのむら
鍛埜村
廃止日 1889年10月1日
廃止理由 新設合併
桜形村、南大須村鍛埜村
毛呂村、大高味村、井沢村
切山村小久田村形埜村
現在の自治体 岡崎市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 愛知県
額田郡
隣接自治体 額田郡
須淵村伊賀谷村中保久村
桜形村保久村大高味村
鍛埜村役場
所在地 444-3443
愛知県額田郡鍛埜村
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

額田郡鍛埜村を前身とする。

明治以前、当町域は鍛冶屋村、土村、大林村の3村にわけられており、鍛冶屋の鍛と大林の林、土の土が合わさって鍛埜となった。いわゆる合成地名である。

沿革

史跡

施設

岡崎市東消防署形埜出張所
県道35号県道336号の交差点
県道35号から見るウッドデザインパーク
  • 岡崎市東消防署形埜出張所
  • ウッドデザインパーク

交通

その他

日本郵便

  • 郵便番号 : 444-3443[4](集配局:額田郵便局[9])。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “「4 新旧町名対照一覧表」” (XLS). 岡崎市. 2019年5月26日閲覧。
  2. ^ “愛知県岡崎市の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2019年5月19日閲覧。
  3. ^ a b “支所・町別人口・世帯集計表(各月1日現在)” (XLS). 岡崎市(統計ポータルサイト) (2019年5月1日). 2019年5月19日閲覧。
  4. ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2019年5月19日閲覧。
  5. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年5月19日閲覧。
  6. ^ 総務省統計局 (2012年1月20日). “平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
  7. ^ 総務省統計局 (2017年1月27日). “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
  8. ^ “岡崎市立小中学校通学区域”. 岡崎市 (2018年6月9日). 2019年5月19日閲覧。
  9. ^ “郵便番号簿 2018年度版” (PDF). 日本郵便. 2019年5月18日閲覧。

参考資料

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年3月8日。ISBN 4-04-001230-5。 
  • 有限会社平凡社地方資料センター 編『日本歴史地名体系第23巻 愛知県の地名』平凡社、1981年。ISBN 4-582-49023-9。 
  • 『額田町史』 額田町史編集委員会、1986年11月1日

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、鍛埜町に関連するカテゴリがあります。
  • 岡崎市役所
中伊西町
須淵町
中伊西町 中伊町保久町
須淵町 北 桜形町
西   鍛埜町   東
南
大高味町 南大須町 桜形町
本庁地区
岡崎地区
大平地区
東部地区
岩津地区
矢作地区
六ツ美地区
額田地区
廃止
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
愛知県の旗

この項目は、愛知県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/愛知県)。

  • 表示
  • 編集