2000 JOE

2000 JOE
大江千里ベスト・アルバム
リリース
録音 1983年 - 1999年
ジャンル
時間
レーベル EPICソニー
プロデュース 大江千里
大江千里 アルバム 年表
  • WINTER JOE
  • (1998年)
  • 2000 JOE
  • (1999年)
  • Solitude
  • (2000年)
テンプレートを表示

2000 JOE』(にせんジョー)は、大江千里の通算4枚目となるベスト・アルバムである。1999年12月1日にEPICソニーから発売された。品番はESCB-2057[1]

概要

本作は、大江曰く「自分の1000年代をくくるベスト」をコンセプトとし[2]、大江のデビューから16年間に発表された楽曲から厳選された18曲を収録[3]

一部の収録曲にはリミックスが施されており、「GLORY DAYS」のように演奏が新たに録り直された楽曲が存在する[4]

収録曲は発売順に並んでいる。

収録曲

全作詞・作曲: 大江千里。
#タイトル作詞作曲・編曲編曲時間
1.天気図('99MIX)大江千里大江千里
2.ふたつの宿題大江千里大江千里大村憲司
3.「プールサイド」大江千里大江千里清水信之
4.「コスモポリタン」('99MIX)大江千里大江千里
  • 清水信之
  • 大江千里
5.「マリアじゃない」大江千里大江千里大村雅朗
6.「エールをおくろう」大江千里大江千里大村雅朗
7.「GLORY DAYS」(NEW)大江千里大江千里大江千里
8.「Rain」大江千里大江千里大村雅朗
9.いつかきっと(NEW)大江千里大江千里清水信之
10.「星空に歩けば」大江千里大江千里清水信之
11.遠く離れても大江千里大江千里大村雅朗
12.「ありがとう」大江千里大江千里大村雅朗
13.ある雨の朝('99MIX)大江千里大江千里清水信之
14.Echo('99MIX)大江千里大江千里清水信之
15.Dubidubiduo('99MIX)大江千里大江千里大江千里
16.秋唄大江千里大江千里大江千里
17.「野球の夏」大江千里大江千里大江千里
18.「Solitude」(Instrumental)大江千里大江千里 
合計時間:

曲の解説

  1. 天気図 ['99MIX]
    デビュー・シングル『ワラビーぬぎすてて』のカップリング曲。ホルンワウギター、コーラスが追加された[5]
  2. ふたつの宿題
    3rdシングル。
  3. プールサイド
    3rdアルバム『未成年』収録曲。
  4. コスモポリタン ['99MIX]
    4thアルバム『乳房』収録曲及び9thシングル。新たにドラムを作り直しながら、4種類のループが入れ替えられた[5]
  5. マリアじゃない
    5thアルバム『AVEC』収録曲。
  6. エールをおくろう
    6thアルバム『OLYMPIC』収録曲。
  7. GLORY DAYS [NEW]
    14thシングル。オリジナルのボーカルはそのままに、演奏のみが新たにレコーディングされた[5]
  8. Rain
    7thアルバム『1234』収録曲。
  9. いつかきっと [NEW]
    8thアルバム『redmonkey yellowfish』収録曲。お蔵入りとなっていたストリングスバージョンが採用され、ボーカルが新たにレコーディングされた[5]
  10. 星空に歩けば
    9thアルバム『APOLLO』収録曲及び22ndシングル『あいたい』カップリング曲。
  11. 遠く離れても
    10thアルバム『HOMME』収録曲。
  12. ありがとう
    25thシングル。大江が出演したTBS系金曜ドラマ『十年愛』主題歌。
  13. ある雨の朝 ['99MIX]
    12thアルバム『Giant Steps』収録曲。コーラスやセリフが追加された[5]
  14. Echo ['99MIX]
    13thアルバム『SENRI HAPPY』収録曲。原曲に比べてハードなミックスとなっている[5]
  15. Dubidubiduo ['99MIX]
    14thアルバム『ROOM 802』収録曲。オリジナルの音源にストリングスが加えられた[5]
  16. 秋唄
    37thシングル『New Republic!/秋唄』の2曲目。NHKみんなのうた』放送曲。冒頭に大江が自宅で録音した蝉の鳴き声が追加された[5]
  17. 野球の夏
    38thシングル。アルバム初収録。日本テレビ『スポーツMAX』テーマ曲。
  18. Solitude [Instrumental]
    翌年に発売された15thアルバム『Solitude』の表題曲。サビのメロディをピアノで演奏したインストゥルメンタル[5]

