2037年

千年紀: 3千年紀
世紀: 20世紀 - 21世紀 - 22世紀
十年紀: 2010年代 2020年代 2030年代 2040年代 2050年代
: 2034年 2035年 2036年 2037年 2038年 2039年 2040年

2037年(2037 ねん)は、西暦グレゴリオ暦)による、木曜日から始まる平年

他の紀年法

カレンダー

1月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
5月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
6月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
7月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
9月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

予定・予測

イベント

経済

芸術・文化・ファッション

誕生

没年

ノーベル賞

フィクションのできごと

  • 6月8日 - 北西フロンティア平和維持活動を行っていたビセサ・ダット中尉ら国連派遣軍のリトル・バードの乗員と、ISSから地球に帰還する途中のソユーズ往還船の宇宙飛行士が、「魁種族」が引き起こした「断絶」に巻き込まれ、別世界の地球上に200万年に渡る様々な時間の空間の断片がつぎはぎされた「ミール」に転移する。(小説『時の眼(英語版)』)[3][4]
  • 6月9日 - 太陽からのコロナ質量放出によって大規模な地磁気嵐が発生し、地磁気誘導電流(英語版)を原因とする地球規模での送電線網や通信システムの停止、パイプラインの発火などが発生。多くの死傷者が生じる。(小説『太陽の盾(英語版)』)[5]
  • 7月23日 - 3度目の太陽系外探査の為に宇宙船「カリブデス号」が打ち上げられるが、その後遭難してしまう。(テレビドラマ『新スタートレック』)
  • 7月 - 開発のために行なわれた月面爆破工事が失敗。その影響により月の破片が地球上へ大量に降り注ぎ、当時の文明がほぼ滅亡する。(映画『タイムマシン(2002年版)』)
  • 8月 - サイクロプス計画によって地球外知性を捜索していたネヴァダ州サーチライト基地の電波望遠鏡が、タウ・ケチ方面から放たれたレーザー通信を受信。当初は地球外知性からのものと思われたが、12年前に遭難してブラックホールに飲み込まれた惑星間探査船「アクティス」からのものであると判明する。(小説『天国への門』)[6]
  • ナメクジ型異星人が地球への攻撃を開始。ガニメデの前進基地から放たれた発射物の直撃によって、インディアナポリスニューオーリンズ、フェニックス、カイロジャカルタが壊滅する。(小説『孤児たちの軍隊(英語版)』シリーズ)[7]
  • EMPS遊泳実験中の事故で宇宙空間に放り出されたジョナサン・イングラムが、無人探査船に救助される。救助ポッドで25年間コールドスリープにされていたため、事故当時の肉体のままである。(ゲーム『ポリスノーツ』)[8]

脚注

注釈

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ 20年後に車を所有している人はいない —— 自動車業界の重鎮が指摘 - BUSINESS INSIDER JAPAN。2017年11月9日、2018年1月8日閲覧。
  2. ^ 578. 国連「世界人口予測2022」~2022年11月15日 80億人到達と予測~(国立研究開発法人国際農林水産業研究センター 2022年7月13日、2022年8月7日閲覧)
  3. ^ アーサー・C・クラークスティーヴン・バクスター『〈タイム・オデッセイ〉 時の眼』早川書房、2006年、17-22,34-51,64-66,106-117,304-306,324,337,338頁。ISBN 978-4-15-208783-6。 
  4. ^ アーサー・C・クラーク&スティーヴン・バクスター『〈タイム・オデッセイ2〉 太陽の盾』早川書房、2008年、10,67,68頁。ISBN 978-4-15-208912-0。 
  5. ^ アーサー・C・クラーク&スティーヴン・バクスター『〈タイム・オデッセイ2〉 太陽の盾』早川書房、2008年、9,14-16,28-42,74-77頁。ISBN 978-4-15-208912-0。 
  6. ^ ポール・プロイス『天国への門』早川書房、1983年、14-50頁。ISBN 978-4-15-010533-4。 
  7. ^ ロバート・ブートナー『孤児たちの軍隊 ガニメデへの飛翔』早川書房、2013年、11-25頁。ISBN 978-4-15-011923-2。 
  8. ^ ジョナサン・イングラム - ポリスノーツ公式サイト。2015年10月20日閲覧。

関連項目

21世紀の十年紀と各年
《1990年代 《2000年 19世紀 20世紀 - 21世紀 - 22世紀 23世紀 2101年》 2110年代》
2000年代 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年
2010年代 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
2020年代 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年 2026年 2027年 2028年 2029年
2030年代 2030年 2031年 2032年 2033年 2034年 2035年 2036年 2037年 2038年 2039年
2040年代 2040年 2041年 2042年 2043年 2044年 2045年 2046年 2047年 2048年 2049年
2050年代 2050年 2051年 2052年 2053年 2054年 2055年 2056年 2057年 2058年 2059年
2060年代 2060年 2061年 2062年 2063年 2064年 2065年 2066年 2067年 2068年 2069年
2070年代 2070年 2071年 2072年 2073年 2074年 2075年 2076年 2077年 2078年 2079年
2080年代 2080年 2081年 2082年 2083年 2084年 2085年 2086年 2087年 2088年 2089年
2090年代 2090年 2091年 2092年 2093年 2094年 2095年 2096年 2097年 2098年 2099年
2100年代 2100年