1524年

千年紀: 2千年紀
世紀: 15世紀 - 16世紀 - 17世紀
十年紀: 1500年代 1510年代 1520年代 1530年代 1540年代
: 1521年 1522年 1523年 1524年 1525年 1526年 1527年

1524年(1524 ねん)は、西暦ユリウス暦)による、閏年

他の紀年法

この節は、ウィキプロジェクト 紀年法ガイドラインに基づいて記述されています。この節に大きな変更を加える場合には、あらかじめ上記プロジェクトのノートで提案し、合意を形成してください。
凡例
  • 分類にある「日本」「中国」「中国周辺」「朝鮮」「ベトナム」は地域概念であり、特定の国家をさすものではなく、またその外延は便宜的に定めたものである。特に「*」の付された王朝の分類は仮配置であり、現在も「ガイドライン」のノートで対応を検討中である。
  • 「中国周辺」は、「広義の北アジア中央アジア、及びこれに隣接する中国の一部地域(ほぼ中央ユーラシアに相当)」を指す。
  • 一段右寄せの箇条に掲げた元号は、その上段の元号を建てた王朝に対抗する私年号である。
  • 仏滅紀元及びユダヤ暦は、現在のところ元年と対応する西暦年から逆算した数を表示しており、旧暦等の暦日の記述とともに確実な出典を確認していないので利用には注意されたい。
  • 皇紀は日本で1873年の太陽暦採用と同時に施行された。
  • 檀紀は大韓民国で1948年から1961年まで公式に使用された。
  • 主体暦は朝鮮民主主義人民共和国で1997年から公式に使用されている。
  • 仏滅紀元は紀元前543年を元年とするタイ仏暦を基準にしている。スリランカなどでは紀元前544年を元年としているので1を加算されたい。

カレンダー

1月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29
3月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
6月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
7月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
8月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

できごと

探検家ジョバンニ・ダ・ヴェラッツァーノの航路
スペインのコンキスタドールペドロ・デ・アルバラード
ヨーロッパ人初とされる。この頃、ケープフェア(英語版)近くに上陸した。探検は同年中に終了。
  • 3月 - キチェー王国(英語版)の滅亡。
スペイン人征服者ペドロ・デ・アルバラード率いるスペイン軍、および、ナワ族軍が、マヤ族の一支族キチェーの王都(サンタクルス=デル=キチェー[en]の前時代都市)を落とし、キチェー王国を滅ぼす。グアテマラ高地の征服
:農民反乱は3月20日までにドイツ南部で広がり、スイス地方まで拡大。翌1525年4月30日以降はオーストリア地方へも伝播した。しかし、1525年5月の決戦で反乱軍は殲滅され、指導者トマス・ミュンツァーの処刑をもって鎮圧された。
  • 4月30日 - セージアの戦い(英語版)
第三次イタリア戦争cf. イタリア戦争)の一局面。イタリアロンバルディア地方を流れるセージア川の河畔で、"Charles de Lannoy" 率いるスペイン軍(スペイン・ハプスブルク朝)がギヨーム・グッフィエ(英語版)フランス軍(ヴァロワ朝)を撃破し、イタリアからヴァロワ朝勢力を排除する。
  • 6月8日 - アカジュトラの戦い(英語版)
征服者ペドロ・デ・アルバラード率いるスペイン軍が、アメリカ先住民 "Pipils" と激戦の末、敗北を喫す。
:ヨーロッパ人初とされる。

日本

誕生

「Category:1524年生」も参照

死去

「Category:1524年没」も参照


関連項目

ウィキメディア・コモンズには、1524年に関連するカテゴリがあります。
16世紀の十年紀と各年
《1490年代 《1500年 14世紀 15世紀 - 16世紀 - 17世紀 18世紀 1601年》 1610年代》
1500年代 1501年 1502年 1503年 1504年 1505年 1506年 1507年 1508年 1509年
1510年代 1510年 1511年 1512年 1513年 1514年 1515年 1516年 1517年 1518年 1519年
1520年代 1520年 1521年 1522年 1523年 1524年 1525年 1526年 1527年 1528年 1529年
1530年代 1530年 1531年 1532年 1533年 1534年 1535年 1536年 1537年 1538年 1539年
1540年代 1540年 1541年 1542年 1543年 1544年 1545年 1546年 1547年 1548年 1549年
1550年代 1550年 1551年 1552年 1553年 1554年 1555年 1556年 1557年 1558年 1559年
1560年代 1560年 1561年 1562年 1563年 1564年 1565年 1566年 1567年 1568年 1569年
1570年代 1570年 1571年 1572年 1573年 1574年 1575年 1576年 1577年 1578年 1579年
1580年代 1580年 1581年 1582年 1583年 1584年 1585年 1586年 1587年 1588年 1589年
1590年代 1590年 1591年 1592年 1593年 1594年 1595年 1596年 1597年 1598年 1599年
1600年代 1600年