参加ミュージシャン

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “2000 JOE|大江千里”. ORICON NEWS. オリコン. 2019年12月4日閲覧。
  2. ^ 大江千里『2000 JOE』(ブックレット)大江千里、EPICソニー、1999年。 
  3. ^ “大江千里|2000JOE”. ソニー・ミュージックエンタテインメント. 2019年12月4日閲覧。
  4. ^ “大江千里 / 2000JOE”. CDJournal. 株式会社シーディージャーナル. 2020年6月14日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h i 大江千里『2000 JOE』(ブックレット)大江千里、EPICソニー、1999年。 

外部リンク

  • 2000JOE | 大江千里 | ソニーミュージックオフィシャルサイト
大江千里
シングル

1.ワラビーぬぎすてて - 2.ガールフレンド - 3.ふたつの宿題 - 4.BOYS & GIRLS - 5.ロマンス - 6.十人十色 - 7.REAL - 8.フレンド - 9.コスモポリタン - 10.きみと生きたい - 11.Bedtime Stories - 12.YOU - 13.POWER - 14.GLORY DAYS - 15.これから - 16.おねがい天国 - 17.ラジオが呼んでいる - 18.WE ARE TRAVELLIN'BAND - 19.たわわの果実 - 20.dear/million kiss - 21.APOLLO - 22.あいたい - 23.格好悪いふられ方 - 24.HONEST - 25.ありがとう - 26.軍配はどっちにあがる - 27.雪の別れ - 28.きみを求め続けるかぎり - 29.夏の決心 - 30.白い雪まいおりた - 31.何度も叫んだ - 32.さよならも言えずに - 33.Happy Honeymoon - 34.HYPERACTIVE DINOSAUR - 35.Two of us/見上げてごらん夜の星を - 36.蒼の蹉跌 - 37.New Republic!/秋唄 - 38.野球の夏 - 39.ビルボード - 40.奇跡 - 41.This Christmas - 42.おやすみ - 43.Let it be,SWEET - 44.イコール - 45.静寂の場所 - 46.Poignant Kisses - 47.Rain

アルバム
オリジナル

1.WAKU WAKU - 2.Pleasure - 3.未成年 - 4.乳房 - 5.AVEC - 6.OLYMPIC - 7.1234 - 8.redmonkey yellowfish - 9.APOLLO - 10.HOMME - 11.六甲おろしふいた - 12.Giant Steps - 13.SENRI HAPPY - 14.ROOM 802 - 15.Solitude - 16.first class - 17.Untitled Love Songs - 18.ゴーストライター - 19.boys mature slow - 20.Spooky Hotel - 21.Collective Scribble - 22.Answer july - 23.Boys & Girls

ベスト

1.Sloppy Joe - 2.Sloppy Joe II - 3.WINTER JOE - 4.2000 JOE - 5.THE LEGEND - 6.Sloppy Joe III - 7.GOLDEN☆BEST 大江千里 - 8.Sloppy Joe I & II - 9.Senri Oe Singles

インストゥルメンタル

1.12ヶ月 - 2.ghost note

ライブ

1.Live "ghost note"at Motion Blue YOKOHAMA

セルフカバー
その他

うんとこしょ どっこいしょ - Senri Premium~MY GLORY DAYS 1983-1988 - Duo

出演番組
テレビ
ラジオ

サンデージャンボスペシャル - 4ウェイ・ミュージックストリート - 青春キャンパス - 大江千里のレモン・テゥリー - 大江千里のスーパーギャング - 大江千里のBOYS&GIRLS - 大江千里のSUZUKI STATIONKIDS - 大江千里のオールナイトニッポン - Bay Factory - 大江千里のLive Depot - マインド・スケッチ

関連項目

EPICソニー - Station Kids Records

カテゴリ カテゴリ